- 1二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 22:50:56
- 2二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 22:51:37
最近はRPGでも3Dばかりだったり、綺麗すぎるドット絵で、こういう古いグラフィックは廃れていくのかなぁとか思ったり
ドット絵はコストも高いのかなあ… - 3二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 22:57:28
今はレトロ好きが開発者に回ったくらいの時代だからそういうの残ってるけど確実に減ってるよね
HD-2Dも嫌いではないけどもっとゴリゴリにドット感あるやつ欲しいなあ - 4二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 23:02:27
ドット絵自体は大好きだけどフルプラで欲しいとまでは思わなくなってきたな
今はインディーズとかフリゲみたいなこじんまりしたのなら充実してるし
支部とかツイで大作ドット絵上げてくれる人もいるし前ほど飢えた感じがしない - 5二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 23:03:44
ドット絵は妄想がはかどるんだよね
- 6二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 23:03:47
フリーゲームもRPGに限るとかなり狭い社会になってきてるからなあ
更にドットに限ると面白い新作なんてほぼないぞ - 7二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 23:05:05
ん?今古いタイプのドット絵なフリゲ紹介していいって言ったよね?
- 8二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 23:15:13
フリーゲームでも好きなドット絵はここに貼っていいぞ
- 9二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 23:16:16
- 10二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 23:17:19