実際池添の後継者を育てるとしたら

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 00:54:25

    どうやって育てれば良いんだろう?

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 00:55:07

    まず主席卒業レベルの天才に気性難を乗せまくります

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 00:55:17

    まず競馬学校を主席で卒業した天才を用意します。

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 00:59:48

    >>2

    >>3

    ただの主席ではなく「飛び級とかないんスか?」って言うくらいのお調子者系天才を用意します

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 01:01:33

    次にとにかく癖馬に乗せ続けます
    慣れてきてお調子者に戻り始めたら、ユタカやノリが投げたであろうレベルの暴れ馬にも乗せましょう

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 01:03:52

    いくら主席つっても当人が気性難乗りこなす宣言をしなければならないので、首席に池添を布教して脳を焼かせて池添を目標にさせます

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 01:05:09

    とりあえず脳を焼く気性難を用意しろ
    直線だけでスプリンターズS勝ったり、安田記念2着から宝塚記念勝つ牝馬だったり、春秋グランプリ制覇したり、3冠取れる奴のどれかだ

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 01:06:29

    まずジョッキーを志すきっかけを作るために武豊の後継を用意します

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 01:07:32

    >>6

    ほぼ毎回勝ってもこんな目にあってるけど憧れてくれるかな……

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 01:12:32

    気性難のコツ〇のヒント配れ

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 01:15:08

    松若風馬にもっと気性難を回そう!!
    モズスーパーフレアやダンビュライトに乗っているしイケるだろ!!

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 11:37:59

    >>7

    無理....

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 11:39:07

    池添の産駒はいないの?

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 11:39:43

    >>13

    女の子だったはず

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 11:39:49

    最近は有望な若手は素質も気性もいい馬に乗るからなぁ

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 11:55:38

    「気性難専門」を育てたいなら競馬学校の首席クラスかどうかより、気性難に乗ってくれる人を集める方を優先した方が良いかな

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 12:03:03

    Ikzeレベルの天才でかつ自分から進んで気性難バッチコイしなきゃ行けないからな…
    普通そのレベルの才能があったら安定した馬に乗りたいだろうし

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 12:19:49

    >>16

    そもそも首席卒レベルの天才ジャッキーでも連れてこないと気性難の馬たちにまともに乗ることすらできないぞ

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 12:35:03

    >>18

    サンプル数が少ないから断言するにはまだ早い❤︎

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 19:02:16

    >>8

    本当の無理難題きたな

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 19:13:57

    ・マキバオー再アニメ化
    ・男児に敬遠されにくい競馬アニメ
    ・ウマ娘新アニメ
    ・競馬漫画(少年誌、少女誌)
    ・池添お手馬の優駿劇場
    ・池添がメイケイエールやハギノモーリスで勝ちまくる

    このぐらいやって憧れる子供を数年間コンスタントに確保しよう

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 19:15:12

    とりあえずメイケイエール見て「私が乗りこなしてみせます!」って騎手を募ってはいかがかと

    さすがにikzeもソングラインとかち合う路線になるならソングライン乗るだろうし

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 19:21:54

    いっそ気性難騎乗奨励金みたいなの作って気性難に乗ったら特別手当出せば若手もこぞって乗るんじゃないかな

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 19:22:58

    >>23

    お金に困ってる勝てない騎手が集まって事故が起きたら困るので…

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 19:23:57

    今の上位ジョッキーちょっとオンリーワンな人多すぎぃ

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 19:24:09

    まずはカナロアの子を産め

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 19:33:10

    >>26

    ikzeは牡馬だ?!

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 19:34:41

    >>27

    そこじゃねえよ!?

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 19:44:23

    岩田父やウチパクみたいに地方から乗り込んで来そうな騎手とか居ないの?

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 23:51:56

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 23:54:42

    同じくクセ馬使いのノリさん、岩田が息子たちにレクチャーしたりしないのだろうか
    ikzeって産駒はいないんたっけ?

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 23:55:24

    >>1

    サウナ室内でガリガリ君を食べます

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 23:56:56

    >>31


    >>14にも上がってるけど女の子。最近は女性騎手も増えたとは言え父親みたく気性難乗せるのは厳しいと思われる…

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 23:57:09

    >>14

    確か今年で中学2年生だっけ?親父みたいな気性難乗りこなす女ジョッキーになってくれたらな〜()

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 23:59:38

    気性難乗りこなすには単純に腕力が必要なので流石に女性ジョッキーには厳しいと思われる
    吉田沙保里みたいなジョッキーならまだしも

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 00:02:32

    和生や武史もまあまあやんちゃ(オブラート)な馬に乗ってるのは見たな

    和生なんてアリーヴォにバックドロップ喰らってて危なかったわ

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 00:02:56

    >>8

    ジョッキーを志すきっかけを作るために今度は岡部幸雄の後継用意するんでしょ

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 00:03:39

    まず競馬学校を主席卒業できる才能を持ち仕事欲しさに「気性難でも任せてください」と嘯くジョッキーと気性難のとんでもない素質馬を用意します

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 00:08:31

    >>36

    カズオは馬を制御するというよりは馬の力を信じて好きにさせるスタイルだから気性難との相性はどうなんだろうな

    頭先頭民族タイプの気性難を気持ちよく走らせるのには向いてそうだけど

  • 40二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 00:10:06

    >>39

    ikzeも割とそのタイプだから割と何とかなりそう

  • 41二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 00:11:00

    実際ユタカの後継を
    ikze,リュージ,ユーイチで分業してる感じだから

    ネズミ講式に騎手が各々の得意分野で群雄割拠する時代が来るかもしれない

  • 42二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 00:16:59

    内田、岩田父、武豊→気性難を抑えつけて主導権を握って走らせる
    横山典、池添→ある程度は馬が走りたい様に走らせて折り合いをつける
    気性難巧者は基本的にこの2つに分かれる

  • 43二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 06:32:39

    >>42

    後者ゴルシとオルフェだけでけっこうえらい目にあってるからまずそれを覚悟出来る若手か

  • 44二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 08:50:24

    >>32

    何それ...

  • 45二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 14:22:20

    >>41

    リュージOUT

    川田IN

  • 46二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 14:28:09

    和田さんそこまでG1勝ってないしね...
    クラシック→福永
    マイル、グランプリ→池添
    マイル、ダート→川田

    これでわけあってる感じする

  • 47二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 14:30:53

    >>44

    文字通り身を削る減量をする武幸四郎の目の前でガリガリ君を齧ってた

    池添と幸は太らない体質だからGⅠレース前にカツ丼食ったり土日に持ち込んだお菓子食べ尽くしたりとか食い物関連の逸話が結構ある

  • 48二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 14:31:54

    そういやルメールってあんまり気性難に乗ってる印象ないな

  • 49二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 14:38:04

    >>48

    あのレベルの騎手になるとわざわざ危険な馬に乗らなくても乗る馬には困らない

    ikzeだって実績的には気性難お断りでもやっていけるレベルのはずなんだが

  • 50二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 15:04:51

    真面目に騎手を目指すための憧れの存在かつ自分が騎手になった時には癖馬しか回ってこない様な有力な上の世代、つまりウマ娘のおじさんの再生産が必要な気がする

  • 51二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 15:05:24

    >>49

    池添「気性難でも乗りますよ」→調教師「よし!乗れ!!!」

    現在

    武豊「乗れ!」→池添「......はい!!」

  • 52二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 15:06:20

    わかりました、お教えしましょう。
    まずは手段1、これが大事です。武豊を19歳に若返らせた状態にします。

  • 53二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 15:06:35

    >>50

    それはオグリキャップの再来を作るようなものでは…

  • 54二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 15:10:00

    >>2

    気性難″を″乗せる

  • 55二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 15:26:12

    >>35

    創作ではよく「しなやかな筋肉」みたいな描写があるけど、あれは技術的なものや柔軟性の表現だからな……筋力じゃ男性>女性だし、男性と比べれば脂肪がつきやすいから減量しつつ筋肉もキープっていうのは難しいし

    何より馬に乗る苦労や気性難に乗る大変さを知る父親が、自分と同じ道を娘に歩ませたいと思うか・それを歓迎できるかっていうと

  • 56二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:18:05

    >>47

    池添そんな話あるのやべぇ...

  • 57二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 06:30:18

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 13:37:42

    >>53

    まじで無理やんけ...

  • 59二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 14:55:30

    なんかやたら競馬学校首席卒業の天才にこだわってるの多いけど
    競馬学校で成績がいいからって騎手としてどうかは全然別物だからな
    そもそも毎年一人出るんだから天才性の担保には全くならない

  • 60二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 15:17:43

    >>46

    後は盾男が来れば武豊の完成だな

    春の和生、秋の武史でコンスタントに勝てればワンチャンあるな

  • 61二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 23:24:00

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 23:28:29

    >>48

    ブチコに乗ってたぞ

    その結果は…

  • 63二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 23:29:26

    >>62

    「二度と乗りたくない(意訳)」だっけ?

    そりゃそうなるわなぁ…と思ったわ

  • 64二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 23:35:10

    >>45

    >>46

    リュージの武豊後継要素は藤田社長のデュガみたいなあまり走る気を出さない馬を走らせる点なんじゃない?

    その点に関してはリュージの得意分野だし

    G1に関しては確かにリュージとれてないのはそうだけども

  • 65二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 23:38:36

    気性難の池添もそうだけど、ズブ馬担当和田の後継も欲しいなぁ…

  • 66二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 23:44:06

    JRAは騎手の育成はヘタだもん
    武豊は勝手に育ったもん

  • 67二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 00:04:37

    ikzeや川田が封印されし武豊のパーツ扱いされてるの草

    いつか各パーツの薫陶を受けた武豊2号機がロールアウトする日は来るんかいのぉ……
    メイケイエールとソングラインのikze三角関係勃発の危機を見てると気性難転がしの後継者だけでも増えて欲しい

  • 68二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 10:03:45

    >>65

    今の若手見てると多分西村くんがそういう系譜になっていくんじゃないかな

    あと上手く育てば角田弟

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています