- 1二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:24:51
- 2二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:25:41
すまん出てこなかった……
- 3二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:26:03
1000割が「リバイス!」と答えるだろう
- 4二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:26:28
バイスは作中で変身後も呼ばれるから慣れてるんだけどリバイって言う名前は全くなれない
- 5二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:27:00
リバイはなんか少し言い辛い
あの漫画のリヴァイは慣れからか言いやすいんだが - 6二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:27:35
- 7二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:28:54
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:29:22
基本一輝呼びだから一瞬迷うよね
- 9二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:29:40
- 10二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:29:47
タイトルがリバイス
作中だとまとめてリバイス呼び
単品だとみんな一輝としか呼ばない
コイツとは別にリバイスなるライダーもいるけどそいつも名前よく間違えられる
ツーアウトってとこか - 11二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:29:54
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:30:22
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:30:30
何レスか露骨なのはあるけどまだそこまででは無いだろ!?
- 14二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:31:45
まぁ基本バイスとセットで出るのが当たり前だからアウトって程でもない
単品だと分かりにくいねってだけの話 - 15二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:32:12
セット売りしてるから仕方ないとはいえバイスは仮面ライダーバイスだなってなるけど仮面ライダーリバイと言われてもいまいちピンとこない
- 16二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:33:06
一応言ってないわけではないんだけども(1話とか)
ほぼ無いのはそう - 17二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:33:08
- 18二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:33:09
単語としてはリバイスと言う一つで意味が出来るんだよな
修正みたいな意味で - 19二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:33:23
ルーブもタイトルがコンビ名だけどあっちはロッソRとブルBの頭文字をつなげたR/Bだから
覚えやすい
リバイスはリバイとバイスで一文字しか違わないからややこしい - 20二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:33:26
バリッドレックスの音声でめっちゃ主張してくるけど覚えられてないよな…
- 21二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:34:22
そういえば万が一ディケイドとかで召喚するときってどうするんだろう
二枚差しかな
ガンバライジングって名乗りあった? - 22二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:35:36
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:36:01
ボルケーノ→ボルケーノレックスゲノム
ローリング→ジャックリバイス
サンダーゲイル→仮面ライダーリバイス
ギファードレックス→アルティメットリバイ&アルティメットバイス
もだいぶややこしいんだよな - 24二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:37:04
ムテキとかエレメンタルドラゴンみたいな正式名称が少し違うのは今までもあったけど、今作音声で思いっきり叫んどいて全然違うフォーム名なの多くない?
- 25二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:37:12
- 26二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:37:32
- 27二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:37:48
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:37:56
マイネームイーーズ!!!!!
仮面ライダーー!!!!
リ!バ!バ!バ!バイ!!
リバイ!!!リバイ!!!!
リ!バ!バ!バ!バ!!
リバイ!!! - 29二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:38:35
- 30二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:39:03
バの主張が多すぎて肝心のリバイが覚えられない
- 31二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:39:12
- 32二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:40:05
- 33二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:40:48
サンダーゲイルに関しては雷の主張が強すぎてリバイスじゃなくてもうサンダーゲイルゲノムとしか見れない
- 34二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:41:14
サンダーゲイルはリバイスというよりサンダーやそのままサンダーゲイルと言うのが見られるかな
- 35二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:41:56
サンダーゲイルはサンダーゲイルって呼んだ方がわかりやすいから仕方ない
- 36二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:42:06
ローリングの音声にはジャックリバイスって単語無いしギファードレックスもアルティメットリバイ(アルティメットバイス)とは言わないからな
- 37二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:42:22
- 38二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:43:04
ジャックリバイスは分かりやすく乗っ取り(ジャック)されたって見た目の印象が強いから後の2つに比べたらわかりやすいんだけどな
- 39二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:43:42
バイスからもリバイじゃなくて一輝って言われるから全然イメージがないな
- 40二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:44:40
- 41二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:44:53
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:45:19
- 43二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:48:53
ここ三年考えて見ると
ゼロワン…ゼロワン、シャイニング、シャイニングアサルト、メタクラ、ゼロツー、ヘルライジング
セイバー…セイバー、ドラゴニック、プリミティブ、エレメンタル、クロスセイバー
と言われている印象があるな
大体最初の部分だな - 44二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:51:51
リバイリバイ言うベルトなら明光院君が既に
- 45二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:53:06
ゼロワンとセイバーは大体フォーム名ちゃんと読み上げてたんだよな
たまにランペイジバルカンみたいに例外があるが… - 46二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:55:33
- 47二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:56:09
正直たまに仮面ライダーバルカン ランペイジガトリングだと思い込んでる時がある
- 48二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:58:09
なんだと!?リバイスはリバイとバイス二人がいてこそだろうがぁ!と言いたい気持ちも無くはないけど主人公だけって方が嬉しい気持ちもよく分かる
- 49二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 16:01:44
- 50二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 16:04:56
そりゃタイトルが主人公の名前と思うよな
- 51二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 16:06:52
クリムゾン…
- 52二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 16:13:44
監督の判断らしいけど意地でもデレさせるなって言っておいた方がよかったな。キムスバの声だったらジャイアンに引っ張られて根はいい奴にしたくなるし
- 53二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:07:43