- 1二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 17:49:41
- 2二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 17:50:51
両親が離婚してるのはベリーだけかな?
それなりに連絡取り合ったりしてるらしいから嫌いあってるわけではないらしいが。
縁を戻す気も全くないらしいが、少なくとも母親は - 3二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 17:52:26
エトワール(ほまれ)も離婚してたはず
- 4二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 17:57:36
- 5二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 18:08:20
海外にも顔が効く音楽プロデューサーをしていて美希たんの進路のために海外行きを進めたりそもそも本編ですら娘のためにオーディションの話持ってきてる当たり子供への愛は十分にある人だったよ。美希たんが海外行き決めた後に息子を蒼乃家に預けること許可してるしレミさんだけに嫌われているみたい。
- 6二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 18:24:27
ぶっちゃけこの時代のジョージは大学生くらいだとしても、色々と歳の差ありすぎるから……、ぶっちゃけあの体格のお父さんに娘さんくださいとか言うの怖い
- 7二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 18:27:57
- 8二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 18:30:06
もっと純愛ものも増えてほしい……
- 9二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 18:32:52
よう同志
- 10二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 18:35:21
下世話な話になるけど
プリキュアより母親達の方が出てる?って錯覚するくらいに薄い物があるのを考えると人気出るよなーってデザインしてるし
本編のストーリーでも良い役してる - 11二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 18:51:29
いじめを庇って標的にされて不登校になった娘に「はなは間違ってない」って励ますシーン好き
- 12二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 19:54:23
- 13二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 22:53:10
最近の作品って財閥系・芸能みたいな個人評価系を除くと夫婦で別の仕事してる共働き率が高すぎない?
自宅兼店舗の自営業を一緒にやってるレベルでもはるはるまで遡る気がするんだけど - 14二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 23:27:10
実は共働きは雪城夫妻、別の仕事でも美翔夫妻、自営も日向夫妻まで遡れるんだ
- 15二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 23:37:20
その辺りは時代を反映してるんだろうな。昔以上に共働きが一般化してきてるんだろう。
- 16二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 23:41:53
- 17二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 03:41:16
プリキュアじゃないけど、たっくんの両親に興味あるわ
何してこっちの世界に来たんや… - 18二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 03:42:07
オカンは姉さん女房だしな…
- 19二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 06:38:21
- 20二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 07:53:48
- 21二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 08:45:59
- 22二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 09:33:58
- 23二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 09:41:00
いちかちゃんの両親は娘を溺愛する良い人達だしいちかの心の支えなのは分かったけど、それ以上に曇らせ要員として働いていた印象が
- 24二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:26:21
そういえばプリアラは全体的に親の影が薄かったな
両親出てきたのっていちかとあおいだけだったよね - 25二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:38:08
- 26二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 17:13:29
今期だと拓海くんのママが人気出そう
なんかムチムチしてるし - 27二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 17:19:45
ひまりに至っては設定だけで家族の影すら無かったな…
- 28二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 18:02:30
- 29二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 18:34:22
- 30二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 18:35:45
おばあちゃんの家に泊まったり、夏休みだったりチャンスはあったんだろう
- 31二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:01:15
良いよね……
- 32二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 07:07:57
あすかパパはインパクトあったな
- 33二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 14:49:04
ガチ勢によればつぼみ達が修学旅行に行ってたときに仕込んだと考察されていた。
- 34二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 19:49:36
- 35二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 05:30:17
そういやいまのところ、ピンクプリキュアで上の兄弟いる人はいないよね?
- 36二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 06:35:30
主人公キュアはみんな一人っ子か長女だね
- 37二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 14:05:05
母が荘真由美さんだったのは嬉しかった。
- 38二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 16:42:25
お兄さんまたはお姉さんがいるプリキュア
舞:兄
こまち:姉
えりか:姉
いつき:兄
れいか:兄
ありす:兄(設定のみ)
ゆうこ:姉
いおな:姉
みなみ:兄
トワ:兄
リコ:姉
えみる:兄
ララ:兄(双子)
ひなた:兄・姉
あすか:兄(未登場)
実はひなたが初の上の兄弟が2人以上いるプリキュアだったりする。 - 39二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 21:02:52
そういえばリコの両親は小説版でチラッと馴れ初めっぽいものがあった気がする
- 40二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 07:21:04
保守
- 41二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 18:36:47
>>38 意外な人が妹なんだな
- 42二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 20:48:17
えりかも大きくなったら姉みたいな長身になるのかな?
- 43二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 00:16:44
みのりんのお母さんは異様に若いとかじゃなく本当に普通の母親って感じで新鮮だった
- 44二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 10:50:24
みんな形は違えど仲いい家族だなと思ってると月影家の湿度にやられる
子供むけアニメですよね? - 45二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 20:38:24
小説版で、ゆりさんが初めて戦ったデザトリアンが母親からの奴というのが明らかになるというね
- 46二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 21:00:10
こう見ると愛のある親が基本よな
ニチアサだとライダー、女児向けアニメだとプリリズとかは毒親がそれなりにいるけど - 47二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 23:08:51
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 09:32:20
こまちさんのご両親ってどんな人だったんだろう
あんな顔そっくりで正反対の姉妹どうやって育てたのか気になる - 49二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 21:07:00
女の子キャラとお母さんが似てるのを見るとみんな将来美人だな
- 50二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 06:34:34
大きくなってもいいし小さいままの自分を好きになれるのもいい
- 51二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 16:56:09
そもそも洗脳だけどディスピアとトワイライトくらいかな?
- 52二次元好きの匿名さん22/06/13(月) 22:37:59
まどか先輩のお父さんは見ててドキドキした
上司として理想なんだけど価値観が娘を押さえつけてる感じで
だから最後は割とビックリした - 53二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 06:26:58
- 54二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 16:32:29
みどり文庫とかそっち系だったはず
- 55二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 20:34:03
めぐみの親はお母さんの病気が深刻じゃなくて良かったけど娘が大きく受け止めちゃってたのが
しんどかったな
どっちも負担かけたい訳じゃないのに - 56二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 20:40:26
- 57二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 20:43:10
- 58二次元好きの匿名さん22/06/14(火) 20:44:44
- 59二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 06:51:18
>>56 本編ドロドロしてたのにまだ深める闇があったことに驚きだよ
ニチアサだよね?
- 60二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 16:55:24
- 61二次元好きの匿名さん22/06/15(水) 23:02:02
本編ではぼかしてるけど虐待疑惑ありますよ社長
- 62二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 00:45:59
誰よりもジョージ自身が自分のことを父親だと思ってなさそう
- 63二次元好きの匿名さん22/06/16(木) 06:23:16
>>58 どっちの娘も愛してたんだ なお結末