猿漫画の全てが うん わかって…きたぞ…

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 11:42:07

    そうか
    何故あの時尊鷹が許せなかったかと田代さん時空とマネモブとの関係はすごく簡単なことなんだ
    ははは…どうして 猿空間にこんなキャラクターが送られてたのかも

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 11:43:50

    あ…あのただのイイカゲン病の発作だと思うんスけど

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 11:44:10

    猿るな

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 11:44:21

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 11:47:37
  • 6二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 13:04:37

    ゲッターコモドドラゴンを放てっ

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 13:06:42

    虚無れば全てを理解できるなら例の虚無スレの人たちは猿展開の謎を全て把握しているんじゃないんスか?

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 13:07:23

    あ────
    この世の全てが分かるよ

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 13:08:28

    >>6

    ルストハリケーンみたいな

    酸の嵐を吐き出すのん?

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 13:09:37

    >>6

    大量に量産されていて、いざ戦いになるとすごい数が集まってくると考えられる

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 13:13:57

    タフ語録を使うと攻撃性が増して掲示板で問題になる

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 13:39:02

    >>6

    チィッ なんだってゲッターコモドドラゴンなんか量産配備・大規模展開してるんだよ(ビュン ガッ ガッ

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 13:53:33

    許せなかった…猿空間の先が虚無戦記に繋がっているだなんて……!

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 13:54:47

    >>13

    虚無の戦いだ

    目の前にラ=グースがいる

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 15:12:47

    もしかして田代さんを始めとする猿空間猿展開は「猿先生の空間支配能力によるもの」で説明がつくんじゃないスか?

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 16:03:18

    ケン・イシカワ「ふうん、生命とはそういうことか」

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 16:29:55
  • 18二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 18:49:40

    恥をかくなよ…鬼龍のように

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 18:55:58

    誰が
    竜馬 隼人 武蔵 弁慶っスかね

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 00:21:41

    >>1

    しっかり"ゲッター線"を植えつけられとるやん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています