- 1二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 02:31:12
- 2二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 02:32:07
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 02:32:35
自分
性別を特定されない言い方で - 4二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 02:32:57
自分
か
普段の自分の一人称でいいんじゃない? - 5二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 02:32:58
手前
- 6二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 02:33:09
拙者
- 7二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 02:33:27
あにまんなら無理に隠す必要もないし私。出さない方が無難な時は自分。あえて偽装したい時は俺
- 8二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 02:33:27
某
- 9二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 02:33:33
拙
- 10二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 02:34:10
自分と拙者の使い分け
- 11二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 02:34:18
- 12二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 02:35:06
自分だったり俺だったり拙者だったり
まぁそのスレのノリよな - 13二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 02:35:19
俺様
- 14二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 02:36:05
自分と俺と私でレス内容によって使い分けてる
- 15二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 02:36:06
拙僧
- 16二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 02:36:19
僕は僕
- 17二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 02:37:28
ふざけた内容(もしくはエロ)←俺
普通に話す時←自分
何かを指摘するとき←私(お嬢様言葉)
なんか使いやすい系統ってあるよね - 18二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 02:37:37
一人称は自分か俺か私でなんとなく雰囲気でしている
二人称は主語すっ飛ばすことが多いがレス番号か貴方にしている
少なくとも匿名とはいえ、相手をお前呼ばわりは失礼だし良いことないからね - 19二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 02:38:09
我 貴様
- 20二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 02:38:25
まろ
そち - 21二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 02:39:03
複数使えるようにすると自演の時にボロが出にくくなるから便利
- 22二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 02:39:18
- 23二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 03:08:24
変な語尾使ってなければなんでもいいと思うザウルス
- 24二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 03:09:00
- 25二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 03:10:10
- 26二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 03:22:13
異聞帯というよりそもそも中華の貴族が使っていたのを秦の始皇帝が天子のみ使う用限定したもの
で日本でも天皇陛下しか使わない唯一絶対の一人称だし…
あとは邦訳で絶対王政の代表である太陽王ルイ14世の朕は国家なり - 27二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 03:22:48
特定した
- 28二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 03:23:04
- 29二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 03:24:51
基本分からないから心配しなくていいよ
明らかおかしい時もあるっちゃあるから絶対に分からないとは言えないが - 30二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 03:25:42
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 03:26:06
なぜ天皇陛下がこんなスラム街に・・・
- 32二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 03:26:40
オデ
- 33二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 04:55:51
- 34二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 05:00:53
私は基本“私”を使うの心がけてるけど、気が緩むと“俺”になる。
あと適宜“自分”を使う感じだな。 - 35二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 05:02:19
私様
- 36二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 05:03:02
僕(やつがれ)
- 37二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 05:30:25
当方一人称に頓着したことはないであります
- 38二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 05:52:04
俺でよくない?、特定はされんやろ
- 39二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 06:00:45
俺・我・自分・拙者あたりをレスの内容に合わせて適当に
- 40二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 06:25:55
己(おれ)
- 41二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 06:45:11
漏れ
漏まいら - 42二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 06:47:05
あにまん影分身ごとに変えてる
- 43二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 06:51:01
ヴァターシ
- 44二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 07:17:29
「私」を使うだけで叩かれる時代を覚えてる世代だから流れに乗って俺とかワイを使うことは多い
乙女ゲースレとかなら普通に私 - 45二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 07:19:45
わえ
- 46二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 07:58:22
男だけど「私」使ったら紛らわしかったりするんかな
まあ誤解されても困らんが - 47二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 08:17:08
ワテクシ
- 48二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 08:55:16
某
- 49二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 08:55:48
ビジネスなら普通だから別に良いんでね?
- 50二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 08:56:43
吾
- 51二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 08:58:33
俺 僕 自分
二人称はレス番号だったりなんだりラジバンダリ - 52二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 09:07:12
やつかれ
- 53二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 09:13:33
一人称はなるべく削ってる
二人称はレス番が無難だと思ってる
お前は言葉キツイ君も上からぽいあなたじゃ丁寧すぎて掲示板だと逆にイヤミっぽい - 54二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 09:24:27
無色な感じの自分
真面目な感じで私
ちょっとオラついて俺
少しおどけてぼく
お嬢様言葉でワタクシ
ぐらいかなぁ自分の使い分けは - 55二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 09:27:39
自分主体で
私や俺だとちょっと我が強い文体になりそう
普通の日常会話なら僕を使うんだが、ここでは性も特定されないようにしておく
何故か女性と勘違いされた事もあったが、思い込みで発言してる向こうの愚かしさもそれはそれで面白かったから修整発言もしなかった
結局のところ、相手を軽視しない態度こそが大切で発言者が何者であるかなんて重要じゃないのよ… - 56二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 09:39:14
ヴァターシ
- 57二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 10:08:36
- 58二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 14:02:16
僕は「僕」「俺」「ワイ」の三種をほぼランダムで使ってるな
- 59二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 14:04:36
なにがし それがし きでんら
- 60二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 20:58:59
あっし
- 61二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 04:02:26
他所で初めて「俺」使ったな
やっぱり断言するとか、男性性を前面に押し出す場合は使う必要が出て来た
普段使いはしないからこそ、力強く使える - 62二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 04:04:35
失敗談とボケ用の『ボク』『ワイ』を加えれば自分と一緒だわ
- 63二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 04:05:23
あちし
- 64二次元好きの匿名さん21/09/28(火) 04:06:49
ミーにもよく分からないね