ページめくって衝撃を受けたシーン

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 20:42:34

    を紹介してください
    スレ画はチェンソーマンで、唐突な新キャララッシュだなぁと思って
    ページめくったら知ってるキャラばっか出てきたシーン
    こいつらの共通する能力&マキマと敵対してたはずなのに今は心酔してることから、
    一緒に現れた直前の新キャラ達の素性も、説明不要でおおよそ察せられるようになってるのが面白い

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 21:20:52

    ほーんこのオッサンは自然が大好きなんやな

    ええ…

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 21:21:47

    それまで希望を見せといてのこれよ

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 21:22:51

    トリコのGTロボのあれ

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 21:23:22

    初見はマジでトラウマになりかけた奴

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 21:24:32

    ラグナクリムゾンで銀器姫の首が

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 21:26:49

    ビギニングオブザコスモスかな。色んな意味で

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 21:27:35

    ページめくって~のスレタイで左側のページ内容載せるのは違うくね? と思ったけど
    今はスマホで1ページずつ読むことも珍しくないか

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 21:28:02

    小説でもいいのかな
    十角館の殺人

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 21:30:39

    ここから

    こうなるのはめちゃくちゃ驚いたし悲しかった…

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 21:32:49

    ウェブ漫画だからの見開きでのページ捲り

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 21:33:18

    急にきてビビった

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 21:33:54

    >>12

    e…eg…

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 21:34:15

    薄々勘づいてはいたが、いざ読むと絶句させられた

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 21:34:31

    >>12

    見た感じ事故で腕もげたのか…?

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 21:37:11

    >>15

    事故

    力加減を間違えた感じ

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 21:41:08

    >>13

    大丈夫

    珍しくないできごとだから縫合技術も進んでる

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 21:42:08

    >>17

    それは大丈夫って言うのかなぁ!?

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 21:42:43

    ハイキューの稲荷崎戦
    直前のページで稲荷崎のスーパープレイでスパイク決められたと思い込んでたから
    ページめくってこのコマ見た時ゾワゾワした

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 21:44:17

    エレンのイメージから思いっきりはずれたシーンが出てきてびくりしたわ

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 21:44:24

    >>18

    ちゃんと腕もくっついたしこの後仲直りしてる

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 21:51:43

    ぬーべーの海難法師
    単に怖い顔ってだけじゃなくその特性から「あっぬーべー達死んだわ」って思っちゃった

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 21:55:50

    >>22

    モナリザ最終形態とか、ページめくったら心臓止まるような衝撃恐怖画像持ってくるからぬーべーは読むときビクビクする

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 21:57:24

    ぬーべーだと赤いちゃんちゃんこも見開きで姿お披露目だったなぁ

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 22:18:28

    ゴールデンカムイだとここも凄かった
    熱心にガリガリ描いてたの美人のヌードじゃなかったのかよ! しかもムキムキ! 刺青!!

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 22:24:31

    これ筆頭にひぐらし全般
    衝撃シーン多すぎぃ

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 22:24:37

    ひぐらし漫画版の出題編はそういうページが多かった

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 22:33:55

    いじヤバのこれかな
    黒宮さん強いのは何となく分かってたけど、ほとんどのバトルで勝ててた青山さんが戦闘シーンもなく負けたのは本当にびっくりした

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 23:01:36

    すごい人が出たシーン

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 23:06:17

    >>8

    その場面は最初の2ページに新キャラ4人出て、ページ捲った後に過去キャラ3人がでてくる構成だからスレタイ通りだぞ

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 23:07:36

    >>30

    1の画像じゃなくてスレに挙がってる他のやつのことでは

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 23:08:07

    >>22

    赤いちゃんちゃんこの時もだけど、ぬーべーの見開きはマジでトラウマになった

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 23:08:37

    20ページぐらいに渡って描かれた人間関係がページめくっていきなり全部ぶっ壊されたのは衝撃だった

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 23:10:43

    ネウロはページ捲って豹変させる表現多いけど
    やっぱりこれが一番キツかったな

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 23:15:56

    >>34

    ネウロのページ演出だと

    あとはカフェテラス映って場面転換かな?と思わせて次のページでそのまま爆発とか

    電子ドラッグ編でカーチェイスやってるヤコ達見て「何やってんだあれ…」と戸惑ってるモブが

    次のページで「じゃあ殺すか」っつって大勢で自転車で追いかけてくるシーンが妙に頭に残ってる

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 23:26:17

    ネウロだと電子ドラッグに侵された大学生が
    1人目→ページめくっても普通に親切してくれただけ
    2人目→ページめくっても普通に教授を心配してるだけ
    3人目→ページめくったらいきなり殺しに来た
    っていうページめくったらサプライズ入れる作風を逆に利用してフェイントかけてくるシーンもあったな

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 23:32:43

    >>36

    フェイント面白かったよな

    個人的に3度目の正直はまあいつものネウロだなくらいに思ったけど

    その前の二回フェイント(特に二回目の男子学生が何か取り出そうとしてる所)は

    ページ捲る前の読者の反応分かっててフフってなった

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 23:52:42

    >>18

    補足するとこれはBEASTARSという漫画の一幕で、主人公が所属する演劇部での場面。部員たちが二人一組でストレッチをしてたら肉食獣の部員が力加減を間違えて草食獣の腕をもいでしまったというもの。

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 00:56:50

    闘いが始まると思ってページめくったらいきなり決着ってのは色んな漫画で使われてるけどやっぱ爽快

  • 40二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 02:35:02

    ワタシハフランシーヌサマニ

  • 41二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 02:42:37

    >>20

    個人的にはマーレ編から変わったエレンが昔のアホっぽい感じになって懐かしくも感じた

  • 42二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 12:04:55

    >>8

    紙の漫画だとめくった時にパッと一番最初に目に入るのって右上よりも見開き真ん中だったりするから、そういうのはあるかも

  • 43二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 19:08:34

    薄々わかっちゃいた
    わかっちゃいたんだよ
    けどもうページ捲るのとドア開ける動作がリンクして完全玄関口に居る気分に落とし込まれてた

  • 44二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 19:14:06

    こわかった
    普段がゆるゆるギャグなだけに余計に怖かった

  • 45二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 19:18:11

    これビビった
    凡人で戦いにビビってたけど善良な人間がこうも豹変するとは

  • 46二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 19:21:44

    めくれば衝撃展開!が多いチェンソーマンだけど俺の中で揺るぎない1位はこれ

  • 47二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 19:27:02

    阿弥陀流

  • 48二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 19:27:22

    Thisコミュニケーションのこれ
    主人公がしていい演出じゃねえ…

  • 49二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 19:29:06

    確かにフラグ立ってたよ
    立ってたけどさあ……もう少しこう人の心というか…

  • 50二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 19:33:30

    あっ 全滅するわ

  • 51二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 19:47:03

    >>29

    これコラじゃないの!?

    だとしたらちゃんと許可もらったんだよね!?

  • 52二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 19:49:13

    許可っつーか、遊戯王作者が直接描き下ろしたんじゃなかったか?

  • 53二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 19:54:24

    >>51

    許可貰ったというか

    澤井「ボーボボの頭から遊戯出てきたら面白いですよね」

    高橋「じゃあ描いて上げるよ」

    という流れ

  • 54二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 20:11:50

    シャドーハウスのこれ

  • 55二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 21:29:00

    分かる人には分かる

  • 56二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 23:29:20

    >>55

    この回も凄かった

  • 57二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 02:04:45

    >>55

    >>56

    連載再開が楽しみ

  • 58二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 07:53:29

    ここだわ
    今でこそ完全に浸透してる情報だけど、リアタイは
    エースの父親? ドラゴンでしょ何もったいぶってんの? とか思いながら読み進めたら最後のページで衝撃受けた

  • 59二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 07:54:24

    >>51

    ジャンプのゲームでも再現されるくらい

  • 60二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 12:08:49

    ワンピならやっぱこれ
    それまでほぼ余裕綽々だったから落差が凄い

  • 61二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 23:22:22

    なんか必死に思い出そうとしても
    思いつかないわ
    画像貼ってるレス観ると分かるわ〜ってなるのに

  • 62二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 23:38:31

    絶対何かくるとわかっていたのに本気でビビったシーン

  • 63二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 23:45:04

    一度首を切られて死んだ場面を見せて
    敵の能力によって復活させられる様子を示唆して
    味方が救出してきたぞって展開からのこれ

  • 64二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 00:18:26

    今まで「喰種でありながら人」という
    最後の一線を引いてなんとか人間らしく生きてきたカネキ君が
    拷問と決断ミスで罪なき親子の命を奪ってしまって
    ぶっ壊れてのこれ、悲しかったしカッコよかった

  • 65二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 00:46:10

    簡単すぎる…あっけなさすぎる…

  • 66二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 07:53:13

             月 

             橋

             詠

             座
      

  • 67二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 13:59:12

    ハンターキメラアント編の「これで許せ」のシーンとか

  • 68二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 19:41:26

    「偶数ページは宝の山」っていうだけあって松井先生はこういうの多いな
    個人的には茅野の奴が1番驚いた

  • 69二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 19:53:36

    Dr.STONEのこれ

  • 70二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 19:54:29

    探してみたけどドラゴンボールはこういうの全然ないな
    「倒したと思ったフリーザが生きていた!?」とか
    「悟空が変身した!?」とかそういう衝撃展開も
    普通に奇数ページとかでさらっとやっちゃう

  • 71二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:13:00

    >>69

    ドクストはホワイマン初エンカウントがくっそビビった記憶がある

  • 72二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:19:16

    これ(画像は拾い物)
    本当にびっくりした

  • 73二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:27:53

    チェンソーマンいっぱい出てるけど俺が一番ビビったのはこのシーン
    初めて見た時いきなりぶん殴られたような感覚で理解が追いつくまで何回も見返した

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています