ニセコイの良いところは

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 13:30:19

    色々言われるが、キャラ自体は可愛いし、鶫の告白関連とかは割と好きなんだ

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 13:31:29

    良い所自体はめっちゃあるよ
    そうじゃなきゃこんなに続いてないし

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 13:32:56

    当時の色々引き伸ばそうとする影響が色々酷かったというか……。
    恋愛漫画はあんまり引き伸ばしたら良くないよなぁ

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 13:33:41

    終わり良ければ全てよしの対義語

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 13:33:42

    鶫裁縫回のジト目が好きナノ…

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 13:34:41

    そういや、今作者って何してるの?
    キャラの書き方自体は好きだから、漫画は書いててほしいけど

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 13:36:32

    >>4

    さんざん引き伸ばさせたくせに、終盤を巻きにさせようとするのは悪い文明……。

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 13:38:06

    >>6

    最後に書いたのは多分去年のワンピースのビビの読み切りかな

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 13:39:10

    >>8

    チョッパーがキモすぎる

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 13:39:34

    ニセコイは作者なりに誠実だったと思うぞ
    負けヒロイン一人ひとりにちゃんと失恋する話入れていってたしな
    不誠実な作者は散々引っ張って「はいメインヒロイン選んだ! お前ら全員失恋な!」で済ませるし

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 13:39:59

    >>9

    記憶よりだいぶキモかった

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 13:40:56

    >>10

    個人的に鶫の耳を塞いでの告白好き

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 13:41:08

    >>12

    わかる

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 13:41:16

    個人的にこれはかなり好きな台詞

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 13:43:03

    小野寺が髪型整えているのとそれ見られて照れる所とか女の子可愛く見せる技術は相当高いのよなぁ
    ホント全体のシナリオコントロールさえ出来れば問題ないのに…

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 13:44:06

    あにまん民もしかして鶫派多いの?

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 13:44:56

    唯一相手がいなかったからね

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 13:47:09

    >>15

    明らかに引き伸ばさせようとしてるところが見え見えだからな。

    人気ありすぎても今度は自分の意思で打ちきれないのは大変だね

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 13:54:36

    >>18

    まあ作者からしても人気作品を引き伸ばせばそれだけコミックス収入は増えるからな

    どんな人気漫画家でも次回作が当たる保証はない以上

    引き伸ばしは作者にとっても必ずしも悪とは言い切れないんだ

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 14:05:52

    ジャンプで長続きした作品は好き嫌いはあるにせよなんだかんだで名作揃いだと思うよ

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 14:11:58

    >>16

    鶫メイン回は大体面白いし、あと男装・殺し屋といったカッコいい要素と家庭的・赤面するっていうかわいい部分のギャップがグッサリと性癖に刺さった。かわいい服着て「私には似合わないだろ….」って言いながら照れる系女子が大好きなのは鶫がキッカケだと思う。

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 14:18:22

    ラブコメ単発回は最後ヒロインがかわいいことになるから好き
    長編の転結はちょっと…

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 14:20:07

    >>10

    ニセコイは作者なりに誠実だったと思うぞ

    負けヒロイン一人ひとりにちゃんと失恋する話入れていってたしな

    →分かる


    不誠実な作者は散々引っ張って「はいメインヒロイン選んだ! お前ら全員失恋な!」で済ませるし

    →分からない

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 14:28:17

    >>23

    負けヒロイン一人ひとりにちゃんと失恋するシーンを入れるというのはまあ作者なりの誠実さだとは思う 


    それはそうとして失恋の描写なんて千差万別だからね。どれが正解、なんてないよ

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 15:00:18

    鶫誠士郎を生み出してくれただけでもう十分すぎる
    十分だからもう動かないでほしい

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 02:10:01

    鶫が好きというより千棘と小野寺について語ろうとすると不満ばっかになってしまう

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 02:11:07

    >>9

    ルフィ達は悪くないのにチョッパーの強烈な違和感エグイな

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 02:14:28

    鶫巨乳設定は??ってなる。
    巨乳を男と間違えるか…?

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 02:30:46

    >>19

    引き伸ばす、もしくは話を作るために例のキムチ以外にも告白時に野球ボールが飛んできたり、学園祭当日に捻挫したり、病気の発作が起きたりと

    他のサブヒロインは割を食わせる形にしていたのも印象悪かったのかもしれない。

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 02:33:32

    今までの積み重ねを無に帰すマルチエンドとかいうクソ展開より1000億兆万倍マシ

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 05:53:59

    >>30

    他叩きやめようよ


    ニセコイ色々言われるけど作者のことまで叩く人嫌い

    あと集るり好きですし千棘も小野寺もみんな好きだなぁ

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 06:04:49

    よく槍玉に挙がる結婚式ぶち壊しも、式を止めて助けるってのはただの王道展開だと思うんだよね
    経緯やら挟まるセリフで(んん……?)ってなるのは置いといて

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 09:35:26

    >>32

    ラブコメだから恋愛重視で読んでしまうのは仕方ないけど、大切な友達を毒親の糞伝統から救いたいって助けに行ってるんだもんね

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 09:40:42

    >>32

    なんなら最後のケーキだって数年後で友人のためにケーキ作るなら至って真っ当に失恋受け入れたうえ、苦手だった料理も成長したって描写なんだよ

    それなのに憎しみから作者の人格否定とか今でもやばい

    自分は面白くなかった受け入れられなかった、てだけってなら勝手だけど倫理観がどーのこーのいうのラブコメって多いよね…

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 12:40:55

    引き戻さなかったら終始神漫画で終わってた可能性ってある?

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 12:45:47

    マリーほんとすき。立ち読みしたらマリー回偶然やってて勢いで全巻買ったわ。

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 13:08:45

    >>35

    あるんじゃねぇかな

    インタビューとか見る限りあの頃の古見先生は連載を成功させることに必死だったみたいだから粗も目立つけど、ジャンプで最長のラブコメになれるのは(それに打ち切りじゃない)間違いなく根強いファンがいる

    千棘の空飛んでるカラーとか好きで切り取ったもん

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 20:23:46

    >>32

    劇中でもちゃんと責められてはいるしね。

    でも、望んでない結婚はさせるなよ!ってだけで

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 20:35:04

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 20:39:10

    >>39

    まぁ〜たそういうこという〜

    嫌いってだけならまだしもあにまんは露骨なディス禁止だぞ

    ゴリラとかさ、あきらかに悪意からいってるっしょ

  • 41二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 20:41:35

    割と真面目に筒井先生をジャンプに呼べたのは功績なんじゃないか説

  • 42二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 22:32:11

    楽と集の友情話良いよね。
    背中を文字通り蹴ってくれる親友良い

  • 43二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 23:04:19

    瞳と髪の描き方好きなんだよな
    絵は綺麗だけど、バトル向きの絵柄ではないから日常系でまた連載しないかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています