- 1二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 12:50:54
もうすぐ10周年なので
近年、定期的にポケモン原作世界観のWEBアニメが作られるようになったのは何よりこのPVの功績がでかいと思ってる
当時の感想からシリーズアニメ化するとしたら〜な妄想まで大歓迎
【公式】『ポケモンブラック2・ホワイト2』紹介SPムービー 完全版
- 2二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 12:54:47
- 3二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 13:01:31
- 4二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 13:12:34
ポケモンがモンスターって感じでいいよね
3次元的な技の応酬は健康に良い - 5二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 13:17:09
ゲームやってるとまずやらないけど破壊光線ってやっぱカッコよくて強くて最高なんだわ
- 6二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 13:21:06
これTVなりネトフリアニメなりでやるとしたらやっぱ12話か13話くらいでまとめるのが妥当なんかな?
ジム戦ジョジョのOVAばりにカットされるのも多くなりそう - 7二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 14:07:53
一時期ニコニコでOP風MADが群雄割拠してて好きだった
- 8二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 14:23:17
MAPPAorWIT&OLMのタッグでTVアニメ化!とかしたらめちゃくちゃ見たい
- 9二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 14:57:32
エンブオーが不憫とか言われてるがキメるとこはしっかりキメてると思うけどな
- 10二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 15:00:51
この主人公てポカブ選んだ設定だよね
ヒュウはダイケンキだし
主人公の登場する手持ちは、
エンブオー、ウィンディ、ルカリオ
偏ってますねぇ 男の子って感じする - 11二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 15:03:59
愛しきダークトリニティ
本当かっこいい - 12二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 15:21:52
声を石田彰にすることでより印象付けるという
- 13二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 15:47:12
Nの声、アニポケもポケマスもポケジェネも三者三様で合ってたけどこのPVだけちょっとイメージ違うな
- 14二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 17:59:21
アクロマ諏訪部
カミツレ沢城というガチパ - 15二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 18:08:13
このPVでアクロマのこと真面目で静かな研究者キャラだと思ってたよ
あんな元気で自由な男だったとは - 16二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 18:37:31
アクロマ諏訪部がすごい好きだった
ワンチャンポケマスで諏訪部さんで実装されないかなと思ってたけど、ククイ博士が諏訪部さんで無さそうでちょっと残念
同じ研究者キャラだけど、ククイ博士とアクロマさん全く違うタイプで面白い - 17二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 18:39:30
- 18二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 19:22:03
正直短いけどアニポケなら>>1が1番好きかもしれない
- 19二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 19:23:01
諏訪部さんワンチャン2役でアクロマやってくれないかなって願望あるくらい個人的にはハマってた
めが兄ぃみたいなノリで「わたくしはゲーチスがキライ!」聞きたい - 20二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 19:35:58
1話 旅立ちと牧場
2話 VSチェレン
3話 ポケウッド(ギャグ回)
4話 ヒウン(アクロマ登場)
5話 ホドモエ前編(N派団員&女神達の現在)
6話 ホドモエ後編(PVでもあったフリゲート戦)
7話 ソウリュウ(Aパートでシャガ戦、Bパートで襲撃)
8話 フリゲート侵入
9話 VSアクロマ
11話 VSゲーチス(前編)
12話 VSゲーチス(後編)
13話 VSアイリス
仮にこれを1クールアニメ化するならこうかな
かなり駆け足&カット気味だけど - 21二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 19:40:10
- 22二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 20:07:36
- 23二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 20:30:09
OP バンプ
ED しょこたん
とかありそう
バンプは無印の方が雰囲気ありそうだけど - 24二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 21:07:24
最後のキュレムが特に意味もなく雷と炎ぶっ放してるだけだけどカッコ良すぎる。やっぱり吸収キュレムのデザイン神だわ。
- 25二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 21:10:41
CV入野自由のキョウヘイ君の声カッコいいよね…
ポケマスはスッゴイチャンス! - 26二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 21:16:31
- 27二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 01:32:01
- 28二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 01:49:59
2クールの場合も考えてみたけど、
前半
1話 旅立ち〜牧場
2話 VSチェレン(OP前に先に挑みにきたメイとの戦闘をざっと入れてもいいかもね
3話 タチワキ前編(ポケウッド)
4話 タチワキ後編(VSホミカ)
5話 ヒウン(地下水路)
6話 Aパートでアクロマ登場、Bパートでライモン到着、エナツ事件
7話 サブウェイ(メイと共闘
8話 VSカミツレ
9話 ホドモエ前編(ロットらとの会話、プラズマ団についてのおさらい回)
10話 ホドモエ後編(フリゲート戦)
11話 天気研究所〜電気石の洞窟(箸休め)
12話 フキヨセ、フウロに乗せてもらうところでEDに入って1クール目終了
→(続く - 29二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 08:17:22
- 30二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 08:26:00
1クール目は明るい感じのOP曲で
2クール目はちょっとシリアスなOP曲
そんで2クール目のVSアイリスで1クール目のOP曲が流れたらテンション上がる - 31二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 08:30:15
作画エグい所でやってくれたら絶対面白い
- 32二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 09:38:33
思いっきり血界戦線脳で悪いんだけどOPは無印BWがバンプ、BW2はユニゾンのイメージなんだよね
fake town babyでBW2のOP風MAD作りたいなー思ってた時もあった
どちらのパターンも思いっきしジョジョ3部のOVA構成参考にしてるからここはカットかなーいやこれは必要だろ…っていうのをめっちゃ考えた(疲れた
次後半戦のペース想定書く
- 33二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 09:48:32
後半戦
13話 ダイジェストでおさらいしつつサザナミタウン回(アニオリで海底遺跡の話少しやっちゃってもいいかも、その場合ゲーフリ監修が望ましい)
14話 カゴメタウン、キュレムについての伝承
15話 ビレッジブリッジ(箸休めアニオリ)
16話 ソウリュウ前編
17話 ソウリュウ後篇
18話 VSシズイ
19話 フリゲート前編
20話 フリゲート後編(VSアクロマ)
21話 VSゲーチス前編
22話 VSゲーチス後編
23話 Nとのアニオリ回(箸休め)
24話 VSアイリス(最終回)
アニオリ入れちゃったけど12話ずつで分割するならこんな感じがちょうどいいかな - 34二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 10:53:25
- 35二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 11:40:40
いいよねオリジナルアニメ…喋って動くゲームの主人公がもっと見たい
何気にメイちゃんはこのPVとポケマスで中の人同じなんだよね
ポケモンってメディアによって演じる人コロコロ変えちゃうイメージなのに珍しい - 36ーー22/06/06(月) 12:24:10
最初にNの真上を通るドラゴンポケモンの影がレシゼクどっちともとれて好き
- 37二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 12:27:22
PVに登場していなかったゲーチスやチェレン、カミツレ以外のジムリーダー達なんかはまたもや声優が変わる可能性大だろうな
- 38二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 12:43:27
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 12:45:46
23話はNの城跡地に行く話…って想定してたけどよくよく思い出したら原作でもクリア後にやってたわw まぁクリア後イベントだけど、アニメではリーグ前に持ってくるって形にしても進行に問題はない
TVでやるならNHK総合枠がいいかな
CMないから尺もその分余裕持てる
- 40二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 12:48:34
あとポケウッド回やるならとびっきりに頭おかしいカオスギャグ回にして欲しい願望あるw
この話だけボーボボやカブトボーグかよってくらいのノリの - 41二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 14:18:12
- 42二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 15:11:34
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 15:13:03
ただ米村さんシリアスがグダるからこの回とライモンで観覧車やる場合にのみ参加、とかが理想的か
メインは安定した人に書いてほしい
5世代当時ってジャローダがまだ未覚醒でパッとしないポケモン扱いだったんだけどこのPVだと強ポケの貫禄凄かった
- 44二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 15:16:18
- 45二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 15:21:23
この要素は翌年のオリジン以降にも引き継がれてるんだよね
- 46二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 17:20:52
炎枠がウィンディ、格闘枠がルカリオとそれぞれ被ってるキョウヘイの手持ち
- 47二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 18:28:39
- 48二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 21:43:15
書いてから気付いたけどVSアイリスが1話なので四天王はソードマスター式にダイジェストで倒されるなこれ…テンポの為には仕方ないやつ
- 49二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 22:03:17
- 50二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 23:35:31
- 51二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 07:26:59
実はツタヤで無料レンタルできたんだよね当時
- 52二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 09:17:36
- 53二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 09:41:37
アニポケよりも面白くなりそう
- 54二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 09:43:24
- 55二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 11:49:04
確かBW2発売後に一ヵ月の間限定だったはず
- 56二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 12:45:34
後半戦少し修正
13話 前クールのダイジェスト+サザナミ海底遺跡
14話 カゴメタウン、キュレムの伝承
15話 ソウリュウ前編
16話 ソウリュウ後篇
17話 VSシズイ
18話 フリゲート前編
19話 フリゲート後編(VSアクロマ)
20話 VSゲーチス前編
21話 VSゲーチス後編
22話 チャンピオンロードとNの城跡地
23話 VSアイリス
24話 最終回(それぞれの日常を描くエピローグ)
エピローグでアローラに出発しようとするアクロマやサザナミで海を見つめるギーマ、アローラに就職が決まってロット達に『お世話になりました!』って頭を下げてるプラズマ団員みたいなSMに繋がる描写あったらニヤリとくると思う - 57二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 12:48:39
よく米村さんが脚本やるとキャラ崩壊が〜ってよく聞いてたけど、やっぱそういう複雑な裏事情はありそうよなぁ…カブトはあれ当時カツカツだったしディケイドも急なチェンジだったからそりゃああなる
- 58二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 12:55:34
テレビシリーズが、こういう路線行くのもアリだよね
- 59二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 20:46:43
フリゲート戦のところ、下っ端がメタグロスとか使ってて殺意の高さに笑うんだよね
- 60二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:30:57
WEBメインにしてるあたりTVだとかなりやりにくいんだろうなぁというのは感じる
プライムとかネトフリ限定なら1クール目をまとめてこの月に配信、分割で2クール目は○ヶ月後に配信しますって方式で一気見しやすいからああいうのが望ましいかな
- 61二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 00:14:52
諏訪部アクロマはやり手感伝わるのが良い
- 62二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 12:11:21
このPV世界線のゲーチスの声誰になりそうだろ(え、出てない?知らん知らん
発売当初から中田譲治を推す声がかなりあった記憶だけど、実際はジェネマスエボと意外に声が若い人がよく来てるんだよな - 63二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:56:16
どういう経緯でできたんだろなぁ