五冠会

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 00:46:29

    会員絶賛募集中

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 00:50:40

    冠数では同数でも貴方ほどの御方と肩を並べるかは・・・

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 00:51:58

    5冠ならナリブとコンちゃん入れるか?

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 00:55:35

    >>3

    もちろん!歓迎しますよ!

    だって五冠なんでしょう?

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 01:20:18

    五冠に加えての+αがでかすぎる

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 01:24:50

    三冠+天皇賞(距離的には春)+有馬記念(とできれば宝塚記念)で五冠か

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 01:27:16

    この人の言う五冠てG I5勝のことを指してるのかじゃないのか

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 01:27:42

    あの時代の馬でこの身体能力バケモンか?

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 01:31:37

    >>8

    騎手を乗せて二本足で50m歩く馬だ、面構えが違う

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 01:48:02

    うう、会員がまだ二人しか集まってくれない…
    ふて寝しようかな

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 02:01:56

    会長!
    会長の時代には出来なかった
    皐月賞+天皇賞(春)×2+天皇賞(秋)+有馬記念というパターンでも八大競走5勝の五冠馬という扱いでいいですか?(他に宝塚とJC勝ち)
    いいなら候補がいます

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 02:06:42

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 02:07:29

    ドーベルも5勝じゃない?

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 02:10:50

    菊花賞+天皇賞(春)×2+天皇賞(秋)+有馬記念の八大競走5勝のキタちゃんが通るなら候補の1人

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 02:14:19

    天皇賞勝ってないけど
    クラシック三冠+有馬記念×2(他に宝塚)のオルフェーヴルはありですか

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 02:27:43

    >>11

    >>14

    当然!文句なしの五冠だからね!大事なのは五冠か否かということだから!

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 02:34:41

    >>13

    か、可愛い…今はこんなめんこい娘が五冠獲れるのか…

    これは是非とも入会してもらわねば…


    >>15

    勝負は時の運!天皇賞を勝てなかったとしても五冠であることは間違いないよ!

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 02:37:06

    三冠前提じゃない器のデカい会だ

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 02:40:53

    ドーベル通るのか…

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 02:46:10

    時代は国際化…ジャパンカップにグレード制、時代に適合していくをモットーに五冠会はやらせてもらいますよ…

    それにあんまり入会条件をガチガチにしちゃうといつまで経っても会員が増えなくてシンザン寂しくて泣いちゃう…

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 02:50:50

    5勝以上は五冠だった時期があったわけだから六冠も七冠も実質五冠だな
    ヨシ!

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 02:54:04

    ダートは砂遊びかレースとして数えるかでだいぶ変わりそう

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 02:55:23

    私も大丈夫ですか!

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 02:56:58

    >>23

    皐月賞と天皇賞秋は文句ない

    安田記念とマイルCS…


    ドーベルが通るならなんでもありな気はする

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 03:00:06

    五冠馬というよりG1五勝会やなー

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 03:04:32

    シンザン会長以外と愛嬌あるんやな
    かわいい写真多いのね

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 03:10:40

    >>23

    歓迎しよう、盛大にな!

    そういえば妹さん、トウメイ以来の快挙おめでとう。37年ぶりだったけ?とんでもないね!

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 03:39:24

    シンザンとタキオンのヒーロー列伝ポスター、ポーズが対称になってるの好き

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 03:42:48

    ドーベルさんが大丈夫なら私も大丈夫かしら?チラッ

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 03:46:06

    大昔の馬なのにシンザンが長生きしすぎてるおかげで写真が結構新しくて草

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 06:26:16

    一応五冠バなのでg15勝会主催してるけど、自分何気に宝塚も勝ってるから6勝会にも出入りしてそうなシンザン様

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 06:32:50

    >>30

    後輩三冠馬の誕生を3頭見届けてから向こうへ走っていったからね。

    逆に後輩の誕生見届けずに旅立ったナリブは本当に早すぎるだろ……(ディープ・オルフェも自分の次の代の誕生は見届けてるんだぞオイ)

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 10:54:27

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 10:55:38

    >>30

    まためんこい娘が来てくれた…サンダイヤルみたいなシャドーロールが可愛いね、もちろん歓迎だよ!

    カネケヤキと三冠をかけて走ったのも今は昔か…

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 16:48:27

    五冠ってかなり限られてくるのね

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 16:51:18

    >>32

    言いたいことは分かるけどその文脈だとオルフェ死んでない?

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 16:53:18

    単なるGI5勝と八大競争5勝(GI数ならもっと上)の奴らが混じってカオスな面子になってる

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 16:57:47

    シンザンの時代の五冠は今で言う所のグランドスラムだし、基準ガバガバにしとかないとね…

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 16:59:50

    ただのG15勝だったらそれこそタイキシャトルとかでも入るぞ

  • 40二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 17:01:31

    >>39

    言うほどタイキの5勝そんな軽く見られるようなもんじゃなくね…

  • 41二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 17:26:58

    シンザン的五冠(クラシック三冠+天皇賞+有馬)だとルドルフとプイプイしか会員入ってこれないからな

  • 42二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 17:27:44

    >>40

    軽いかどうかじゃなくて路線が違うやろって話でしょ

  • 43二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 17:29:00

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 17:29:16

    シンザンは脚力強すぎて専用の蹄鉄使ってたっていう逸話がもうヤバい

  • 45二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 17:30:45

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 17:31:25

    >>45

    なにそれ初めて聞いた、何で言われてた?

  • 47二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 17:58:25

    シンザン鉄は普段履き
    レースの時には普通の蹄鉄だったはず

  • 48二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 18:01:49

    >>35

    かなり限られているというか、

    シンザンの称号である五冠って、

    牡馬が勝てる格式あるレース全てに勝つって意味だから

    五冠中三冠は生涯一度きりしか出走できないし、一冠は勝ったらその後出れない

    なので、シンザンは勝つべきレースがなくなったので引退したのだ

  • 49二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 18:07:37

    シンザンが特殊な蹄鉄使ってるのは全力で走ると後脚で前脚を蹴って怪我するからでガードが付いた特注の物を使用してるだった筈

  • 50二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 18:07:55

    シンザンは競走馬としても種牡馬としても軽種馬という生物としてもとあらゆる面でとんでもないからな…
    シンザンを超えろのキャッチフレーズは果たして本当に達成されたのか、いやまだそうとは言えないと思わされてしまう凄みがある

  • 51二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 18:28:00

    >>50

    競争馬としては戦績は1着と2着のみの生涯連対で王道G1コンプ(おまけに主戦の出そうと思えばなんぼでもレコード出せた発言)

    種牡馬としても内国産不遇時代に二冠馬を出す

    余生は同期の二冠牝馬と競い合いながら当時の最高記録を達成して老衰により天寿を全うする


    どれか一つ二つは超えれてもコレ全部を超える馬とか出るのかってレベルで競走馬の理想像すぎる

  • 52二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 18:31:26

    >>48

    ゲームで言うところの完全クリアじゃないですか

  • 53二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 18:36:05

    シンザン、戦績は厳ついけど調教で手抜きがちだったり人乗せたまま50m二足歩行したりでお茶目なんだよな

  • 54二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 19:01:14

    シンザンの五冠と今のGⅠ5勝って違うんよな
    GⅠ5勝馬自体は他にもいるのに、「五冠馬」と呼ばれる馬はシンザンのみっていう

  • 55二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 19:04:54

    シンザンの五冠に宝塚記念が含まれていないの知ってる人あんまりいなそうという勝手な思い込み

  • 56二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 19:06:21

    >>54

    クラシック牡馬三冠+天皇賞(当時は勝ち抜け制)+有馬記念

    牡馬が制覇可能なすべての八大競争を制した故の称号だからねぇ

  • 57二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 19:40:34

    >>55

    勝ち鞍数えたら宝塚が入ってないのはわかるんだけどなんで宝塚勝ってるのに六冠じゃないんだ?と思ったことはある

    当時の宝塚の格を知らんかったからね

  • 58二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:43:46

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:47:40

    >>51

    完全に並ぶには連対記録が欠けるけどそれこそプイぐらいじゃないかなシンザンに並んだと言えそうなの…

  • 60二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:48:19

    >>59

    寿命がね……

  • 61二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:49:59

    >>58

    それ有りにしたら他の馬も増えるわ

    何のための格分けがあるのか…

  • 62二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:50:17

    >>59

    >>60

    そこら辺話し始めたらもう戦争だろうが!

  • 63二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:53:07

    ルドルフをもって超えたとはいうが・・・カイチョー、勝るとも劣りもしない優劣付けがたい実績なんだけど、
    この御方と比較すると、なんというか・・・URとUUR位の差を感じてしまう・・・

  • 64二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:58:48

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 22:01:06

    おら!比較ばっかしてんじゃねぇ!
    三冠馬の時点で凄いんだよ!

    それはそうとシンザンは人懐っこい可愛い性格なんだぜ

  • 66二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 22:08:12

    >>53

    私は、武田文吾に誓って、調教で手を抜いたことなど決してございません。


    じゃあどうして調教をおサボりしがちだなんて話が流れたのかというとこれは全部O川K次郎って競馬の神様が悪いんだ…

  • 67二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 22:15:34

    よく無敗三冠馬は喋れるとかルドルフが簡単な英語を喋れるとか言うが
    シンザンも話す事ができるのだ 名伯楽武田文吾が言うのだから間違いない

  • 68二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 22:18:20

    >>56

    多分日本では二度といないだろう牡馬八大競走トロコン勢

  • 69二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 22:23:13

    ふふふ、五冠会にも会員が増えてきたぞ…
    入会してくれた娘たちには入会特典で五冠馬レイを掛けることを許しちゃいます!

  • 70二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 22:23:58

    もしシンザンがウマ娘に登場したとして、勝負服にある勲章がデザインされてたら俺は一生サイゲについて行く。

    シンザンが引退してから月日が流れ、調教師の武田文吾はその功労を認められ勲章された武田文吾はシンザンの元を訪れ「自分には勲章は似合わない」っ言いその勲章をシンザンの前にそっと差し出した。とかいうカッコいい逸話

  • 71二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 22:25:26

    めっちゃ写真あるな
    カラーもモノクロもあるのやっぱ長生きしたんやなぁ

  • 72二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 22:28:22

    >>69

    なんなら勇退記念レイもあるから好きな方を選んでね!


    あとこれは率直な疑問なんだけどどうしてカイチョーに七冠馬レイを作ってあげなかったのJRA?

  • 73二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 22:32:50

    >>67

    もう一つおまけ

    お前走るの辞めたいばっかじゃねぇか

  • 74二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 22:34:18

    シンザンの秘密
    口癖は「走るのをやめたい」

  • 75二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 22:57:44

    >>51

    主戦騎手と調教師を見送ってる三冠馬なんてシンザンくらいだし……逆にお手馬(三冠馬)に見送られた騎手も栗田さんくらいだよ……

  • 76二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 23:54:09

    >>65

    幼少時に面倒見てくれた生産者さんがレースに応援に来てるの見つけたら鳴いてアピールするほどデレデレ

    引退後も人が近くに居ないと寂しがるところが有るって谷川牧場の人の発言があるんだったか


    これがクーデレってやつですか?

  • 77二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 00:29:38

    神に讃えられしウマ娘 "シンザン"
    日本競馬で生涯連対100%はシンザンとダスカだけなんだっけ

  • 78二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 00:35:17

    入会者がある程度揃ったところでおもむろに
    「じゃ、二足歩行の特訓開始ね。最初は斤量30㎏、距離10mくらいにしといてあげるから」
    とか笑顔で言い出すのでは…

  • 79二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 11:36:31

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 13:22:08

    >>49

    後ろ脚の踏み込みが深く前脚に当たってしまうから解決策として考案されたらしい

    なお、ふつうの蹄鉄の二倍以上の重さ

    今は京都競馬場にあるらしいね

    めっちゃかっこいいよなぁ

  • 81二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 13:29:15

    走りたくないと言いながら金がかかってるレースではしっかり走るの優しすぎるだろ…

  • 82二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 14:52:44

    前哨戦で調子整えて(それでも2着)大事な本番では負け無し
    競馬ちょっと齧れば齧るほど「さ…最強の戦士…」ってなる

  • 83二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 15:05:25

    シンザン鉄の話もちろん脚力の強さ故の踏み込みの深さもあると思うが、個人的にだが胴の短さ?が原因じゃないかと思ってる。なんか色んな写真とかレース映像みてもシンザンって結構胴短いように見えるんだよね。

  • 84二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:22:20

    旧八大競走は5勝プイ!
    ぜひとも入会したいプイ!

  • 85二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:32:35

    >>84

    待っていた…君のような新入会員を…見事な五冠じゃあないか


    よーしシンザン気合い入れて君には上手なスタートの切り方を教えちゃうぞ~

  • 86二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 00:24:50

    彼の前では全ての馬が挑戦者だった
    現在のG2格だと勝たせてくれたりするけどG1クラスになると「ちょっと本気出すかな(笑)」とか言って一切勝たせてくれない

  • 87二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 00:36:19

    会のスローガンは「無事是名馬」
    最近の子は頑張り過ぎだと喝をいれるシンザン先輩

  • 88二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 11:52:03

    >>84

    いけるのか...

  • 89二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 11:58:44

    意外とルドルフってシンザン基準の五冠はしてないんだな
    (天皇賞をこれはびっくりさせられてる)

  • 90二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 11:59:23

    >>89

    まちがえた「これはびっくり」じゃなくて「あっとおどろく」だった

  • 91二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 12:02:29

    皇帝は春天と有馬二回勝ってるから
    まあ宝塚秋天は取れてないけども

  • 92二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 12:02:38

    >>89

    春天勝ってるからいいんじゃね

    秋天負けたけど

  • 93二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 12:04:04

    そうか春天勝ってるのか勘違い失礼した

  • 94二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 12:04:47

    うおおおお!G1で5回1位入線!
    これは入会できますよねぇ!?

  • 95二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 12:15:03

    ミホシンザン「三冠馬の仔の二冠会結成します」

  • 96二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 12:25:35

    >>95

    他テイオー以外に誰いるの?

  • 97二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 19:44:50

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 22:02:11

    >>94

    入会は無理です

    君は格式ある天皇賞で降着しましたから

  • 99二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 22:08:20

    知らないシンザンの写真が次々出てくる…

  • 100二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 22:22:22

    こんなんなんぼあっても良いですからね

  • 101二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 22:33:52

    >>77

    ???「ケ!?」

    他にもドゥラメンテとか出走総数縛らなければいっぱいいるぞ

    1戦だけして2着でも生涯全連対だし

  • 102二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 02:13:29

    >>77

    wikiの連対のページによると国内記録はこんな感じ

    未だに国内の最高記録保持してる辺りやっぱりUMAじゃない…?

    連対 - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 103二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 02:27:16

    >>98

    春天勝ってるから許してあげて......

    それはそうと4勝なんで入れはしないか

  • 104二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 03:03:22

    スレ主はどっからこんだけの量のシンザンの画像を入手してんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています