全盛期だとガープとカイドウどっちが強いの?

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 09:16:46

    流石にガープ?

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 09:20:24

    描写から見てわかるでしょ
    カイドウの方が強い

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 09:21:54

    カイドウは本編が人生で一番強い時期なのか?

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 09:23:33

    カイドウじゃないかな?
    タイマンなら最強だろうって言われてるし、相手が衰えたから実質最強って書き方を尾田っちがやりそうな感じはない

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 09:24:27

    >>3

    老衰は弱体だけど別にこの世界って老化=弱体化じゃないから普通にカイドウは今の方が強いやろうな

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 09:31:18

    ガープ全盛期の描写なんてほとんどないから見ても分からないかな…
    カイドウよりロジャー白ひげの方が懸賞金高いのを見ても旧世代を圧倒的に超えてるとは思えないので接戦になると思う

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 09:36:36

    ゴッドバレー事件時点だとガープ>カイドウではあるんだろうか

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 09:37:25

    ガープの描写が少な過ぎてわからん

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 11:04:02

    ガープとカイドウの全盛期の時期がズレてると思うから判断が難しいけど、原作のあの強さを見た後だと全盛期同士で比べればまあカイドウかなって思う

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 11:08:16

    ゴッドバレー事件を解決したガープは間違いなくクソ強いんだけど、ロジャーと共闘してるだけに実際の強さはわかりにくいところあるよな。
    実際はほぼロジャーの力だけでゴッドバレー事件を解決したなんて可能性もあるわけだし。

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 11:43:58

    カイドウが生身ならトントンかもしれないけど、悪魔の実のタフネスや回復力の分カイドウが上な気はする

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 11:51:13

    ロジャーの性格上タイマンに拘るし、そのロジャーと何十回も殺し合いしてきたガープなら全盛期想定だと接戦になると思う

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 11:52:33

    流石に覇気に加えてタイマン特化のゾオン持ちだから余裕ではないだろうけどカイドウのが強いと思う

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 11:54:10

    海軍だからまだいいけどガープが海賊側だったらほんとやばい気がする、世代も世代だし

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 12:08:43

    懸賞金的には全盛期ロジャーや白ひげのが上で、そのロジャーが戦う相手にガープやセンゴク連れてこいと言うくらいだから全盛期ガープのが強いんじゃね

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 12:09:25

    そもそもガープはゴッドバレーとかの伝説で最強言われてるだけで、誰かとガチ戦闘した描写がなさ過ぎてな
    ゴッドバレーもそれこそカイドウの回想で言われてた通り、基本的には仲間割れでそこをガープとロジャーが漁夫った可能性も大いにあるわけで、それでもまぁ凄いんだが、あんまりハードル上げてると自分が困るかもよという

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 12:11:43

    今のカイドウはロジャー白ひげの領域にいたっぽいから、どちらが上かはともかく互角に近いんじゃね
    どっちかが圧倒、という風にはならんと思う

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 12:13:07

    >>16

    ゴッドバレー抜きにしてもロジャーと戦ってきてるわけだし相応の強さがあるのは確実やぞ

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 12:15:29

    ぶっちゃけガープの強さと思ってるけど海賊王を何度も追い詰めたっての伝聞も割と疑念なんよな。スモやんだって何度でもルフィ追い込んだってことにもなるからね

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 12:30:06

    ほぼ唯一明確に昔のガープに負けた描写がある首領チンジャオに悲しき過去

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 12:34:23

    ガープは全盛期が描かれないことにはなんとも
    描かれたら描かれたでなんだこのインチキ人間?!ってなりそうだが

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 12:34:32

    カイドウ>全盛期ガープ>ギア5ルフィ

    くらいじゃないかなぁ


    全盛期ガープは火力ならカイドウに勝りそうだけど、体力でカイドウに勝てる気がしない

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 12:36:35

    >>22

    俺もこれ。まあ、カイドウさんも体に多少は穴開いたりするかもだが

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 12:42:52

    >>19

    ルフィからあんまり関心寄せられてないスモーカーと違ってガープはロジャー本人が自分を止めたいならガープかセンゴクを連れてこいって言うぐらいだから追い詰めててもおかしくはないんじゃないか

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 12:50:41

    そもそもカイドウを差し置いて世界最強と称されるほど強かったのが全盛期白ひげで、それと互角だったロジャーと互角だったのがガープ
    やっぱりガープの方が強いんじゃね?

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 12:53:46

    >>5

    白ひげのアレは老化で弱体化というよりも病気で弱体化だからな

    尾田さんも言ってたけど現実と違って老人がずっと強かったらっていうファンタジーを描きたかった的なこと言ってたからな

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 13:03:09

    ガープじゃね?

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 13:06:17

    >>25

    白ひげ全盛期の時はカイドウ全盛期じゃないし、白ひげが病気後は“世界最強の生物“、“タイマンならカイドウ”で明確に上回ってるから、全盛期白ひげと全盛期カイドウは比較できんわ

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 13:06:50

    ガープだろう
    カイドウって言ってるのはそうであってほしいという願望を感じる

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 13:09:37

    カイドウは五老星に人の限界って言われてて世界最強の生物やタイマンならカイドウって言われてる時点でカイドウだろ

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 13:11:57

    >>15

    別に懸賞金が高い=強いじゃないしロジャーの場合はDでラフテルに行ったから高いのもあるだろ

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 13:12:06

    >>20

    チンジャオは加盟国がバックに付いてる海賊というのがレアすぎてその辺詳しく教えてほしい

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 13:12:49

    >>29

    カイドウだろう


    ガープって言ってるのはそうであってほしいって願望を感じる

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 13:13:21

    全盛期だと強さは同じくらいだと思うが、カイドウはゾオン系のタフネスがあるからスタミナの差でカイドウが勝つと思ってる

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 13:15:29

    >>32

    そもそもあれ元々はギャングで海賊じゃないからな

    どっちにしても反社が国軍扱いされてることには変わらんが

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 13:18:31

    ぶっちゃけ10回やって10回同じ結果になるような力関係では無いだろ

    ある程度いったらあとは条件で変わる程度の差しか無いと思うぞたぶん

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 13:21:09

    あんまり懸賞金を指標にしたくないけどやっぱりあの時点で明かされた懸賞金が強さ順なんじゃないかな カイドウとビックマムは堅気にも危害加えるだろうからその分含まれてそうだし

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 13:21:52

    願望込みでカイドウだけどガープはガープでチンジャオと戦うウォーミングアップで山いくつも潰してきてるっていうの非能力者なのにだいぶおかしい

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 13:40:36

    カイドウは今が全盛期な気がする
    59歳ってワンピース世界ではまだ若いと思う

  • 40二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 13:41:27

    >>37

    そんなこといったらロジャーはグランドライン制覇って実績がクソデカいぞ

  • 41二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 17:27:10

    カイドウじゃね
    ヒヨッコがマムや白ひげやロジャーみたいな化け物たちに食らいついて、さらにおでんという幻想に囚われ続けて努力を惜しまず最強になったそのバックボーンが強さの証明だわ。

  • 42二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 17:41:53

    >>41

    そもそもヒヨッコって言うが、ロックス加入(見習い)時点で「カイドウが加入した?もう最強じゃねェか!!」みたいな認識されてるやつが「せいぜい強くなれ」された結果が今だからな…多分タイマンなら作中最強は間違いない

  • 43二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 18:07:36

    ロジャーと白ひげが海賊·海軍全部含めた頂点で、そこに食らいつくか、もしくは同等まであるのが全盛期ガープ、カイドウさん辺りかと

  • 44二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 18:41:19

    この手の強さ議論はあの世界でも普通にやってそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています