- 1二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 22:15:13
- 2二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 22:16:11
その画像次使ったらお前の前歯噛み砕くからな
- 3二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 22:16:55
スレ画警察までいるのかここ…
- 4二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 22:17:16
草
- 5二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 22:17:27
少なくとも雷槍レベルの火力ないと巨人倒せなくない?
あと普通に対人用にも便利な武装は中央憲兵団が差し押さえと開発者皆殺しにしてそう - 6二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 22:17:37
うなじを削ぎ落とす必要があるからじゃない?
傷をつけただけだと再生されたような - 7二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 22:18:00
爆弾なんてうっかり壁破壊しそうな技術を中央が許さんのでは?
- 8二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 22:18:22
まあアンカーで刺すタイプの爆弾はあっても良さそうだよね
- 9二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 22:19:23
首狙うのは非効率にしても
足爆破して頭下げさせるのは有効だと思う
まぁ王政から許可が出なかったんだろうな
雷槍もクーデターの後だし - 10二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 22:19:33
うなじの人間が入ってる部分と巨人体が分離しないと再生するからでは?
だから刃物も二本必要だし、爆弾なら(硬質化の概念がなかったとしても)突き刺して内部から爆破する必要があるんでは - 11二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 22:19:40
- 12二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 22:20:23
- 13二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 22:20:27
そういう有効な技術は憲兵が潰して回ってたよ。
- 14二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 22:20:49
これはエリートあにまん民
- 15二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 22:22:21
- 16二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 22:30:25
雷槍みたいなイカれ火力ないと無意味だからなぁ
そしてそんな威力のあるもの作ろうとすると消される - 17二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 22:31:28
- 18二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 22:35:55
そんなん出しても漫画的に盛り上がらないとか
- 19二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 22:37:01
まあそもそも爆弾って諸刃の剣だし
本編でも雷槍の破片喰らって死んだ人や敵にぶっ刺した雷槍でカウンター喰らった人とかいたじゃん - 20二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 22:38:09
巨人に通用する火力としても結局うなじ辺りで爆破させないといけないから立体機動しながら巨人に近づいて手榴弾投げつけてうなじで爆発させるとかクッソ難易度高そう
- 21二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 22:38:46
- 22二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 22:40:12
戦争がなきゃそんな兵器は必要とされないので開発されなかっただけでは?護身用は銃があればいいし
- 23二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 22:41:52
ゲームのほうでは火炎瓶が実質的な手榴弾だったな
- 24二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 22:43:01
そもそも壁内って火薬自体広まってたのかな?
銃の技術すら中央が独占してたっぽいし - 25二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 22:44:18
大砲は巨人に使ってた
- 26二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 22:44:26
- 27二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 22:46:46
「どうして壁内に○○はないの?」って疑問は全て「中央が規制してたから」で終わる話じゃないのか?
- 28二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 22:49:13
うなじを爆破しないと意味があまりないからな
手榴弾でうなじ狙うのは無理だろうな - 29二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 22:51:21
まずは赤ちゃんが誕生することを開発するって表現されてることに突っ込もうや
- 30二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 22:52:39
激烈なディープキスをするっていう脅しだったのかもしれんぞ
- 31二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 23:00:29
出てきてなかっただけで憲兵とかが使ってそうではある
- 32二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 23:23:17