ヤングアニマルにベルセルクを投下だあっ

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:18:50
  • 2二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:23:57

    なにっ

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:28:35

    >「Let's Go Berserk」「Berserk is my No.1 manga」「OMG! GUTS IT'S BACK」などの声が出ており、関連ワード「ベルセルク」が世界トレンド入りした。


    ふうん 外国人もオメゲって使うんだな

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:31:21

    衝撃的すぎてフェイクニュースみたいだが…これはリアルなんだ

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:42:52

    アシモブ達がある程度はウラケンを継いでるからあとは森モブの手腕に期待なんだ ぶっちゃけオチが見れたらなんでもいいですよ

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:45:17

    うーっ 早く髑髏の騎士とボイドの因縁を教えてくれ

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:47:26

    このコメントには好感が持てる

    変わってしまっても仕方ないと受け入れろ...鬼龍のように

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:48:41

    白泉社の門を開けろ
    ベルセルクの続きの誕生だ

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:49:00

    >>7話の内容自体は全部聞いてるんスね

    期待出来そうだのぉ

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:52:19

    ぶっちゃけ内容や結末さえわかればいいんだあっ
    大変ありがたいと言える

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:54:35

    >>7

    君に勲章を与えたいよ


    いやマジで作風が変わっても受け入れるので

    ガッツの物語を三浦先生が構想していた形で終わらせてあげて欲しいっス

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:05:35

    終わりが見れるなんて…刺激的でファンタスティックだろ

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:38:12

    今猿先生が荼毘に伏してしまってもモンキー・ファクトリーの方々が書くのを継いでくれるんスかね

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:41:14

    ゴルゴのようにもしもへの備えが万全だったわけでもないのにこうして形にしてくれるなんて…
    やっぱり完結まで読みたいよねパパ

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:48:42

    >>3

    おそらく『Oh my god』の略だと考えられるが……

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:50:54

    こ、こんなの納得できない…
    ってファンもいそうなのん

    とにかく完結して欲しいですね、ガチでね

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 16:01:48

    三浦建太郎……懐かしい名前です
    彼と猿先生の画力はほぼ互角
    決着はつかなかった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています