- 1二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 20:31:20
- 2二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 20:34:37
3Dモデルいじるけど何故か最終的には同じポーズに収束する
あと可動フィギュアってセンスないと良さを活かせないと思う - 3二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 20:36:00
頭の中で色々考えてたら決まるタイプの人間だからなんとも言えない
- 4二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 20:40:05
真面目に好きなイラストの構図のニュアンスだけ借りるとかいいよ 細部は真似せずに大まかにキャラの向いてる構図だけ借りる感じ
- 5二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 20:49:56
グラビア写真見たり映画やPVをコマ送りで見たり三次元のものを見て決めることが多いかな
あとはポーズ集見て3Dモデル作成→別角度で描くも結構やる - 6二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 21:21:24
絵の練習がしたいっていうことなら漫画を書いてみるのオススメ。いろんなポーズ描く必要が出てくるし描かなきゃストーリーが進まないから一通り描くだけで力がつく。