- 1二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 21:48:16
- 2二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 21:49:36
異議なし
- 3二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 21:49:53
完
- 4二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 21:50:18
✏️このスレは過去ログに格納されています
- 5二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 21:50:21
会長に言いたいことはあるけどスレタイには同意
- 6二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 21:50:50
やっぱ何人ものヒロインの間でキャーキャー言ってるのはなあ
- 7二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 21:51:22
- 8二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 21:56:40
ないです
- 9二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 21:58:04
会長に言いたいことはあるが一途である事はラブコメ?では重要よね
- 10二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 21:58:31
恋のライバルが出てくる時点で軽く地雷である
- 11二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 21:58:40
- 12二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 22:00:02
その一途から出る作品の安心感は結構好きよ
- 13二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 22:00:23
一途じゃないならうる星やつらとかいぬかみっ位とっちらかれば逆に許される印象ある。
一番半端なのは、自称一途で局面で振り回されるやつ。 - 14二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 22:00:34
異論はないぞ
そのベクトルに関しては今でも一切ブレてないし誠実だろ - 15二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 22:01:59
一途なのは良い。問題は一途な相手の性格とか諸々がどうか、一途になるだけの相手かどうかだ
- 16二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 22:02:37
恋のライバル出すなら最初から出せおじさん「恋のライバル出すなら最初から出せ」
序盤は主人公とヒロインのラブコメなのに途中からライバルとか出されると
いや求めてたのと違うねんってなる
複数ヒロインものもやるなら1話でせめて3話までには絡んでくるヒロイン出しといてほしいってなる
- 17二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 22:03:01
- 18二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 22:05:03
- 19二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 22:05:45
俺は主人公の心情を真面目に描いて「俺はAもBも本気で惚れてしまった……」って悩むのはいいと思うぞ
逆に「かーっ! 俺は別に恋愛したいわけじゃないんだけどなー! いろんな女の子に告られたわー!」みたいな態度で自分に好意向けてる女の子に誠実に向き合わない奴は
最後に一途になっても嫌いだ - 20二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 22:05:47
恋のライバルが出てきた場合
そのライバルに勝ち目が無いと可哀想で読むのが辛いし
勝ち目があると「オイ何メインCPに割り込んどんねん!」ってなってもっと読むのが辛い
だから一対一よりも良いラブコメなんてとても思いつかない - 21二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 22:07:02
- 22二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 22:07:15
阿良々木さんレベルなら許せる
- 23二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 22:08:10
『まほらば』とか『三角の距離は限りない零』とかヒロインが多重人格の場合はどうなるのだろうか?
ある意味、一途とも言えるし、フラフラしてるとも言えるし
https://m.media-amazon.com/images/I/51J7J509XKL._AC_SY1000_.jpgm.media-amazon.com - 24二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 22:08:40
「○○はかくあるべき」みたいなのは創作の幅を狭めるから好きではない
クソ野郎が主人公でもいいんだ
面白ければ - 25二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 22:09:02
- 26二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 22:10:02
普通に複数カプいるラブコメってことじゃないんか?
某高津カリノ作品みたいな - 27二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 22:11:02
- 28二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 22:11:18
- 29二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 22:11:30
- 30二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 22:12:12
ちゃんと理解できるなら気が移るのも許容するぞ
わけわからんのは許さん - 31二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 22:14:34
- 32二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 22:15:29
それならアリかも
- 33二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 22:16:25
ウィ!それもまた多様性!
- 34二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 22:17:49
- 35二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 22:18:06
- 36二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 22:19:15
- 37二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 22:19:19
- 38二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 22:20:18
なんでもいいですよ
彼女、お借りしますが長続きしてる時点でもう分からんくなった - 39二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 22:20:51
- 40二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 22:21:02
最後はガハラさんのところに戻ってくるからいいじゃん
- 41二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 22:22:03
恋のライバル出ると当然「失恋要素でダメージ受ける」っていうデメリットあるんだけど、
メインの子を目当てに見てた読者からするとそれに加えて「ライバル回を用意する必要があるためメインの子の出番が減ってしまう」っていうデメリットもあるよね - 42二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 22:23:01
- 43二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 22:24:41
ムシブギョーを見習え……
- 44二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 22:24:54
- 45二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 22:27:24
- 46二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 22:28:41
・モテ遺伝子とか言う主人公自身の魅力を阻害する主人公の体質←分かる
・当の主人公もなよなよ系←分かる
・ディテールの詰めが甘かった印象←分かる
・本命の幼馴染がイマイチ可愛くない←なんだとこの野郎!シズクちゃん可愛かっただろうが!表に出ろ!
- 47二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 22:31:12
途中でサブヒロインと付き合って結局別れる主人公嫌いなんだよね
サブヒロインの子が可哀想すぎるでしょ - 48二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 22:31:42
いい加減お前はヒナギクを見習ってパンツくらい晒せ
- 49二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 22:34:47
一途でも盲目ではあってはいけない気がする
- 50二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 22:36:20
心も体も人でなしならともかく
それ(犯罪)はダメだろ - 51二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 22:38:41
100カノとかいう異端作
- 52二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 22:38:58
- 53二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 22:44:34
「なんでコイツに惚れてるん?」って思っちゃった時点でラブコメだと無理だからな……
これがエロ系かサイコホラー風味ならそういうの無視してもいいし、本筋が恋愛じゃないならクズでもコイツやる時はやるな……とかにできるんだが - 54二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 22:44:43
- 55二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 22:45:11
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 22:48:48
Twitterやpixivで連載されてる半ば同人的な作品の方が主人公とヒロインの1対1の恋愛になりやすいからか主人公も一途になりやすい気がする
・現実もたまには嘘をつく
・一途ビッチちゃん
・儚い君は猛攻を始める
俺が読んでるのはこの辺かな。まあ、一途ビッチちゃんはかませヒロインいるけど。
現実もたまには嘘をつく (KITORA)Amazonでにいちの現実もたまには嘘をつく (KITORA)。アマゾンならポイント還元本が多数。にいち作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。また現実もたまには嘘をつく (KITORA)もアマゾン配送商品なら通常配送無料。www.amazon.co.jp一途ビッチちゃんAmazonで色のんの一途ビッチちゃん。アマゾンならポイント還元本が多数。色のん作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。また一途ビッチちゃんもアマゾン配送商品なら通常配送無料。www.amazon.co.jp#オリジナル 【創作漫画】儚いキミは猛攻をはじめる - 和武はざののマンガ - pixivツイッターでのんびり描いています。くじけるまで毎週更新。https://twitter.com/TEIGI_3www.pixiv.net - 57二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 22:49:09
とらドラはどうなん?
- 58二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 22:49:30
ゆらぎ荘のコガラシなんかは割と理想的なラブコメ主人公やってない?
- 59二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 22:57:28
- 60二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 22:59:20
いろんなバリエーションの主人公、物語があった方が良いに決まってるだろ
- 61二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 23:38:35
- 62二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 23:48:38
一途であるべきとまでは思わない
成就だけが恋じゃないしね~
恋愛を清算した後の吹っ切れた感じも中々良いものがある - 63二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 23:49:42
え?アレもうそんな昔なの?(呆然)
- 64二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 23:51:11
- 65二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 23:57:34
- 66二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 04:11:24
複数ヒロイン出されてもそんな覚えられないからヒロインは一人でいい派
- 67二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 04:27:23
ヒロイン同士の友情とか駆け引きも魅力的に描けば面白いし
結局見せ方の問題になってくる気がする - 68二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 05:45:24
ラブコメじゃないものをラブコメ主人公に見習ってと言われても
- 69二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 05:48:04
これほんと的確すぎて草生えた
- 70二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 06:01:02
ぐらんぶるの伊織ぐらいクズ主人公ならフラフラしてても許されると思うわ
- 71二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 06:35:41
言う程クズ主人公か?
- 72二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 06:55:51
キャラがダメになるのもそうなんだけど、それを誘発する一つはラブコメ自体の構造問題がね
正直ラブコメの中盤辺りって別シチュエーションの繰り返しでヒロインカワイイってするだけの、言ってしまえばエロ漫画と同じような構成なんだよな
だからそれを(特に複数ヒロインに)繰り返してるとどんどん袋小路に詰まっていく
ちと古い作品だけどBOYS BEは相当に売れた作品で、これは一話完結の短編を繰り返してたのがラブコメの構造に却ってハマったんじゃないかって