さす錦botとは言われるが

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 18:42:17

    20年間仇の下で歯食いしばりながら耐えて耐えて待ち侘びて
    遂に帰ってきたと思ったらバケモンみたいな援軍わんさか提げてきて
    散り散りになった仲間も仲違いしたかつての仲間もみんな味方に引き込んで
    (真相はどうあれ)計画全部潰されたかと思ったら逆に相手の謀略ごと全部ひっくり返して
    本人じゃないけど誰も敵わないと思われた主君の仇(+なんか突然現れた天災ババァ)を断首&地の底まで叩き落とすことに成功して
    結果的にワノ国を救うにはトップクラスに不可欠だったこと考えたら
    さす錦にならない方がおかしいわ
    並べたら功績イカれてるわ

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 18:43:58

    赤鞘の目撃談があったぞ!から数日でカイドウオロチ討伐までいったからな
    そりゃそうなるよ

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 18:45:00

    突然現れた天災ババァほんと草

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 18:46:29

    過去にもなんか頭の切れることしてたっけ?

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 18:47:08

    頭切れてたな・・・三等分くらいに

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 18:47:41

    ドフラに変装してたし...

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 18:48:51

    >>5

    3等分………?

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 18:49:38

    当時は読者もさす錦botと化してたあたり
    狂死郎がさす錦botというより錦さんが周囲をさす錦botにさせるお方なんだ

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 18:50:00

    >>7

    相当な切れ者だなこりゃ

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 18:50:09

    (さすが錦さん!!!)

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 18:54:08

    >>10

    後になって分かるニヤリの意味

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 19:27:46

    まあ実際には本人の言う通り一生分の運を使い切った感じなんだろうな
    そういう運の巡りのことを人は運命と呼ぶ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています