メリーー!!

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 12:08:44

    実写版だとこうなりそう

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 12:09:06

    これなんの儀式……

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 12:09:24

    メリーじゃなくてゴートなんだよな……

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 12:09:33

    実写でも流石に羊はデフォルメされてると思うなぁ!?

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 12:09:33

    呪詛吐いてそう

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 12:09:36

    エルデンリングに出てきそう

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 12:10:03

    なんであんなリアルタッチにしちゃったんだろうな
    バラティエはいい感じなのに

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 12:10:06

    ミッドサマーに出てきそう

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 12:11:39

    >>4

    そうだねぇ

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 12:12:27

    口は閉じてて良かったんじゃねぇかな
    いや、まあ見てて面白いけど

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 12:18:31

    だから羊じゃなくてヤギなんだよそれ!!ww

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 12:18:34

    >>9

    あ、これコンセントアートか

    じゃあ実物が出来た時はもうちょいかわいくなってるかも…?

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 12:20:57
  • 14二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 12:21:50

    >>13

    あるのかコンセントアート

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 12:22:07

    >>7

    向こうの人らは子供っぽいの嫌いなんじゃなかったっけ?

    例えばドラクエが向こうで受けなかったのも鳥山絵が子供っぽいって理由らしいし

    一方FFは比較的リアルタッチだったから受けたらしい。向こうの人らはそういうのが好きなんだろうな

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 12:22:36

    >>13

    コンセントは差し込み口定期

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 12:22:42

    >>15

    それも結構前の話な気はするけど

    リアル系が受けるのは確かだな

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 12:24:00

    >>12

    すでにお口あんぐりは確定っぽい

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 12:27:29

    >>15

    最近だと文化の盗用だとか言われるならあまり変えないことのが多い気がする

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 12:28:39

    >>17

    なんでなんだろうな。向こうではカッコよくてリアルタッチなのが受けて日本では可愛くてデフォルメされたものが受けるイメージだ。キリスト教圏は男性原理。神道の日本は女性原理っていうのをネットで見たことあるがそういうの関係してるのかな

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 12:29:56

    >>18

    まだちょっと丸みがあっておどろおどろしさは軽減されてるな

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 12:30:08

    羊をヤギに変えるのはリアルにするとか以前の問題では…?

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 12:30:53

    どうでもいいけど羊ってなんて鳴くの

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 12:31:25

    いや角丸くなってるし羊でしょどう見ても
    これで山羊はないわ

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 12:31:34

    >>22

    アートはヤギにしか見えないけど実物は羊と言われればそう見える

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 12:46:48

    >>20

    アニメ文化の違いだろう

    カートゥーンは人気だが向こうではアンパンマンくらいの扱いだろうし

    大人向けと子供向けで線引きしようとしたんじゃないかな

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 12:47:49

    これみんな怖くて泣いてるだろ

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 12:49:11

    >>23

    羊の勝手でしょ

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 12:50:44

    まぁ海賊船と言えば海賊船らしい

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 12:51:15

    というかメリーって原作カラーだと顔白くないんだよな。木材っぽい色というか素材の良さが出た色してるというか。美味しいパンみたいな色してる。そっちに寄せてほしかったな

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 12:56:09

    >>13

    それはコンセントじゃなくてプラグ定期

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 12:57:52

    >>18

    こっちだとまだ可愛いな

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 12:59:15

    実写版メリーが禍々しすぎて
    麦わらの一味がが悪魔崇拝の宗教系海賊団みたいになるわ

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 12:59:23

    こんな船首の海賊船が港に停泊してたら怖くて泣くわ

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 13:00:16

    >>34

    つまり極めて正しい視覚効果というわけだな

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 13:00:30

    >>29

    元々はお金持ちの遊覧船なんですけど...

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 13:04:39

    遊覧船として作られた設定があるから可愛い路線を維持して欲しかった…と思ったが、もしかして「お金持ちの遊覧船」を実写寄りにデザインした結果がコレなのか⁇
    海賊っぽさではなくセレブ感をイメージした⁇

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:14:15

    >>18

    船首から伸びてるぐるぐるが骨みたいで怖い

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 16:37:23

    羊では無い何かが産まれるってそういう……

  • 40二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 16:52:15

    バフォメットでも呼び出す気か

  • 41二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 16:53:49

    Demonの一族

  • 42二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 17:23:49

    >>16

    >>31

    あるじゃねぇか差し込み口が二つ

    違うのか?

  • 43二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 17:32:10

    Twitterでいつものあの辺の界隈が悪魔崇拝麦わらの一味で遊んでてめちゃくちゃ笑った

  • 44二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 17:51:56

    スケープゴートってこういう儀式かぁ…

  • 45二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 18:19:13

    ゴーイングバフォメット号って呼び名見かけてむせた

  • 46二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 18:29:14

    >>45

    語呂良くて草

  • 47二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 18:39:23

    >>41

    本当に悪魔の一族じゃねぇか

  • 48二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 18:42:25

    まぁ、船首像ってリアル寄りというか写実主義なのが多いしな
    笑った顔と縁飾りが角なのが禍々しいにもほどがあるが魔除けには成りそうではあるので元遊覧船というのも… やっぱ厳しくね?

  • 49二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 18:51:13

    >>38

    多分ツノだと思う

    なんで首下からツノが・・・?

  • 50二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 20:03:10

    >>39

    めっちゃ見たいやつ

  • 51二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 20:47:10
  • 52二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 20:49:50

    >>1

    もう斧神が焼かれてるようにしか思えねェからちくしょう!

  • 53二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 20:49:50

    >>48

    シロップ村が悪魔崇拝してたんだろう

  • 54二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 20:50:26

    正直色々面白いから続いて欲しい

  • 55二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:05:14

    >>49

    位置が悪いよ位置が

    首下から出てるせいで背骨に見えるんよ

  • 56二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:20:06

    ありったけの 欲望〜 かきあつめ〜
    生贄を 探しに行くのさ〜

  • 57二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:21:33

    >>1

    メエエエエエの勢いでダメだった

  • 58二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:25:52

    >>45

    メリー号より海賊船の名前らしいわ

  • 59二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:32:57

    麦わら一味を見たことのない一般市民が数々の所業から想像した一味の船じゃん

  • 60二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 22:18:33

    デフォルメされた顔の船首は実写にそぐわないかもしれんけど
    (再現したらそれはそれで戦闘機のノーズアートみたいなセンスになりそうで見てみたいが)
    何で羽毛なんだ せめて木彫りにしてくれ

  • 61二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 02:09:25

    マイリトルゴート思い出してヒェッてなった

  • 62二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 02:10:23

    ジンギスカン(ヤギ)

  • 63二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 02:19:34

    呪いかけてくるやつやん
    なんなら毎晩一味の夢に出てきてそう

  • 64二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 05:33:39

    口から消えない黒炎とか吐いてきそう

  • 65二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 05:58:50

    少なくともメリー号のデザイナーはワンピース読んだことなさそう

  • 66二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 06:03:11

    >>33

    そういえば居たわ

    宗教系海賊団

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています