レオンとかいう名作映画

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 20:48:07

    某エロゲで大好きな個別ルートシナリオがまんまこの映画のオマージュだったのを随分後から知った

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 20:50:42

    レオンはそっちじゃねぇ!
    レオンちゃんは可愛いのはそれはそう。

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 20:54:08

    マチルダ役の女優が今見るとこの映画キツイっすっていってんの草

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 20:55:10

    やーいハゲ

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 21:01:39

    公開版は擬似親子ものに仕上がってるけど完全版とか見ると監督はがっつり男女恋愛にするつもりだったのわかっちゃうからねえ

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 21:17:00

    完全版とかいうペド映画
    公開版こそが完全版
    あとから元はベッドシーンまであったと聞いてナタリーの両親が猛反対してやめた
    いい両親だと思う

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 21:17:59

    >>6

    はえー

    それはきついわ

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 21:32:30

    監督も結局、後にセクハラと暴行で告発されちゃったしな

    ナタリーポートマンは一応レオンの出演は円満だったと言ってくれているが、それも色んな人が守ってくれた結果かもしれん

    >>3の通り『今見ると不適切な部分もある』『自分の子供には見せられない』とも言っている)

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 21:34:06

    悪役の演技も凄い映画。
    ゴードン本部長と同じ人ってマジ?

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 21:38:38

    >>9

    ゲイリー・オールドマンやね

    ハリポタのシリウス・ブラックでもある

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 21:49:49

    マチルダはあれからどうなったんだろう…

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 22:06:38

    テレビでたまたま見たけど終盤ではずっとレオン死なないでくれと祈ってたな
    映画の話になったときに話題になることも多いから人の記憶に残る名作映画だよ

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 22:08:33

    寂し気な渋いオッサンと綺麗で孤独な少女と狂った悪役
    音楽も映像も良かったしストーリーもシンプルで好きだよ
    だからこそ完全版がな、あまりしつこく言わないけど

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 22:11:32

    あっ……

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 22:12:01

    完全版も恋愛関係ではないと思った
    公開版との違いはマチルダが明確に際どい言動をするかどうか
    それも背伸びしたい子供心とか自分にできそうな事でレオンの役に立ちたい気持ちから愛人関係をほのめかしてみたけど男女の仲になるにはレオンもマチルダも幼すぎたって感じ

    ただ物語上はプラトニックでも演じているのは現実の子役だからほのめかしでもアウトなのはそれはそう

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 22:12:42

    >>9

    暖簾をかき分けて現れるシーンなんかゴールデンカムイでもオマージュされてたな

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 22:16:33

    女の子かわいいもあるけどそれだけじゃなく他のキャラも立ってるからな
    特にあの悪役の刑事はクセ強すぎて真似したくなるわ

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 22:53:44

    修行パートは完全版しかないんでしょ?

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 03:15:36

    >>15

    アレ言わせるにはマチルダがロリ過ぎるよな

    高校生くらいならまだしも小学生くらいじゃちょっと寒い

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 03:24:23

    エエブィワァァン!

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 03:26:35

    >>9

    役によって顔全然違うの凄いよな

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 03:52:51

    これのどこが恋愛なんだ?と当時から思ってたけど、完全版あるんだ…
    まあ十年後付き合うとかならアリだけど、未来なんてないしなぁ

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 05:19:04

    好きな映画だから完全版が気になっているけど解釈違いが起きてしまう感じだね
    もう一度見たい気がするけどレオンの最後を知らなかったからこそのドキドキ感は味わえないだろうし記憶を消してもう一度見たい

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 06:50:25

    >>22

    いや完全版も見ればわかるけど全然恋愛じゃない

    完全版だとレオンがもっと障害者っぽい幼い感じで精神的にはレオンが弟っぽい

    マチルダがお姉さんって感じになってママァ~~って感じになるよ

    マチルダは大人の恋愛を求めているのにレオンは5歳児くらいなのでかみ合わない

    悲しい関係

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 10:44:08

    >>12

    テレビで見たって事は通常版のさらにテレビ放送版だから、通常版でも完全版でもいいけどちゃんと借りて見たらまた感想変わる気がするぞ

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 10:50:14

    ニキータも良いよね

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 11:56:46

    >>8

    「フィフスエレメント」で共演したミラ・ジョヴォヴィッチとは結婚してる(2年後に離婚)

    この映画の衣装はジャン・ポール・ゴルチェ

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 13:12:12

    ナタリーとジャン・レノとゲイリーの場面がほとんどだけどそれで充分満足というか三人とも凄い

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 19:05:49

    面白けりゃいいんだよ

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 19:50:09

    悪役刑事が薬キメた後の震えながら息を吐くのすげー演技だった。薬噛み砕くのも

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています