- 1二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 12:44:23
- 2二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 12:45:08
怒らないでくださいね
タフ切ったプレボなんてワンピ無いジャンプみたいなもんじゃないですか - 3二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 12:45:35
面白いから
- 4二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 12:45:40
- 5二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 12:47:03
未だにタフ未読でつまらないと決め込んでいる蛆虫には好感が持てない
- 6二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 12:47:54
教えてくれ 恋ワンピにはジャンプで毎週アンケを入れて貰えるほどのポテンシャルがあるのか?
- 7二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 12:48:13
- 8二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 12:49:01
- 9二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 12:49:17
かつて1000万部を売り上げ今もジワジワとファンを獲得している漫画家を切る理由は無いと思われるが…
- 10二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 12:51:34
タフじゃなくてプレボを打ち切ればええやん…
龍継ぐをヤンジャンで引き継げばええやん…
ふうん タフを継ぐ物ということか - 11二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 12:53:58
待てよ肉はウェブで読めるからプレボ本誌を読む価値的にはタフが一番なんだぜ
- 12二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 12:55:14
まぁ他の猿漫画も面白いけど打ち切られた理由が無いわけではあらへんからな…
- 13二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 12:55:58
いきなり恋ピがスレに乱入してきて一番戸惑っているのは俺なんだよね
- 14二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 13:04:57
2000年代以降でまともに続いた猿先生の作品がタフシリーズと傷だらけの仁清しかないっスね
- 15二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 13:07:46
俺にとって猿漫画はかけがえのないものなんだ
猿漫画があるから俺が存在すると思ってた
猿漫画の為に死んでもいいと思ってた - 16二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 13:08:48
待てよ、他に掲載してるのが何作品かで決まるんだぜ
- 17二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 13:10:24
- 18二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 13:10:51
タフカテにいるマネモブでもタフ以外読んだことない人多いっスからね
それだけタフは有名でやんすから打ち切られることはないでやんす - 19二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 13:21:46
- 20二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 13:22:55
教えてくれプレイボーイにtoughを連載し続けるほどの価値はあるのか
- 21二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 13:24:07
好きに続けられて思い浮かべた内容を最後まで書けるように他の漫画と売上バトルしなくていい雑誌にしたと考えられる
- 22二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 13:26:32
原稿をまともに読まずにあれこれ内容に指示介入しないで掲載するから好都合っスよね
- 23二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 13:28:58
読まずに掲載してる担当は何考えてんスか
- 24二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 13:58:43
- 25二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 17:35:27
やっぱ神っスね、猿先生は
- 26二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 18:21:41
何かの間違いで打ち切ったら暴徒と化したマネモブによる集英社焼き討ち事件が起きると考えられる
- 27二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 18:23:02
しゃあけどGJ自体が…
- 28二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 18:23:59
猿先生タフ打ち切られても何一つ悲しまなそうなんだ
でもマネモブたちは死ぬほど悲しいんだ
なんかこの熱量の違いが素敵っスよね - 29二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 18:25:30
タフに限らず猿先生容赦なく特に意味がなくても最終回で主人公殺すし良くも悪くも職人気質であんまり作品に特別な感情持ってなさそうなんだ
- 30二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 18:32:44
プレボ購入層なんてほとんどグラビア目当てだろうしそれ以外なんて適当でいいんだ
- 31二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 18:33:08