アルセウスって今買っても楽しめる?

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 20:06:32

    発売当時は受験生&金がないで買えなかった
    新作が冬に出るらしいしどうしようか悩む

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 20:08:06

    対戦もないし楽しめると思うけど
    新作出るまで待てるなら待てば?そもそも多分ゲームジャンル違うだろうけど

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 20:10:29

    ダイパ好きなら楽しめると思うよ

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 20:10:52

    ダイパやったことあるなら楽しめると思うよ

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 20:11:00

    楽しめるか楽しめないかは自分次第やぞ
    良くても悪くてもネットでの評判より自分が面白いと思えるかどうかが大事や

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 20:11:08

    これ単体で完結してるし対戦とかもないから自分のペースで楽しめるよ
    これまでのシリーズ追ってる、少なくともDPプレイしてるなら是非やってほしい作品

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 20:11:41

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 20:11:56

    >>7

    そういうのいいから

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 20:12:10

    これまでのポケモンと毛色がかなり違うから普通に外伝として楽しめるのでは?ヒスイの姿のポケモンはSVにも送れるらしいし
    対戦もないし通信要素がオマケみたいなもんだから周りの友達とワイワイしたいとかじゃなきゃいつやってもいい作品かと

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 20:12:15

    金がきついならカタログチケット買ってアルセウスと新作両方揃えるのもありかな

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 20:12:36

    システムが今までよりかなりポケモン本編に近いってだけでポケスナとかポケパークみたいなもんだからこれ

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 20:12:56

    全然楽しめると思うよ
    SV出るまで時間あるから買っても良いと思う
    学生さんなら夏休みもあるからね

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 20:13:35

    >>7

    楽しめたよ

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 20:13:55

    ポケモンに「生物」的な魅力を感じてるならめちゃくちゃ楽しいと思うよこれ

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 20:14:19

    ていうかポケモンってそんな1年おいたからってUIが古臭くてプレー感が死ぬようなゲームじゃないから聞くくらいなら買って判断したほうがいいと思う

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 20:14:21

    初代DPにしろプラチナにしろBDSPにしろ、
    これらのあちこちに埋め込まれた伏線が
    おおむね回収され、
    「あれはああいう事だったのか!」という発見があると思う、俺は楽しめたしオススメしたい

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 20:14:46

    >>13

    おめでとう

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 20:15:19

    >>11

    >>14

    ちゃんと生態系描かれてて生きてるって感じするよね

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 20:17:45

    ダイパリメイクはシェイミダークライの配信イベントも逃すことになるから損した気分になるけどレジェアルは特にそんなのないしな…

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 20:18:34

    スレ主です、皆さんありがとうございます

    ポケパーク大好きだし>>14のとこに魅力感じるタイプなので買うことにします


    >>10

    カタログチケット知らなかったのでちょっと調べてみます、ありがとうございます

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 20:19:12

    因みに勘違いされがちだけどポケスナとかの外伝と違って公式的にはポケットモンスターシリーズみたいだからこういう作品が増えていくのかもしれない
    SVもオープンワールドだし

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 20:19:48

    新作発売までの繋ぎとして考えるなら最高峰だぞ
    ポケモンやりたい欲が高まるからちょうどいい

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 20:21:00

    夏休みに時間あるならガッツリ楽しめるぞ!

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 20:24:12

    初めてフィールドに出た時のワクワクと衝撃がすごいから出来るだけ動画とか攻略は見ずにプレイすることをお勧めする

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 20:26:42

    ポケモンの定義や博士の科学者としての姿勢や世界観に興奮するようなオタクくんなら楽しめるよ

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 20:27:53

    ネット使ってやるのが基本的に交換だけだから出遅れても普通のポケモンより影響ないよ

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 20:31:32

    はよやれ

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 20:33:26

    俺はいまだに草むらでぼーっとしに行くけど楽しいよ

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 20:33:55

    タマザラシに震えよ

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 20:34:16

    生物感といえば
    初代ダイパのドット絵ではわかりづらかったサイズ感が結構わかりやすく表現されてるよ
    こいつは"とある名"の付いたデカい個体のルカリオ

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 20:36:54

    ギャラドスの群れを突っ切る遊びしてるけど楽しいよ

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 20:38:16

    時間は溶けるから気を付けろよ

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 21:11:23

    プレイしてカイちゃん推しになれ

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 21:13:30

    ヒスイ式曇り顔は素晴らしいぞ

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 21:16:07

    一応別のソフトのセーブデータがあると挑戦できるミッションもあるからね、他作品もついでに買うのもヨシ

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 21:16:46

    HOME連動したから過去作からも連れてこれるよ

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 23:14:59

    このゲームに出演してるポケモンは凄く印象に残るようになると思う

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 23:30:40

    夏の試験終わってからの方がいいと思う
    でもリアルで一緒にプレイできそうな友達いるとより楽しいとも思う

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 10:13:30

    ビッパ is ベスト癒やしい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています