- 1二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 00:54:10
- 2二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 00:59:06
キャベツ見てて面白いから早く再登場してほしい
- 3二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 00:59:56
キャベツ何だかんだ言って常識人だからな
最悪の世代絡みになると全部パーになるだけで - 4二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 01:01:05
- 5二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 01:32:12
「わかるよ」←可愛い
「知ってる」でも「それくらい分かる」でもなく
わかるよ… - 6二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 02:17:40
- 7二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 02:20:40
こいつ面白いし強いし性根が筋通った戦士だしで好きだわ
- 8二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 02:36:57
この時海楼石手錠掛けられてるし割とマジな危機で草
- 9二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 02:42:03
- 10二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 02:44:58
宴のときにレオに話しかけるときに屈んで出来るだけ目線合わせようとしてるの良い奴感あって好き
- 11二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 02:47:29
名作漫画ほどナルシキャラの造形が上手い
- 12二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 02:56:17
君が死ぬとしたらぼくの次だってローの護衛の為に残ってくれるキャベンディッシュマジイケメンディッシュ
- 13二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 02:57:10
- 14二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 02:59:39
この二人ってロー側から嫌う理由は(初対面でいきなり斬り掛かられた位で)元々は特に無いから
キャベツが最悪の世代嫌いに折り合いつけて味方側としてローの事認めてくれさえすればかなり関係値良くなるんだよな - 15二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 03:00:53
ハクバがいなきゃ億越えまでは行かなそうな性格だよな
- 16二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 03:43:54
- 17二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 04:11:40
モテるだけあるわって思った
- 18二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 04:16:38
石田さんの声がよく似合うわ、三枚目なんだけど芯のある男というか(銀魂のヅラとかも)
- 19二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 04:21:52
安易に美形出すのは嫌いだけど、美形出すべき時に決め打ちでしっかり出せるのがやはり超一流よ
- 20二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 08:07:05
普通こういうナルシスト美形キャラってかっこ悪いかませにされるのに尾田っちは面白カッコいいキャラとして完成させてて素直にすごいわ
- 21二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 08:13:37
「ちゃんとつながるといいな 腕」が優し過ぎる
- 22二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 08:14:28
コイツは内面的にもモテすぎて追放されるわ
- 23二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 08:16:06
いい具合にバカ
- 24二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 08:18:31
指名手配されても自分が注目されてる!ってなるような承認欲求の化け物だけど承認欲求よりも誇りや義理や信念のほうが上っていうのがすげぇバランス
- 25二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 08:19:29
イケメンをちゃんとイケメンに書くのすごいよ
- 26二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 08:37:15
トラ男を呼ぶ時トラファルで一旦区切ってガー・ロー!!!って叫ぶのほんと好き
キャベツはレベッカへのブーイング止めたり背中怪我したロビンに上着貸す紳士だからな…アホなとこもあるけど見た目も中身もすごく良い男だよ… - 27二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 08:39:42
俺もここのやり取り好き
一味同士のやり取りより寧ろ好きかもしれない
どっちも比較的最近出てきた奴らなのにな - 28二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 08:42:39
スタンピードの副音声かなんかでバルトロメオと一緒に登場したときの嬉しそうなゾロに「こいつら合流したとしてそんな嬉しい奴らか?」って言われてたのに爆笑した
- 29二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 08:59:08