ミルコは

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 16:42:02

    ゲートに括りつけてゲート難克服しろ

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 16:45:26

    ミルコのスタート下手は今に始まったことじゃないしなあ

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 16:47:06

    騎手のスタートの上手い下手ってなんなんだろう

    反応速度の差?

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 16:47:46

    >>3

    手綱を動かすタイミングの正確さとか?

    ミルコが怪我して以降ゲート下手になったのもそれがあるんじゃね

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 16:48:08

    >>3

    気性

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 16:48:59

    >>3

    ズブいかズブくないか

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 16:49:05

    >>5

    騎手の気性...?

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 16:49:19

    スタートならユーイチに聞くと良いよ
    映像見ると重心をずらしたり上手いこと手綱で制御したりしてるよ

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 16:57:08

    >>8

    ユーイチはスタート出ても前壁するしなあ

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 17:00:02

    ミルコは落ちないよう警戒してスタート時がっつり手綱握るからそのせい
    だれのコメントだったか忘れてしまったけど競馬関係者の発言

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 17:01:14

    >>10

    まぁ確かに落ちたらスタートが上手かろうが一瞬で終わるから気持ちは分かるが…

  • 12名古屋走り22/06/05(日) 17:01:29

    >>10

    有馬だかJCだかでの教えて福永先生でチャンピオンズカップ振り返ってる時にミルコはスタート下手、データ見りゃわかるって解説してる

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 17:07:05

    >>7

    狭いところ怖いデス……

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 17:08:48

    確か池添さんだったかも昔の事故が原因でゲートそんな上手くないって情報見た気がする
    そういうタイプって何かしらトラウマ的なことがあるからなのかな?

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 17:08:52

    >>13

    タイキみたいで一瞬馬っ気出たわ責任とれ

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 17:20:16

    >>10

    スタートの上手さと落馬率ってトレードオフなんかな

    しょうがとか短距離強いけど落馬も多いし

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 17:21:49

    >>12

    それだ!

    福永さんだわ、レスで配信見た記憶を思い出した

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 17:22:14

    >>16

    いっくんめちゃくちゃスタートうまいけど、落馬多かったっけ

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 17:22:51

    落馬しまくってなお騎乗姿勢を保つために今まで通りでいる川田さんもいるし
    一長一短よね

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 17:22:59

    ユーイチは高松宮結構勝ってるし短距離は元々それなりに得意じゃなかったっけ

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 17:46:46

    ユーイチ先生のデムーロのゲートは体重のある馬だったら安定するって言っていたね

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 17:50:20

    ユーイチが「ミルコは過去の落馬のせいでスタートの時に重心が後ろに下がるからその分出遅れやすい、彼は3分の1くらいの確率で出遅れる。ただ馬体重の多い大型馬はその影響を受けにくいから相性が良い」って言ってた気がする

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 18:01:05

    来週の函館スプリントSの登録見たらプルパレイがいたけど斤量52ってデムーロ乗れるんだろうか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています