もしかしてラーメン・春草vs鬼龍の時期にこの掲示板あったら

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 23:16:06

    最新話の鬼龍曇らせの比じゃないくらい荒れるんじゃないスか?
    悪魔王子vs鬼龍はそれまでに築いた「鬼龍ならある程度愚弄しても良い」って土台と龍継ぐで散々稼いだヘイトと、やってるのが因縁バッチリなガルシアシリーズってのがあるからマネモブも多少キレてる人もいるとはいえギリ落ち着いてるけど
    幽玄編の方はツンデレ強キャラ路線が落ち着いてきた鬼龍をポッと出の格闘家が嘲笑ってボコるってここの繊細なマネモブがリアタイだと耐えられる気しないのん
    一応鷹兄が苦しい擁護してるのと、春草での一回戦目では吐血鼻血のダメージも与えてるからギリフォローされてるけど

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 23:18:13

    待てよ。ラーメンとの戦闘の傷がそのままだというのがあるから春草は普通に受け入れられると考えられる。ラーメンの話はするなわしは今機嫌が悪いんじゃ

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 23:18:46

    待てよ、当時もそこそこ荒れたからこそ今のタフカテがあるんだぜ

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 23:21:48

    ラーメンは当初明らかにラスボスとして出したのが設定滑りした結果だからあの醜態も仕方ないんだよね
    ぶっちゃけ鷹兄が瞬殺したのが悪いんだ

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 23:23:02

    ラーメンに敗北してから2ちゃんのタフスレに火が点いたんんだよね、凄くない?

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 23:24:49

    老い・怪我・バーストハートとなんやかんや負けには相応の理由付けがされてる中でガチ敗北なラーメンはやっぱクソっスね
    尊鷹の苦しい擁護が痛々しさを加速させてるんだ

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 23:32:55

    おじさん愚弄に関してはハイパー・バトルの時点で大概だと考えられる

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 23:34:26

    ラーメンにはわざと負けたんじゃないんスか?

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 23:38:43

    >>8

    わざとならこんなセリフ言わないと思われるが…

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 23:39:19

    はじめから戦っているとも思っていなかったんじゃないか?

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 23:40:27

    鬼龍は朦朧拳を習得するためにワザと喜一の前で技を喰らって見せたと考えられる

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 23:40:39

    クモラセ...?なんですかそれ

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 23:47:25

    >>8

    >>10

    >>11

    凄い数の尊鷹が集まってきている!

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 23:49:22

    おそらく『もう一回くらい喰らっても耐えられるだろ』みたいな浅い考えだったと思われるが……
    初撃は素で喰らったと考えられる

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 23:50:43

    ラーメンまでは数年で1スレも消化しない過疎を超えた過疎スレなネット上ではマイナー・コミックだったと聞いたことがあるんだ

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 23:50:53

    一発ぐらいは習得のために食らっても耐えられると思ってたら一発の威力が高すぎてそのままダウンさせられたように見えるんだ

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/06(月) 23:52:54

    御子神の部下が来なかったら御子神みたいに解体ショーされてたんだよね、あの状況を負けたと思わないメンタル凄くない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています