無人島訓練を開始する

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 11:39:34

    チーム分けは


    青山 dice1d3=2 (2)

    芦戸 dice1d3=2 (2)

    蛙水 dice1d3=2 (2)

    飯田 dice1d3=3 (3)

    麗日 dice1d3=1 (1)

    尾白 dice1d3=3 (3)

    上鳴 dice1d3=3 (3)

    切島 dice1d3=3 (3)

    口田 dice1d3=2 (2)

    砂藤 dice1d3=3 (3)

    障子 dice1d3=1 (1)

    耳郎 dice1d3=3 (3)

    瀬呂 dice1d3=2 (2)

    常闇 dice1d3=3 (3)

    轟 dice1d3=1 (1)

    葉隠 dice1d3=2 (2)

    爆豪 dice1d3=2 (2)

    緑谷 dice1d3=2 (2)

    峰田 dice1d3=3 (3)

    八百万 dice1d3=1 (1)


    期間は3日間それまではこのチームのみで活動してもらう

    それでは訓練開始!!

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 11:55:16

    チーム1のメンバーの少なさに対する実際の構成がバランス調整っぽくて草

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 12:05:41

    チーム1が
    お茶子、障子、轟、ヤオモモ

    チーム2が
    青山、芦戸、梅雨ちゃん、口田、瀬呂、葉隠、爆豪、デク

    チーム3が
    飯田、尾白、上鳴、切島、砂藤、耳郎、常闇、峰田

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 12:07:12

    轟と八百万が居る1が強過ぎる

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 12:08:07

    ヤオモモは個人軍で十分やろ……

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 12:08:20

    >>3

    こうしてみると良い感じにバラけてそうでダイス空気読んでるなぁって

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 12:14:18

    上鳴あたりが気を遣ってくれそうだけど耳郎がちょっと可哀想だな

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 12:15:42

    >>7

    あぁそっか女子1人か、A組の仲の良さだったらそこまで気にしないきもするけど確かにちょっと可哀想だな

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 12:34:24

    >>3

    何でも作り出せるヤオモモに火と氷と水とお湯が確保できる轟

    障子の索敵能力のおかげで食料確保もしやすい

    男が2人だけだから力仕事が不安と思いきやお茶子で無重力にできるから関係ない

    チーム1が少数精鋭で強い

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 12:36:20

    チーム分けが結構安牌で不安要素が思いつかないな……峰田を吊っておくくらいか

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 12:41:07

    峰田はエロ妄想の時に耳郎を外してたくらいだから安全じゃね

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 12:46:29

    >>9

    モモと轟くんで生活基盤は作れるけど、肝心な食材は取らなきゃいけないから障子くんの役目重いな

    でも索敵能力の上に、手を伸ばして木の実取れるわ網にして魚取れるわで盤石すぎる…

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 13:00:34

    三日間で南国とかの無人島なら飲み水確保できればどのチームもなんとでもなりそうだけど林間学校のゴーレムみたいなのが常にうろうろしてるんなら1は後半キツくなっていきそうだな

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 13:10:33

    >>13

    そこは障子がいるから索敵で会敵しないように立ち回れば大丈夫

    いざとなればお茶子がいるから空中にも逃げられる

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 14:35:35

    1は少数精鋭でバランスよしただし料理できそうなのがお茶子だけ
    2も口田が索敵デク爆豪で火力も充分瀬呂梅雨ちゃんで機動力もあり何とかなる
    3は耳郎で索敵できて飯田常闇で機動力あり砂藤で料理の腕は最も盤石

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 14:41:33

    脂質をエネルギーにする以上カロリーがあるものをヤオモモは食べ続けてないとキツいだろうね

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 14:45:22

    どのチームも、なんだかんだ苦なくこなせそうな感じたまなぁ
    強いて挙げるなら、チーム1の人数の少なさが気になるくらいか

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 14:53:46

    >>16

    食料確保できずに腹減りで詰むのはヤオモモだけではないのでは…

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 15:00:12

    A組索敵三人衆が綺麗に分かれたのデカいな

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 15:09:16

    口田くんチームは動物性タンパク質は摂れなさそう

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 15:26:26

    >>18

    いずれは全員ダウンするけどサバイバルのために個性をよく使うことを前提とするなら一番最初にダウンするのはやっぱりヤオモモじゃないの?

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 15:48:42

    デク君とかっちゃんが同じチームなの時期によっては大丈夫か?

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 16:46:43

    >>21

    サバイバルに個性を使わせながら飲まず食わずだったらそうかもしれないけどまあ1の面子ならそんな状況にはならないと思う

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 16:53:36

    栄養素もカロリーも十分な食事が人数分ある無人島ってそうそうない

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 17:00:44

    障子がソナーの役目八百万が釣り竿や投網作成轟が魚釣り上げて焼いて食う

    口田君が呼び寄せた魚をみんなで捕まえて青山と葉隠がレーザーをうまく扱って火を起こして焼いて食う

    耳郎がソナー役で上鳴が放電して浮いた魚をみんなで捕まえて砂藤が捌いて刺身で食う

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 17:12:58

    >>21

    ヤオモモにどんだけ創造させるつもりだよ

    大砲のひとつやふたつ創造してもビクともしないし創造を必要最低限にすれば必要な食事量も他のみんなと大して変わらないだろう

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 17:18:32

    「個性をよく使うなら」と書いてあるじゃん

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 17:49:56

    そんな状況が想定できないな
    戦闘は轟いるし無人島にテントじゃなくて家まるまる一軒建てさせるつもりとか?
    食料が確保できてない段階でそんな負担が大きいことは他のメンバーが止めるだろうし

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 18:26:07

    チーム2は口田が虫にお願いして食える果実のあるところまで案内してもらいそう
    木材を爆豪とデクが切り出して瀬呂が組んでログハウス風の小屋とか作りそう

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 19:03:15

    良い感じにバラけすぎて平和な無人島に3日じゃただのキャンプになっちゃう

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 22:32:11

    チーム1が人数少ないのにメンバー的に一番安心するな…

  • 32122/06/06(月) 22:58:19

    >>30

    思ったよりも綺麗に別れてしまった…

    これじゃ特にトラブルもなく終わりそうなので、3日間以内に自力で本島に辿り着いたチームは加点の条件を加えます

    尚、先生方がちゃんと監視してるのでマジでヤバい時は助けが来ます

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 23:05:28

    峰田を女子から隔離できたのはラッキー
    耳郎ちゃんはまぁそのうん……

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 23:15:27

    本島かぁ
    ……それでもチーム1強いな?

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 23:30:59

    本島へ行くならイカダ作りか?
    チーム2は瀬呂がいるから組み立てが楽そう
    チーム3はパワー系が揃ってるから作業が捗りそう

    チーム1は八百万に小舟を出して貰うか

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 23:54:01

    ヤオモモならモーターボートでも足漕ぎスワンボートでも何でも創れそうだな?

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 10:15:38

    チーム3は飛べる常闇が本島の位置を調べて一人ずつ運ぶのでもいけそう

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 12:06:20

    1は船とか作らなくても轟が上を凍らせながら歩いて行けばいい

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 12:06:34

    八百万ボート作り、お茶子メンバーと物資無重力化による軽量化、轟氷によるボート牽引しながらの海上移動、障子複製腕によるボート漕ぎで1が圧勝するような気がする
    人数少ないハンデも無人島生活や戦闘ではともかく脱出移動となるとメリットでもあるしな

  • 40二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 22:33:11

    チーム2は口田くんにラプラス的な乗って海を渡れる生き物を操って貰おう

  • 41二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 01:07:35

    チーム1に不利な達成目標を挙げてみようか

    無人島で採取した食材で美味い料理を作る

  • 42二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 06:49:00

    >>38

    エルサ的な?

  • 43二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 18:00:03

    >>41

    お茶子は寮に入るまで一人暮らししてたからある程度料理できそう

    轟と八百万はちょっと休んでて

  • 44二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:36:50

    障子の料理スキルは謎だよな
    お茶子責任重大すぎる

  • 45二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 23:11:06

    障子は描写が一切ないけど上手そうなイメージ
    豪快な男の料理作りそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています