- 1二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 20:28:58
- 2二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 20:29:42
マーリンの戯言と思って本気にしてないとか
- 3二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 20:33:22
マーリンみたいなのの発言本気にするバカいないから
- 4二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 20:37:26
キャスパリーグは別に驚くことでもないんじゃない?
プライミッツマーダーなのがとんでもないことなだけで - 5二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 20:38:45
まあ普通の猫じゃないのは全員分かりきってるし…レイシフト適正あるし…
- 6二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 20:39:01
奇妙なペットのネコやな位に思ってそう
- 7二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 20:41:08
FGO世界にプライミッツと呼ばれる獣はおらんしな
- 8二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 20:41:53
- 9二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 20:45:38
目の前のことを考えてないとどうしようもない状況だったからそんなこと気にしてる場合じゃなかった
多少気にしても大丈夫な状態になった頃にはフォウくんはもう知性のない普通の猫みたいになってた - 10二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 20:50:02
ロマニやダヴィンチが反応してそうだけど、どこかで反応してたっけ?
- 11二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 20:50:56
キャスパリーグ自体は伝説上の化け物って認識だし、フォウくんは安全な謎生物ってポジションで疑う要素もほぼないから?
みんなへーそうなんだレベルでしょ。マシュの周りにフォウさんかなりの期間いたっぽいし - 12二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 21:00:04
DQ5の幼少期のベビーパンサーをその魔物はキラーパンサーの子供ではないか!?と言われてるようなもんでしょ
- 13二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 21:03:52
何だかんだここまで来ると、信頼のほうが大きいんだろうな。危険な生物と言われても「へー、そうだったんだ」ぐらいな感じで。
- 14二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 21:05:36
下手にビビったり、丁重に扱うと比較に引っかかる
それでやばくなるからある意味正解 - 15二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 21:07:53
カルデアに来てる鯖とか見たらわかるだろう
クソやばいやつとか腐るほど居るのに今更伝説で語られるモンスターの名前出てきたところでほ~んだろ