今回の話見て、やっぱりカン十郎ってさ

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 00:51:35

    あれだけ完全に死ぬ直前な感じだったお菊ときんさんでも、治療受けたら余裕でピンピンして歩き回ったりできてること思うと
    コイツの異様なタフさも腐っても赤鞘の一員だったってことなのかなぁ

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 00:58:38

    うるティの攻撃をくらったナミやお玉すらぴんぴんしてるからワノ国はそんかもんなんだな〜でいいぞ
    ゾオンの大看板よりしぶとかったし

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 00:59:36

    いつかきっと帰ってこい。立派な赤鞘になってな

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 01:00:00

    腹減っても大丈夫な侍って元から耐久力高いのか

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 01:09:21

    >>2

    大看板は大技一回食らったら寝かしつけられてるのに

    アプーはゾロにカッコよく斬られた後でもピンピンしてるのはルールで違反スよね?

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 01:10:20

    >>5

    威力全然違うし…

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 02:21:11

    夕日に照らされ赤く染まった鞘が由来だけどさ、カン十郎だけ刃の付いた刀じゃなく筆なのはもうそっから内通者の伏線だったのかもしれないなって
    でもカッコいいんだ辻死梅

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています