あ…あの自分…本当は皆と離れたくないんスよ

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 13:11:45

    行かないでもらっていいス───

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 13:15:01

    はーっ!達也よ!しねっ!

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 13:16:52

    皆の事を記憶から消さなかった達也には天罰が下る!

  • 4月に吼えるもの22/06/05(日) 13:17:07

    これはウケるぜェ 仲間との約束を裏切って自分だけ幸せな記憶を持ったまま生きようとする罪人がいるんだよ

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 13:20:51
  • 6二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 13:22:07

    >>3

    罰は受ける...しゃあけど...今はアカンわっ!

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 13:22:17
  • 8二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 13:23:09

    なんでリメイク版でたっちゃんの罪が増えてんだよ
    えーっ

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 13:24:46

    >>8

    なんでって 見ての通りオリジナル版プレイヤーから「罪に対して罰が重すぎる」って言われたから罪増やしてバランス取ってるんやん

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 13:27:42

    わ、私は続きものだと知らず罰だけプレイした過去があるんだ!

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 13:28:23

    罪の方だとたっちゃん無口系主人公だったから罰で子安の演技聞いてマジで胸が締め付けられたんだよね 辛くない?

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 13:38:33

    >>9

    増やしたとしても罰が過剰だろうがよえーっ

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 13:40:17

    はーーーっ リメイク版反影の塔でまた攻められてる

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 13:42:14

    怒らないでくださいね。居候先のお姉さんにエロい目で見られるなんて普通ご褒美じゃないですか

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 13:42:31

    脚本家が「追加ストーリーで安直な救いとか用意してないです。なので達哉ファンの期待に応える物語になってる」みたいなこと言ってたんだよね
    酷くない?

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 13:44:59

    不思議ですね...昔は曇らせの何が良いのか分からなかったのに、ペルソナ2を履修した後だと彼らの気持ちが理解できる

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 13:46:54

    >>12

    あのぅ再リメイクしてもう少し罪増やしましょうか?

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 13:50:44

    >>17

    やめろオオ

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 13:53:37
  • 20二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 13:56:20

    やっぱし人間の複雑な心理を描写するのが上手いスねサトミ・タダシは

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 14:02:05

    罪プレイヤー「なめてんじゃねえぞ!コラ!大切な友達とお姉ちゃんの記憶を全部無かった事にしろだと?忘れられるわけねぇだろうが!ゴッ」
    罰達哉「なめてんじゃねえぞ!コラ!大切な友達とお姉ちゃんの記憶を全部無かった事にしろだと?忘れられるわけねぇだろうが!ゴッ」
    ニャルラトホテップ「はぁっ?何言ってんだそれおかしいだろ人間ップ」

    ふぅん サトミタダシってやつは結構鬼畜だな

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 14:12:15

    イエイッ ハルマゲドンで敵ををブチのめすことがこれほど快感とは
    フォフォこれは癖になりそうだ

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 14:18:44

    >>16

    既プレイ後にペルソナ2プレイしてる人をSNSで見るのも楽しいんだよね

    何っ 自分がやってることがニャルラトホテプと大して変わってないっ

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 14:24:51

    もしかして>>23とニャルラトホテプは同一人物なんじゃないスか?

    はーっ!>>23よ!しねっ!

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 14:31:12

    やっぱカッコいいっすね主人公のペルソナは

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 15:05:09

    >>14

    そのお姉さんの影が達哉殺そうとしてたんスけど…いいんスかこれ

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 15:31:03

    >>20

    if主人公と自分のCPとか意味不明なことやりだした点以外は本当にいい仕事したんだ

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 16:03:59

    運命みたいなもん後出しの予言と変わらんやんけ なに同じことばっか言ってんねん

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 16:06:35

    >>28

    大人を超えた大人

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 16:09:26

    >>28

    もしかして

    子供が苦悩する作品にはこういういい大人が足りないんじゃないんスか?

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 16:15:18

    萌えキャラを超えた萌えキャラ

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 16:21:05
  • 33二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 16:26:34

    >>32

    だ あ あ あ あ あ あ あ (PC書き文字)


    猫アレルギーなのに猫好きだったり辛い物苦手なのにカレー好きだったりで色々残念な部分を兄として弟を支え労わるカッコよさが補う…ある意味"最強”だ

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 16:39:56

    この画像でたっちゃんが自業自得側になってるの微妙に納得いかないのは俺なんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 16:40:43

    >>34

    しゃあけど他ならぬたっちゃん自身が罪と認めてるからどうしようもないわっ

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 17:15:43

    某二次創作R18ゲームでたっちゃんが多数のプレイヤーから「スキルカードを産む機械」扱いされてて笑っちゃったのは俺なんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 17:16:52

    >>36

    ど…どんなゲームなのん?

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 17:18:15

    >>36

    あのゲームにペルソナ版があったのを今知ったのは俺なんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 17:46:09

    >>35

    しゃあけど…しゃあけど…!

  • 40二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 17:52:54

    >>35

    怒らないで下さいね ニャルに目を付けられた事自体はキタロー並のとばっちり理不尽じゃないですか

    というかたっちゃん除いてもこの画像ちゃんと全作品プレイしたようには見えないんだ

  • 41二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 18:04:56

    >>31

    厳しい兄キャラだと思ってたら属性マシマシの萌えキャラだったのに驚いたのは俺なんだよね

    あざとくない?

  • 42二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 18:06:42

    みんなで罰世界を作るから尊いんだ絆が深まるんだ
    まぁその事実と記憶も罪世界ごとなくなるから絆もなかったことになるんだけどなブヘヘヘヘ

  • 43二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 18:13:40

    >>40

    まず理不尽さとか報われたかどうかの基準って人による(客観的な立場から見るのかキャラ本人の心情を慮るのか)からグラフにして比較する事自体ちょっと無理ある気がするんだよね 難しくない?


    まあニャルラトホテップに絡まれた事自体が不運を超えた不運なのは否定せんけどなブヘヘヘ

  • 44二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 19:17:45

    >>42

    罪単体だと切ない逆行ENDなのに罰やると地獄の序章になるんだよね 酷くない?

  • 45二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 19:43:09

    問題を残したまま希望を見せる終わらせ方に待ったをかけるニャルラトホテプ
    影からの試練ってのは結構鬼畜だな

  • 46二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 19:49:18

    罪の終盤ダンジョンで各専用ペルソナを降魔すると見れる掛け合いが好きなのん

  • 47二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 20:05:19

    >>9

    罪を増やすんじゃなくて罰を減らしてやれよえーっ


    まあアディショナル・シナリオ面白かったから金返せとは言わんけどなブヘヘヘ

  • 48二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 20:23:03

    最新機種でもう一回やりたいのん
    なんならペルソナ1、2の雰囲気の続編が欲しいのん

  • 49二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 20:44:21

    >>48

    続編はともかく最新機種への移植は例のヒゲのせいで厳しいと思われるが...

  • 50二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 20:50:28

    >>49

    待てよ

    サングラスかけさせてフューラーとして出せば問題ないんだぜ

  • 51二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 20:55:03

    おの…事件乗り越えたのにもう一回巻き込まれて闇落ちしたんだけどいいんスかこれ

  • 52二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 20:58:11

    >>50

    フューラーは総統って意味だからモブの「ラストバタリオンを率いているのはあのフューラーなんだって」って台詞がどのフューラーなんだよえーってなるんだよね、酷くない?

  • 53二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 21:23:34

    >>51

    恩人が死んだところを慰めただけで後味悪い退場するとかビックリしましたよ

  • 54二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 00:33:27

    ただの寄せ集めの大人組が失敗した子供を支える…
    ある意味最強だ

  • 55二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 08:42:35

    「子供の不始末の責任取るのは大人の役目やんけ なに一人で背追い込んでんねん」

  • 56二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 17:33:09

    >>55

    「わ、ワシは...ここに居てもいいのん?」

  • 57二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 17:34:30

    >>56

    いいに決まってるだろ えーっ

  • 58二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 17:55:45

    じ…自分最初のビヤーキで苦戦して追加シナリオクリアしてないんすよ…
    罪の上塗りなんてそんなことが許されていいのか!

  • 59二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 17:57:48

    ガチで悲しくなるからやめろ
    達哉に救いをくれ

  • 60二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 17:58:35

    情人…私のこと忘れないでもらっていいっすか…

  • 61二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 18:03:19

    貴様は俺が倒す!
    ギ ュ ィ ィ ィ ィ ン 
    ボ ボ ン ボ ー ン(SE書き文字

  • 62二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 18:04:08

    >>57

    しゃあ けど自分の世界に帰るわ!

  • 63二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 18:06:48

    ストーリー思い出して泣きそうなのん

  • 64二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 18:12:04

    ふぅん…イキでイナセなあんたに任せた僕らの未来というわけか

  • 65二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 18:14:25

    はーっ 電波電波電波電波電波電波電波電波ァァァ!!

  • 66二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 18:19:00

    >>65

    あ…あの自分…まだ低レベルなんスよ

    オーダー・メイドたっちゃんに集中狙いやめてもらっていいスか

  • 67二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 18:23:17

    >>66

    攻略本読むまで対策法わからなかったんだよね

    ひどくない?

    一騎打ちになったたっちゃんが火炎無効の須藤にギガンフィストだあっ

  • 68二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 18:31:41

    シリーズを通してプレイすると2、特に罰の異質性が際立つんだよね
    すごくない?

  • 69二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 19:17:03

    >>68

    脚本家が「子供だけでは物語は終わらない、ニャルラトホテプに勝てないから後半は大人をメインに据えた」と言ってて驚いたんだよね、凄くない?

    後にも先にも大人が主役の作品はこれだけだと考えられる

    まあP5で結構オマージュされてるんやけどなぶへへへ

  • 70二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 19:17:40

    >>68

    はーっ なんか包容感があるなあ


    パーティメンバーがほぼ成人だからね

  • 71二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 19:43:16

    >>68 >>69

    3以降は大人や民衆が悪役として描かれがちだけど

    罪罰は子供の肩に世界の命運背負わせていいわけないだろ

    大人や民衆こそが頑張らんとどうにもならんわって話だからね

    ジュブナイルでそれやるの思い切りよ過ぎない?

  • 72二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 19:51:03

    >>71

    英断を超えた英断

  • 73二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 20:11:58

    >>71

    罪でしっかり頑張る子供達を描くから罰の大人達が活きるんだよね凄くない?

    こういう作品もっと欲しいのん

  • 74二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 20:54:42

    >>71

    せやけどどうにもならない悪意や現実は夢物語に逃げるな、周りの大人たちに頼れという

    そしていつかその悪意や現実と戦える大人になれという全能感に満ちた少年時代の終わり

    を描いた作品としてみるならこれ以上ない傑作を越えた傑作。

  • 75二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 22:26:13

    >>74

    大人たちも大人たちで過去のトラウマにとらわれてて

    敵側は組織や噂に捕われた者っていう

    強大な敵は世間っていう罪からのテーマが続いてるのも引き込まれるんだよね

  • 76二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 23:25:29

    >>36

    そっちはロンギヌス部隊を噂で美少女に変える

    で世界と主人公ははっぴーはっぴーやんけ

    ヌッフッヒ~!がくっそ可愛くなっててびっくりしたのは俺なんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています