- 1二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 15:18:20
- 2二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 15:21:06
前もってタイバー処理しといた方がスムーズでは?
- 3二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 15:21:29
団長はこんなこと言わない
- 4二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 15:24:18
団長がそう言ったらほとんど従いそう
- 5二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 15:25:23
団長のつく方に兵長も着くだろうから壁内はイェーガー派も兵団もどうしようも無くなるわ
- 6二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 15:27:40
- 7二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 15:30:52
その世界も見てみたいぞ
- 8二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 15:31:54
私それ(自分の意見をそういうこと言いそうもないキャラに代弁させるの)嫌い!!バアァァァン
- 9二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 15:32:12
- 10二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 15:32:41
個人的には結構好き
- 11二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 15:36:30
アッカーマン同士の戦いになって、主人に従い抜く兵長と主人を愛してるからこそ殺すミカサとで対比になりそうだな
- 12二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 15:39:50
エルヴィン生きていたら1度こういう事言って地ならし起こしかけそう
そうやって周囲を欺いた後、イェーガー派を裏切って世界中と和平する
実はエレンと通じてたってエンディングで分かるやつ - 13二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 15:51:33
団長とヴィリー・タイバーがどんな会話するか気になるから接触してほしい
団長の事だから地ならしは最終手段として考えてるんじゃないかな - 14二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 15:55:00
多分これ兵長が初めて団長の命令に逆らうやつだぞ
- 15二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 16:13:23
兵長は虐殺より世界人類救う側に着くだろうから後者だろ
どう考えても>>6
- 16二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 16:19:55
あにまんで今更何を
- 17二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 16:23:07
エルヴィンもリヴァイもハンジさん側の意思に寄ると思うけどね?原作でもそうだし
- 18二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 16:24:34
全て潰された世界とか団長の知りたい世界じゃないだろうしな
- 19二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 16:25:01
ここでは団長が地ならしOKな世界ってだけで原作がどうかは関係ないのでは?
- 20二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 16:29:46
エルヴィンはエレンの虐殺に加担しないとも限らないけど兵長はやりそうにないんだよね作者の傾向として
比較的正しい方を選ぶから。意外と常識人なので - 21二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 16:52:01
団長がこれならエレンもこそこそ動かなくていいし楽に地ならしまで行けたろうな
- 22二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 16:52:54
旧調査兵団の理念と地ならしが真逆すぎて
- 23二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 16:58:45
ただフロックからはこういう果断さと冷徹さを求められただろうからあそこで生き残っていたらエルヴィンにとっては生き地獄の継続だっただろうね。
- 24二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 17:28:36
団長生存ifってフロックの悪魔崇高をリヴァイが聞くと起こらない気がするんだよね。エルヴィンが生きてるってのはフロック死亡(他の兵士生存)を前提にして語られるもんだと思う。
- 25二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 18:04:22
その地獄で生かすことを選択した兵長が曇りに曇るな
地ならしに対してそれが死んだ仲間の心臓に見合うのかと煩悶を抱えてもそれを何よりも背負って地獄を生きるエルヴィンに何も言えなくなりそう
ましてやハンジが反旗を翻すなんてことがありそうでメンタル面地獄すぎる
- 26二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 18:11:01
エルヴィンが地ならし肯定派かもって意見割りとみかけるけど何でなん?
- 27二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 18:35:00
- 28二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 18:50:49
この展開来るとエルヴィンの最期はリヴァイに殺されるって感じかな…でもそれはエルヴィンが選んだことで、
ミカサに首斬られたエレンが死んだ時に実はエレンとエルヴィン二人があの結末の為に進撃していたという事が発覚するって感じ
あまり本編と違いは無いだろうね
- 29二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 18:53:16
- 30二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 18:58:21
アルミンのメンター的存在ということを考えると地ならし肯定はしなさそう
メタすぎか - 31二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 23:46:12
これ聞きたい
- 32二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 11:29:05
何ていうかはわからんが謎の説得力がありそうだ
- 33二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 12:38:31
団長は父親の事があるからこそ歴史や文化すら踏み潰す地鳴らしは肯定しないだろう
壁の中の人類を優先に考える人間じゃないのはもう描かれてるし
地鳴らしをジョーカーとして持っておく感じってのは同意
IF肯定派として考えるならエレンとは通じてない方が違いが出て面白い
- 34二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 13:17:42
シガンシナ区決戦前の団長なら理想を優先するだろうけど、決戦後に真実を知り(壁内)人類のために捧げられた心臓の重荷に団長は耐えきれるのかな?
- 35二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 20:33:21
- 36二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 07:51:36
- 37二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 08:33:03
- 38二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 08:45:19
- 39二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 13:06:30
少なくとも外の世界を見るという夢はアルミンと一緒に叶えないとエレンにとってはそんなに重要な夢ではないから、巨人への憎しみと不自由さへの怒りを残した虚無少年に戻りそう
- 40二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 17:05:31
- 41二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 17:08:53
これエレンがエルヴィンにユミルがエレミカサロメエンドしないと満足しなくて巨人消滅しないこと伝えてエルヴィンとエレンで本編ルート(ただし島内の犠牲を減らす)で巨人消滅させてエルヴィンがパラディ島の代表になるルートがありそう
- 42二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 17:55:09
エルヴィン生きてたら取り敢えずエレンがジークにたどり着かないようにエゲツないトラップで拘束しそう
- 43二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 18:49:30
- 44二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 06:39:19
エルヴィンが生きて地下室で真実を見たときの表情が気になる
諫山先生は絶妙な顔描いてくれるやろうな - 45二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 07:15:24
独断行動だと絶対エレンの計画片っ端から潰されて継承させるだろうからエレンは団長に全て話して共犯者になってもらう方が良い
- 46二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 11:36:10
ダークエルヴィンという字面で頭の中に浮かんだんだけど、エルヴィンってドラキュラ伯爵コスが似合いそうだな…
- 47二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 11:38:59
言っちゃなんだがリヴァイと団長コンビはそれこそ遠距離からの獣でもない限り対巨人において無敵だから下手にうっても無理やな
- 48二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 22:51:36
エルヴィンが生きていたら当初の兵団案で通しそう
- 49二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 22:54:21
壁外に人類がいるとしたら自分達に敵対する部類だろうと考えて危機感もっていて、ならば排除だと断言してるとこ好き
- 50二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 06:28:47
エルヴィンが全力で仕掛けるトラップえげつないだろうな…超見てみたいぞ