アルストって控えめに言って詰んでない?

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 21:04:28

    巨神界とは別方向にクソだと思う

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 21:05:33

    そうだよ?マルベーニが緩やかに滅びに誘導してるからね

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 21:09:26

    創造主もサザエさん症候群みたいになっとるし…

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 21:22:59

    クラウス自身もそれを殺そうとしたシンもマルベーニも皆絶望してたくらいだしな…

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 21:24:32

    そこでサルベージャーの少年のを一摘みっと…

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 21:28:15
  • 7二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 21:29:20

    みんな諦めて絶望してるからな…

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 21:29:47

    ゼノブレイドは終わりに向かう世界で少年達が運命に抗う物語だからな...

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 21:31:27

    >>2

    マルベーニがいなかったらいなかったでスペルビアとインヴィディアの戦争でもっと早くに滅んでたかもしれないのがクソ度を加速させる

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 21:31:38

    マルベーニの回想もキッツ…ってなったわ
    特に治療して生かした兵士が民間人殺した場面に出くわすとこ…あの1件だけじゃないんだろうなとか思うと「酷い世界だろここは」ってなっちゃうわ

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 21:32:39

    いいですよね、ブレイドがコアに戻る前に見本写真を撮る世界
    目的が察せられる

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 21:37:31

    レックスが救いの光すぎる…

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 21:40:13

    犠牲を出しながらやっとの想いでメツを退けたと思えば次はラウラが殺される!
    シンが500年間堕ち続けるのも納得の酷い世界だろ!?

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 21:40:13

    1はザンザがやらかさなければ巨神と機神の生命体で共存していつかは自分たちで外の世界にも踏み出していたからまだ良い方
    2は人が生きていける土地が有限かついつかは滅びゆく定めのため、少しでも長く生きるために人々が争い合うというまさしく地獄のような世界。
    そりゃ、マルベーニも絶望しますわ

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 21:46:59

    500年後に託す他にアルストを救う道は無かったんだ

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 21:49:54

    1もひどい状況っちゃひどい状況なんだけど明確な敵(エギル→ザンザ)と解決手段(モナドで倒す)が常に存在するからね
    2の場合明確な敵はいない、強いて言えばイーラ→マルベーニなんだけどイーラやマルベーニを倒したからといって問題が解決するわけじゃないし、解決手段たる楽園も伝説でしかないと中々大変な状況
    それこそ終わりゆく世界で楽園伝説を信じている、しかもそれを自分の為ではなくみんなの為に探している人物が聖杯と出会うという奇跡的なことが起きなければどうしようもなかった

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 21:55:09

    ゼノブレ2は序盤のギャグやお色気描写をよく批判されるけど、むしろ序盤にああいったわいきゃいする描写入れておかないと話が重くなりすぎるし、ホムヒカが世界を好きになる理由の説得力がないから必要だと思う。

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 21:56:08

    >>17

    5話ぐらいからああいうの挟む余地なくなっていくからな

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 21:56:47

    >>17

    仲間入りしてからあんまりギャグやらなくなるジーク……

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 21:59:08

    スペルビアのアルスとか4にかけだったしなー小僧の存在がでかすぎる

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 22:00:03

    苦労してたどり着いた楽園もあのザマだったしな

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 22:00:46

    一応エンディング後はレックスたまらねえ効果で大地になってるんだよね?

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 22:01:46

    >>19

    国やマルベーニの事とかでギャグやれるほど余裕がないからな…。

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 22:06:22

    >>21

    本当にあそこだけでアルストの全人口住めるほどの土地あったのかちょっと疑問

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 22:07:53

    器がデカくなっただけで旅の始まりと終わりであんまり変わってないのも好き

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 22:09:47

    >>22

    だと思うけど、スペルビアやインヴィデア側で土地を巡ってのいざこざとかはあるだろうなぁ…

    レックス存命時には仲間達の力も借りて何とかするかもしれないが、レックスが失くなってからはどうなることやら…

    3のニアに似た登場人物が国率いて戦ってる事といいあんまり良い予感はしないな。

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 22:10:36

    今イーラやってるけどもう不穏で怖い…

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 22:18:32

    マルベーニも500年前に亀ちゃんみたいな寄り添ってくれる理解者が側にいてくれたらまた違った道を歩んでいたかもしれないだけに辛い…

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 22:26:05

    アルスとブレイドを使って戦争しまくるし天の聖杯があんな使われ方するしでクラウスも頭抱えるわな

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 22:27:02

    >>12

    そこらへんの田舎からこの逸材生まれてきたの神の思し召しすぎる

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 22:28:25

    >>26

    まあそれこそラストのレックスの俺じゃない誰かがやるってのが大事になるんだろう

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 22:28:25

    >>2

    マルベーニは神の元に行くために力が必要だから全力をもって世界の維持に力を入れてるよ。

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 22:32:01

    アルストと完全に独立した理由(ザンザの死)で滅びが確定してるのは置いておいても、500年前の時点で人間が現状を維持するために必要な資源量>アルスによって生まれる資源なのが絶望的すぎる。

    さらに最悪なのはそれが人間の動向に一切関係ないこと。テンペランティアの巨大アルス兵器ですらテンペランティア本体に比べると豆粒みたいなサイズなんだもの。ただ純粋にアルスによる循環システムが恐らくはクラウスの絶望でおかしくなってる。

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 22:36:02

    >>30

    リベラリタスが資源が乏しいわけでも豊かなわけでもないスペルビア・インヴィディア両国にとってもどうでもいいアルスだったのがよかった

    変に政治的な影響を受けない中立地帯のクソ田舎(おそらく開墾したアデルが狙った)のおかげでレックスが生まれた

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 23:56:12

    イーラやってから本編でマルベーニに同情した自分をぶん殴りたくなったわ

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 23:58:12

    >>19

    ???「ここは女性陣に任せておこう」

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 06:04:50

    >>36

    あそこでツッコミ我慢するジーク好き

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 06:21:29

    >>24

    歩き回ったから分かる通り、「居住区」となると思ったより限定されるから。

    大半はおっかないのが跋扈するエリアに占められてて一般人は住めたもんじゃない。

    RPG的な、描写するのを省いてるだけで実際はもっと多くの家屋がありますよってパターンじゃなくてマジでほぼ見たまんまなんだと思う。

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 07:38:27

    マルベーニのイーラ難民襲撃でラウラが殺された時点で、シンがラウラの心臓でマンイーターになっとかないと
    コアクリスタルの洗礼に巻き込まれて詰みだからシンは500年苦しみ続けるしかないんだ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています