- 1二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 18:59:33
- 2二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 19:24:44
一応ある
クズキャラとして作ったのに色々妄想してると無意識に美化してしててセルフ解釈違いを起こした - 3二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 20:21:17
好きになることはあっても流石に恋まではいかないかな……
- 4二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 20:25:01
自分の性癖を詰め込んだ理想のキャラクターに対してだし気持ちはわかる
てか自分もしてる - 5二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 21:54:35
自分が恋しちゃうほどいいキャラ作れみたいな創作論は見たことある気がする
その逆の創作論も見たことある気がする - 6二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 21:55:38
現実の誰よりも一番尊敬するヒーローみたいなキャラなら作ってる
恋はしないけど - 7二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 21:57:04
このキャラ好きだなぁ……少し報われるようにするか……→違う!違う違う違う!こいつは死ぬ寸前にやっと自分は幸せものだったと気づいてから死ぬんだ!!
大好きだからこそ死なせる場合は凄い拘っちゃうよね
好きなこのキャラが簡単に死ぬわけがないって - 8二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 21:57:33
性癖詰め込んだキャラには別の性癖詰め込んだキャラをあてがっていちゃつかせたい人間なので…
- 9二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 21:58:34
作った瞬間だけかな。動かしたらもう作品のキャラとしか思えないし
- 10二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 21:59:02
- 11二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 22:02:31
百合メインにしたいけどバトルものだから一応男も出しとくか→女子たちと絡めたくないから必要最低限の数人だけにしとくか→どうせ出したり描かなきゃいけないならせめて嫌われないように男の理想詰め込んどくか→ブロマンス最高!ブロマンス最高!ロマンシスを何でも恋愛扱いしてたのはかなり失礼だったのでは…?!!
- 12二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 22:38:20
- 13二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 08:38:11
- 14二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 09:27:02
たぶんスレ主は夢女子、夢男子なんじゃないかな
二次じゃなくてオリジナルの - 15二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 09:29:31
俺は親というか創造主の心境になるから感動はできても恋はできんな……
- 16二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 20:35:26
恋はしてないかな。
自分の子供に恋をするにはレアケースでしょう。