web小説界での異世界転生モノの流行のキッカケって何だったの?

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:28:56

    90年代以前から異世界転移(召喚)はあったし、異世界から現代地球に転生してくるってパターンもあったけど、現代人が異世界に転生するってパターンはどこから出て来たのか良くわからん
    何かキッカケになるような作品とかあったんだろうか?

    ※神話とか仏教とかそーゆーのは直接関係ないんでナシで

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:32:35

    ちなみに、ネットで調べるとSAOが発端っていう記事がいくつか出てくるけど、あれは異世界モノの流行の源流としては説得力あるけど「転生」が流行る理由にはなってないと思うんだよな

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:34:27

    ゼロの使い魔の二次創作が流行ったからだと思う。

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:39:29

    ゼロ魔で転生は流行ってなかっただろ
    なろうも初期はクラス転移が主流だった覚えがある
    確かに、転生に切り替わったきっかけってなんだろう…

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:42:08

    ゼロ魔で「ある日目が覚めたらハルキゲニアのモブになってた」みたいなSSとかはたまに見た記憶があるな
    あれを転生と言って良いのかどうかちょっと微妙だが

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:42:54

    制作上の便利さではやや上位互換的な発明だから生まれる理由はわかるけど転換点源流あたりはたしかによくわからん

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:43:59

    にじファンのころの転生と言ったら無限の剣製みたいなイメージある
    あと舞台はなのは、ネギま辺り

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:44:55

    神様的なサムシングに「あなたは死にましたが代わりに〜」ってのもどこの二次創作発なのかな?

    妄想としてはよくある形式だから、同時多発的に発生しててもおかしく無いんだけど

    あの時代のオタクはどこへ転生したがってたのか?

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:45:24

    転換点になるようなたった一つの作品とかは無いんじゃないの
    ネット小説ってある種シェアワールドみたいなところもあるし

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:45:50

    ゼロ使の転生だとメイジに転生して錬金や日本の文化持ち込んで設けるとかなパターンも

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:46:43

    >>7

    Fate、とある、文殊あたりは結構見た気がする

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:47:38

    >>9

    今は亡きにじふぁんとかで連鎖的に広まった可能性が高いと見てる


    あの手の素人(失礼)的な作品って、同じような二次創作を読んだ人が手を付けるイメージがあるから


    原作ファンがそのまま二次創作に着手したって例のほうが少ないんじゃなかろうか

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:49:29

    完全にワイの妄想だけど
    クロス系の転移と〇〇になってた系が両方あった後なろうの二次廃止でオリジナル主人公の流れが合わさって出来たんじゃないかなと

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:49:38

    元はSS界隈とかにあった転生パラレル物で「○○の主人公が☓☓の世界に生まれ変わったら」
    みたいなネタが流行ったのが、じゃあ生まれ変わるの既存キャラじゃなくてオリ主でもよくね?
    ってなったのが転生モノの原型のような気はする

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:50:53

    昔なろうでその辺のことまとめたエッセイがあって、読んだ覚えがある。どんな内容かあんま覚えてないけど

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:51:32

    >>9

    別にたった一つの作品とかじゃなくても良いんだけど、だいたいどういう経緯があってどこから流行り出したのかなーって気になって

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:51:49

    ラノベ自体の潮流
    その二次SS
    二次可、不可な創作サイトの変遷

    この辺ちゃんと筋道だててみないとわからんなあ
    異世界転移に関しては間違いなくゼロ魔が転換期だとは思うんだけど

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:54:31

    いっそここに居る人間の記憶を突き合わせてみる?

    自分は2013年頃ににじファンでバカテスの二次創作をよく見てたけど、主人公の素性として「転生者」は1割切ってたと思う。殆どオリ主もの

    同じ頃のラノベコーナーを見返してもいわゆるファンタジー舞台はかなり少なかった

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:56:54

    とりあえず最古のゼロ使転生もの探そうとしてみたら2007年の作品が見つかった

    正確には転生(憑依)物だけど

    全手動軽文量産機 第一話 「目覚めた先は」suimin5088.blog58.fc2.com
  • 20二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:57:01

    大手の個人サイトサーバーが無くなってるから追いづらいんだけど
    2000年前後の個人サイト時代のサイトにも転生・転移ものがあったりするしいつ頃だろうな
    ケータイ小説サイトでもやたら見たわ 転生もの

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:58:01

    とりあえず無職転生の連載がスタートした時点では既に「異世界転生」はテンプレの一つとして認知されてたな
    ただ、あの頃はまだ異世界は転移召喚系の方が豊富だったような気もする

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:59:33

    昔のゼロ使ssまとめてるところあったわ

    ギーシュ憑依多いな

    miscellaneous.wiki2.jp
  • 23二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:59:45

    俺が覚えている限りで2010年ごろには既になろうでは神様転生という形で異世界転生モノがジャンルとして成立していた

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:00:52

    人間じゃないものへの転生が流行ったのは転スラだろうけど
    転生自体はそれ以前からもあるもんな

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:01:19

    >>8

    そっちのテンプレは結構古くから連続的に継承されてるような気がしないでもない

    幽遊白書がよく挙げられるけど、その前にもあとにも似たようなのはあったと思うからそのまま二次創作界に輸入されたんじゃないかな

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:01:30

    まぁ流行りの原因なんてしっかり特定できたらマーケティングに苦労しないよねっていう

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:01:33

    この手の議論好きなんだけどリアタイしてないから歴史学的手法に頼らざるをえない……

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:01:44

    こっちからの召喚(転移)だと王族生まれとか貴種流離譚的なの作りにくいじゃん
    現代知識やら文化要素入れたいなら純異世界人だとできないし
    二兎を捕るためにうまく合体させた感じじゃない?

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:03:02

    参考になるかわからんけど、「原作知識持ち」は廃れたよね

    ループものへ合流したのかな?

  • 30スレ主22/06/07(火) 15:03:19

    >>26

    いや別に原因が知りたいんじゃないんだ、歴史の流れが知りたいだけなんだ

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:03:34
  • 32二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:04:25

    俺がおぼえてる中でにじファン閉鎖少し前くらいの頃ランキングには
    最強の道を行く、なりたくないけどチートな勇者とかがいたな

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:05:02

    >>29

    廃れたのかな、なんか悪役令嬢モノとかだいたいそれのような気がするけど

    いや、そもそも既に悪役令嬢転生ももう下火なのか?最近のなろうのトレンド読んでないから分からんな←恋愛ジャンルの時点でブラバする人

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:05:35

    取り敢えず生みたいな感覚でボコられるギーシュ
    そしてその後エタる

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:06:20

    >>17

    ゼロ魔前って学園モノ全盛期だっけ?

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:06:27

    >>1

    ずっと昔からあるぞ

    これを分かりやすく噛み砕いた結果がなろうな

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:06:48

    >>33

    悪役令嬢は「架空のゲーム」についてだから、様式は似てるけど別物かなって


    まぁ一次と二次の違いは大きいけど

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:07:31

    >>36

    ダンバインは異世界転移はするし、同世界転生もするけど、異世界転生はしなくね?

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:07:44

    >>36

    いや2013年になろう書いてた人がダンバイン見てたかっていうと……どうなん?

    意外と人気作だったのか?

  • 40二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:09:02

    >>33

    今それらがアニメ化したり書籍化したりしてるから再ブーム来てる感じではある

  • 41二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:09:13

    >>38

    そんな細かな違いとか実はどうでもいいからな

    世の異世界転移も転生も入れ替えても8割くらいそのまま移行できるし

  • 42スレ主22/06/07(火) 15:09:23

    >>36

    ダンバインと今のなろうのトレンドが具体的にどのように相関して昨今の異世界転生ブームに繋がったのか説明してくれるなら聞くよ

  • 43二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:09:28

    別に昔からある概念だしなあ…

  • 44二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:09:46

    掲示板のSSや二次創作ややる夫スレの時代よな

  • 45二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:10:28

    >>42

    >>43

    これね

    元からあるのを誰かが書いた

    なんか流行った

    色んな人が真似た


    繋がりがあるかもしれないしないかもしれない

    どうでもいいことじゃん

  • 46二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:11:16

    >>44

    そうね、掲示板SSややる夫スレも隆盛してたからその辺の流れも影響してるのかもしれない

  • 47二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:11:24

    >>44

    この辺の作品を見て「自分もやってみよう」ってなった層がブームの主流だと思うんだよね


    じゃあssややる夫スレで創作してた人は何に影響されたんだろうか?

  • 48スレ主22/06/07(火) 15:11:31

    >>45

    気になるからスレを立てたのにどうでも良いことじゃん、って言われましても

  • 49二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:11:59

    夢小説なんかなろうよりずっと前からあるし
    あれなんて女版チーレム小説やろ

  • 50二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:12:30

    昔からある流れだよってのは承知の上でなんかのパラダイムシフトあったのって話だからね

  • 51二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:13:03

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:14:36

    ダンバインも理由の一つ、でFAだな

  • 53二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:15:44

    なんで爆発的に流行ったかっていうなら理想郷とかなろうみたいな利用者多いプラットフォームの登場が原因やろな
    みんな似たようなものを見てみんな似たような小説書くようになったってだけじゃね

  • 54二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:15:45

    リアタイの記憶や思い出を集めたほうが良いかも

    構造とか形式の話をするとどうしても議論()になるから

  • 55二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:16:28

    >>41

    その差異がこのスレの趣旨なんじゃねえのか?

  • 56二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:17:46

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:20:45

    SS界隈ではゲームやアニメの世界への転生はまだ00年代にはそこまで隆盛してなかったんだよな
    当時SSよく書いてた頃だから覚えてるけど、だいたい3次元から2次元への転移が主流だった

  • 58二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:20:45

    >>31

    この年表が役立ちそう


    ○年ってのは疑いようがないし

  • 59二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:20:57

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:21:12
  • 61二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:22:44

    >>60

    それでもこの伸びは凄まじいな


    こっからアニメで「異世界」が広まるのにタイムラグがあったわけだ

  • 62二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:23:36

    >>31

    腕白関白ってそんな昔の作品だったのか

    あれ逆行転生だけどかなり面白かったわ

  • 63二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:24:22

    オリ主無双なんてのはそれこそメアリー・スーの時代からある概念だしなあ
    いつからトラック転生になったんだろう

  • 64二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:24:34

    トラックに轢かれて~みたいな雑なテンプレ出来たのは覚えてるわ
    今逆にレアよな

  • 65二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:25:04

    アニメ化したなろう作品の開始年見てみると2012-13年執筆開始に集中してるのよね

  • 66二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:25:13

    >>60

    あと、2015/1/1〜2016/12/31 11364

    小説を読もう! || 小説検索90万以上のWeb小説、ネット小説、オンライン小説、携帯小説を掲載している投稿型の小説サイトです。小説検索、小説評価、ルビ・縦書き対応、高機能小説執筆機能などyomou.syosetu.com


    2015年なんて無職転生完結しているしね そりゃこうなる


    ちなみに、転生もので初めて累計一位を取ったのはリアデイルかな?多分

  • 67二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:26:14

    >>64

    【悲報】転生オリ主さん、またもやトラックに轢かれる【交通事故大国日本】


    みたいにネタにされ始めたのはいつ頃だろうか?(リアタイしてない勢)

  • 68二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:26:28

    >>64

    このすばの時点では既にパロネタにされるくらいテンプレ化してたからな

    しまいにゃ転生希望者を轢かないように気をつけるトラック運転手の短編とか、エルフ召喚したらいすゞのエルフが出てくる話とか出て来てたし

  • 69二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:26:38

    >>15なんだけど


    さっきから探してるんだけど見つからないです。


    確かkanonから入ってゼロ魔の話をしたのは、覚えているんだけど知ってる人いますか?

  • 70二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:28:01

    そもそもトラックに轢かれて死ぬ作品自体無職転生くらいしか知らないんだけど

  • 71二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:28:45

    >>68

    その このすばが2013年開始か……


    アニメ化で一般オタク(なんだそれ)に広まっただけで、

    界隈では1、2年でもうテンプレが固まっていたってこと……?

  • 72二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:28:56

    >>70

    そらなろう漁ってないと知らないだろ

  • 73二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:29:00

    >>69

    似たようなのをnoteかhatenaで読んだような気はするんだけど記憶が曖昧だなあ

  • 74二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:30:26
  • 75二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:30:34

    >>71

    というか、トラックに轢かれるパターンは異世界転移の頃からあるから、転生モノの流行より前にテンプレ化してるかも

  • 76二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:31:28

    >>72

    ようはweb小説読み漁ってる人くらいしか実際は知らないだろうって事

    アニメ化した有名な作品ではほとんど見かけないもん

  • 77二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:32:19

    >>71

    そら粗製乱造されるから定番化も早いよ

    2011年の天啓的異世界転生譚ですでにネタ化してるし

    読んでみるといいけど神様からチートもらったり幼少期スキップとかあらゆる転生ネタが既にテンプレ化されてネタになってるって作品だし

  • 78二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:32:40

    >>76

    今はウェブ小説界の話してるし

    一般知名度の話はまた別よ

  • 79二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:33:02

    転生トラックは理想郷の時からもう定番ネタになってるからなろうより歴史古いで

  • 80二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:34:04
  • 81二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:34:04

    >>74

    エヴァSS界隈で現存するSSを漁ってみると、1999年に発表された『EVANGELION in METAL』と『an irony of fate~運命のいたずら~』では、導入部でオリジナル主人公(オリ主)が車にはねられてエヴァの世界に転移する手法が使われている。

     ネット黎明期に発表された二次創作SSを漁っていけば、恐らく最初に転生トラックを使った事例が見つかるのではないかと思う。


    2000年よりもっと前からあったのか……

  • 82二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:34:57

    >>74

    これ面白い、めちゃくちゃ読み応えあったわw

  • 83二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:35:13

    1999年とかあにまん民だと文字読めるどころか産まれてない人もいるレベルじゃん

  • 84二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:36:23

    ISDNの時代からネット小説読んでるお客様はいませんかー!?

  • 85二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:37:04

    一太郎時代なんてレベルじゃねーぞ

  • 86二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:37:24

    >>84

    ごめんなさい、その頃は侍魂とか個人サイトのエッセイばっかり読んでました

  • 87二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:39:29

    定番ネタではあったけどここまで氾濫するってのはやっぱ同じサイト見るようになったってのが大きいんじゃないかな

  • 88二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:39:46

    >>84

    FGOの東出さんとかニトロの鋼屋さんが二次SS書いてた時代だね

  • 89二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:41:48

    2000年前後とかロリエロ画像漁ってた記憶しかない

  • 90二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:42:07

    >>88

    そんな時代があったのか

    歴史だなあ

  • 91二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:43:07

    やっぱ昔のおもろい話→それみた誰かが似たような設定でおもろい話を作る→それみた誰かが似たような設定でおもろい話を作る→以下略
    のループになるから遡っていけば漫画アニメの始祖とかそれの元ネタとかになってくんやな

  • 92二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:43:44
  • 93二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:44:55

    >>90

    本人のサイト/ブログとか見てたらニトロ入社しますだの報告あってびっくりしたもんじゃよ

  • 94二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:58:16

    >>92

    これ嘘ばっからしいぞ

  • 95二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 16:00:13

    >>92

    >作者自身が、そのジャンルに「クリティカルヒット」したので

    >「俺もそれ書きたい!」で乗っかる、というのが大半です。

    >シンプルに考えたら当たり前ですね。

    >人気アイディアは、読者に受けるから流行る以上に、

    >作者にもヒットしてるのです。好きだから書く。シンプル。


    >流行るのは「作者がそもそも好きだから流行る」のです。

    >是非覚えてください。

    >これは、現代のテンプレ流行にも強くいえます。


    >大半の読者が読みたいものは、大半の作者も読みたいのです。


    これよな

    なろうみたいな利用者多いとこでこのサイクルになってるからみんな同じネタし始める

  • 96二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 16:09:03

    転生というか逆行物ならエヴァの頃からあるし原型はないって言っていいんじゃないかな…
    ファンタジー世界に転移ならゼロの使い魔だろうけど

  • 97二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 16:25:19

    >>92

    これ面白い

    サンキューやで

  • 98二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 16:52:00

    >>77


    1話から読んでみたけど結構衝撃だわ

    2011年にテンプレ化してたものを未だに議論してたのか……


    天啓的異世界転生譚 - 第一章 よくある走馬灯異世界転生 ファンタジー 転生 オラクル 叙述トリック ハーレム 台無し感ncode.syosetu.com
  • 99二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 16:57:20

    なろうってそれまでのネット小説文化の残骸吸収していってるからもう始まりからテンプレみたいなもんなんよな
    小説界のニコニコみたいなもん
    どっかで流行ってたもん持ってきてもっと流行った

  • 100二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 17:10:47

    当時のなろうとか詳しく知らんけど、1の条件で流行った時期と原因ってのに絞るなら、このすばとか幼女とか無職とあの辺りので一番最初に書籍やらでメディアミックス始まった作品がきっかけなんじゃない?
    ジャンル無視してWeb小説ブームのはしりってのに限るならSAO辺りだろうけど

    もっと細かく分析するなら架空戦記ブームとかも無視できないと思うよ
    ブームは90年代前後の話だと思うけど、未来知識や技術を持って過去の戦争に介入したらってテーマが流行った
    多くはタイムトラベルネタで転生とは違うけど、その構図だけなら現代知識で無双するなろう転生と類似するね
    ゼロ魔に言及してるコメがいくつかあるけど、ゼロ魔もある意味架空戦記ブームからの派生みたいなとこあるしな

  • 101二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 17:19:21

    オリジナル主人公の流行りならやる夫スレも無視できないな

  • 102二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 17:49:07

    やる夫はオリ主なのに既にある程度のテンプレが出来上がってるっていう便利キャラなんだよな
    しかも変えたければ変えてもいいし、面倒ならテンプレ通りにしても誰も文句言わない
    ただし、テンプレのやる夫は概ねVIPPERのロクでもない所を煮つめたようなキャラだから流石に賞味期限切れたけど

    無職転生の主人公(前世の方)とか、概ね中身やる夫みたいなもんだったし

  • 103二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 17:51:15

    80年代生まれなら転生はともかく異世界転移のアニメとかには結構触れてると思う
    自分だとワタルとかふしぎ遊戯は印象に残ってる

    んで自分くらいの世代だとネット文化の隆盛に多く触れてるとこはあると思うんで
    SSやら小説に出力する際に思い出があってかつ便利な設定として異世界モノが部分的に使われたんかな

  • 104二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 17:53:31

    >>103

    「何を見て育ったか」はけっこう影響力デカいよね


    00年前後生まれは学園モノに縛られてる人多そう

  • 105二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 18:11:48

    EVAやKanonのSSは昔ちょろっと読んでたな
    でもこの頃は今のHACHIMANの先祖であるスパシン・U-1が主流というか常識っていうレベルだったはず
    ナデシコSSサイトの「時の流れに」で逆行魔改造アキトが流行って3次創作されまくってたけどそこでもオリ主・転生オリ主はほぼ見掛けなかったしNightTalkerもYOKOSHIMAで同上って感じ

  • 106二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 18:12:40

    リバイバルが不定期に起こるのって過去の人気作で育った世代が作り手になるからってのもあるしな

    あとドラクエFFとかゲームでファンタジー・異世界の認知度激増したのもありそう
    源流はともかくゲームナイズな描写は正にゲームによる体験がネタ元だろうし

  • 107二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 18:14:46

    転生→追放のときは、真の仲間とかの火付け役っぽい作品があったけど
    転生にはそういうの無さそうだな

    個人的な印象としても、転移物が書きづらい空気になって、そしたらいつの間にか転生のシェアが伸びてたような気がするわ
    (コメディ回を挟むと「主人公に帰還する気が感じられない」とか「家族を心配させながらよくこんなことできるな」とか言われがちになっていた)

  • 108二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 18:15:55

    異世界が主流になったのは色んな所でも言われてるがゼロ魔が源流だよ
    あとは当時人気絶頂期だったUO・RO・FF11とかその辺りのネトゲも大きいとは個人的には睨んでるが

  • 109二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 18:25:43

    転移だと「元の世界に帰ろう」っていう目的が無いと許せないマンが読者に増えてしまって
    召喚だと召喚者に行動を縛られがちになるから
    自由に異世界を行動させるために一回殺して転生させて後戻りできなくさせる手法がじわじわと増えていったんですね

  • 110二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 18:35:04

    >>108

    あーそうね、そのころだとちょうどネットの発達と同時にネトゲも広まっていったね

  • 111二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 18:40:04

    「自分が何読んでたか」って意外と語る機会ないよね

    人となりや嗜好が見えて面白い

  • 112二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 18:47:36
  • 113二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 18:57:37

    十二国記の影響はでかいんじゃないかと思ってる
    転移だけど姿変わって半分転生みたいな物だったし子供主人公の泰麒とかいたし、こっちの世界の仕組み持ち込んで優秀な王やってる人もいたし

    2次創作だと自分が見た中で方向性が近くて一番古そうなのは2chのドラクエ小説の「勇者の代わりにバラモス倒しに行くことになった」かな?

  • 114二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 18:57:39

    理想郷での2007~2010年あたりの流行も知りたいところ

  • 115二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 19:00:37

    >>109

    てっきり子供時代のコツコツ描写大好き派閥が拡大していったりしたのかと思ってたわ

  • 116二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 19:04:18

    むしろ子供時代から行動しまくって批判されたケースの方が多そうだけどな
    2歳様とかスゲー言われてた

  • 117二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 19:05:02

    >>112

    ワールド・カスタマイズ・クリエーター懐かしいわ

  • 118二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 19:05:30

    赤ん坊に転生するタイプとは別に
    神様転生だとこのすばやスマホみたいに転生といいつつ肉体は前世のままというのも結構あった気がする

  • 119二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 19:12:47

    >>112

    こう見ると内外の流行り取り入れつつ作者側としてストレスの少ない異世界転生フォーマットに遷移していった感じはするなー

  • 120二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 19:20:11

    作者と読者両方からストレスフリーな展開がこれからも続くってことか

  • 121二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 19:28:04

    ノンストレスフリーを待ってる人にとって今の創作界隈の状況がストレス溜まる状況だろうから今の状況を楽しみつつそれが解消されるのを待っていてくだされ

  • 122二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 19:28:37

    >>106

    そういえば最近ルーズソックスとか流行ってるのも、流行作る側が丁度それやってた世代だからとか聞くな

    あと、ハイティーンから20代前半の親世代がルーズ履いてた世代ってのもあるらしいが

  • 123二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 19:28:38

    ストレスフリーというかストレスの方向性というべきか

  • 124二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 19:39:07

    >>107

    そういう事言う奴らってリアルでもツライ事あったら

    常に悩んでなきゃいけないとか思ってるんだろうか・・・謎だわ

  • 125二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 19:44:39

    頭一つ抜けた作品が執筆されてそのフォロワーが生まれるサイクルはあるだろうけど…
    異世界転生っていう大枠がなくなるのはそうそうないんじゃないかなあ

  • 126二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 19:45:49

    >>124

    そういう類の文句が流行るぐらいには

    転移した途端に「異世界ものってやつかヒャッハー」って羽目外しまくりな主人公も多かったから……

  • 127二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 19:46:24

    異世界主流はゼロ魔そうだが学園ものに飽き飽きしてたってのもあるはず

  • 128二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 19:46:41

    >>114

    ネギまとかゼロ魔、リリなのとかその辺じゃなかったっかな

  • 129二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 19:49:30

    >>114

    ゼロ魔なのは恋姫オリ主全盛だった気がする

  • 130二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 19:49:36

    >>127

    学生って意外と不自由なのもあるよな

    異世界転生で学園編になるとエタるのも多いし

  • 131二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 19:52:36

    >>128

    オリジナルはどんな感じだったんだろう

    アニメ化作品で言うとゲートが2006年からだったみたいだが

    オバロ幼女戦記ダンまちは2010年以降なんだよな

  • 132二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 19:54:16

    >>130

    途中から学園編になるやつって大抵ぐだるからな

    最初から学園物として始まってたら気にならないんだが

  • 133二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 19:54:58

    >>130

    キャラ同士のわちゃわちゃ掛け合いやり易いから甘えがちだけどちゃんとやらないとストーリー進まなくなるからねえ

  • 134二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 19:56:09

    学園編は無職転生でさえ当時結構不満言われてたからなぁ

  • 135二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 19:56:23

    >>126

    なるほど・・・

    俺みたいに有名な中で面白そうと思った作品だけ齧ってるミーハーは確かに分からんかも

  • 136二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 19:57:52

    >>131

    うーんそん時あんまオリジナルは熱心に見てなかったからなぁ…

    少なくとも腕白関白みたいな歴史逆行物もその当時は主流じゃなかったっていう記憶はあるが

    幻想立志転生伝なんかも今の異世界ものに近い空気はあるけどあれも2009年初出みたいだしなぁ

  • 137二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 19:58:22

    理想郷の古いオリジナルって言うと日本語が古代言語でアリモンスターの子供達が配下のが思い浮かぶ

  • 138二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 19:58:26

    現代的な世界ならネギまかなのは、中世的ならゼロ魔、非魔法系なら恋姫、みたいな所あった
    あとは東方も強かったかな

  • 139二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 20:00:08

    クロス系も結構多かったな型月とかゼロ魔は特に

  • 140二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 20:00:16

    >>137

    それが幻想立志転生伝なんだ

  • 141二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 20:02:10

    ぱっと思いつかないくらいオリジナル系は少なかった
    にじファンが潰れるまでは

  • 142二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 20:09:12

    >>140

    あれそんな新しかったんだ

    あの頃はまだまだ個人サイトが強かったからなあ

    オリジナル書いてる人も自分でサイト作ってるから全体の傾向とかさっぱり分かんないんだよな

  • 143二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 20:14:31

    ネット小説ランキングとかどんな感じだったかな
    九曜とか金髪ロリ文庫とかはあそこで個人サイト時代に見つけた記憶があるが

  • 144二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 20:15:58

    とりあえず理想郷のチラ裏で転生って検索かけると2008〜9年ごろからよくあるネタ扱いで急増してるから、そのちょっと前が転換期なのかもしれない

  • 145二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 20:17:16

    りりなので銀髪オッドアイとかがわりと古い方の転生モノじゃねぇかな。
    これがあったからいわゆる踏み台転生者っていうジャンルも出来たんだろうし

  • 146二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 20:17:32

    >>143

    ぶんころりさんです!

    ぶんころりさんですよ!

    そんな社会的にマズい感じのPNの作者さんは居ないんです!

  • 147二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 20:20:24

    2005~10年ぐらいは特にアニメが人気コンテンツだったからオタクのボリューム層がそっちに移ってて二次SSを書く人間が多くオリジナルSSを書く人間が少なかったんじゃないかな

  • 148二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 20:27:08

    てか普通に考えて趣味で文章書くなら普通は二次創作多くなるからオリジナルが多い今の方が異常だと思うけどな
    漫画同人誌だってオリジナルの方が少ないやろ

  • 149二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 20:30:51

    >>147

    人気ジャンルの二次にしとけば中身実質オリジでも読んでもらえるとか言われるくらい一次創作がマイナーだったんだよなぁ

  • 150二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 20:42:28

    2000年代の二次創作だともう同盟とかリンクとかで個人サイト繋いでた時代だからなあ…追うのがしんどすぎる

    葉鍵SSとか同盟リンク検索とかで残骸見れるレベルじゃないだろうか


    >>149

    それこそ読んでもらう為にR18(同人)ゲームジャンル選んでた時代だしね

  • 151二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 20:43:57

    >>131

    理想郷のオリジナルで伸びてるのざっと見たけど10年より前は大半戦記物とVRMMOだったな

    まあ消えてるのも多いだろうけど

    それ以外だとティタンの人のかみなりパンチとか俺と鬼と賽の河原となんか見つけて懐かしい気持ちになった

    読んでたわーこれ

  • 152二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 20:46:20

    なんちゃってシンデレラとかも10年より前か
    ソートできないから見つけるのムズイな

  • 153二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 20:51:46

    逆に理想郷の捜索板から探せば個人サイトも出るのでは?

    って思ったんだけどヒット数多すぎて心折れそう
    古い順表示できないんだよな…

  • 154二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:01:23

    >>153

    当時の個人サイトは大抵消滅してる

  • 155二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:07:05

    ジオシティーズ消滅でかなり滅んじゃったサイト多いんよな…

  • 156二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:09:46

    >>154

    一応中の人は本職になったり創作引退はしてるものTwitterに居たりはするんで当時の空気は口伝で聞けなくはない

  • 157二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:11:05

    理想郷も当時スゲー読みやすかったけど今見ると使いにくいな…
    やっぱUIも洗練されていくんやな

  • 158二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:13:00

    >>148

    >>92曰く、丁度にじふぁん閉鎖のタイミングでアルカディアが管理放棄状態になって、それまで二次創作書いてた作家たちが一次創作を書くしか無くなったんだそうな

  • 159二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:13:35

    昔○○やってた人って探すと今も何かしらの活動してる人多いんよな
    名義変えて小説続けてたりやる夫スレ書いてたりゲーム作ってたりVやってたり

  • 160二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:17:14

    >>158

    にじファンなくなってもハーメルンや暁、TINAMIとか二次書ける移住先は結構あったんや

    それでもやっぱ人口多くて見てもらえる人が多い場所で投稿する人が多かった

  • 161二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:19:21

    考えてみるとまおゆうssは一次創作化早かったな
    実体は色んなゲームの設定の継ぎ接ぎとはいえ、明確にこのゲームって作品よりオリジナル設定の魔王と勇者の物が00年代の時点でかなり出てた気がする

  • 162二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:24:56

    まおゆうはVIPのSSスレだからちょっと毛色違うよな
    ブーンスレとかの方が近い

  • 163二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:25:00

    あー後直接関係あるかって言われたら悩むが2010年以前だとパロロワよく見てたな
    と思って調べたら初代アニロワが2006年11月開始だな

  • 164二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:29:46

    vipも人多くて創作もなかなか活発だった
    ゲーム作ったりしてたのも結構多いし
    ssも多かったし電車男みたいなやつも多かった

  • 165二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:33:09

    >>160

    当時のハーメルンは普段2ch見てない人からの知名度は低かったんじゃないかな

    明確に閉鎖発表がきっかけになって作られたサイトだし

    小説投稿サイト ハーメルン 成立史 - 3.ハーメルンの制度設計ハーメルン 小説家になろう NOS にじファン Web小説史 Arcadia 理想郷ncode.syosetu.com
  • 166二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:33:20

    >>163

    葉鍵ロワイアルいつだっけと思ったら2004最終更新なので2次パロロワ流行り始めたのはその前後じゃないかな

    あの辺だと掲示板でのリレー形式も多かったね

  • 167二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:45:25

    >>165

    にじファンしか見てない人がどれくらいいたか分からんが当時のスコッパーたちはどっかのまとめブログやら他の掲示板みて発掘してたから2ch見てなくてもアンテナ高い人いっぱいおったで

    ツイッターだってあったし避難場所はここみたいなのもすぐ広まった

    移住した人もそれなりにいたけど二次創作切り捨てた後のなろうの拡大の方が大きかったな

    オリジナルと二次両方やってた人も書籍化ブームでオリジナル一本になった人ってのもかなり多かった

  • 168二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:50:18

    この時からなろうのランキングなんて見たら目が腐るなんて言われてたからみんなアンテナ高かったんだよな
    当時はふたばに籠ってたわ

  • 169二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:54:59

    スコッパーは主に読み漁る側やんけ!
    作者側のアンテナは……どうだったんだろう
    各地でサイトのルールを守らない移民トラブルが多発したような話はあるが

  • 170二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:56:48

    ドラえもとかオレンジスターとか見てたからなあ。

  • 171二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:56:57

    作者ってのは大抵読者でもあるし熱心な人ほど流行追うもんじゃね?

  • 172二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 22:01:45

    移民トラブルというかそもそもにじふぁんが問題児の集まりだったというか
    なくなったときも残当って意見もボチボチあったし

  • 173二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 22:15:07

    2010年ぐらいってまだVIP本家でSS書いてるヤツも居ればパー速で長編書いてるヤツも居て、同時に理想郷にじふぁんなろう辺りでSS形式じゃない小説書いてるヤツも居れば、各種専用掲示板でやる夫スレ書いてるヤツも居て、今思えば創作環境があっちこっちに乱立してたんだな

  • 174二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 22:47:16

    完全に老人会の流れのまま終わりそうだけどスレ主的には満足なんだろうかw

  • 175二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 23:51:34

    まあ異世界ものの歴史の流れとか経緯についても結構ちゃんと情報出た方でしょ

  • 176二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 06:31:14

    >>167

    あとアマ創作(同人含む)は二次やるにも作品サイクルが早くなり過ぎた弊害もある

    形にする頃には旬が去ってるのもザラだし、腰据えて書く人ほど一次に行くのは自然な流れじゃないかって

    (どうしても二次やるなら長期運営のソシャゲが強くなってる印象)


    ただ一次やるにも読んでもらう前提に立つと二次創作と同じく「皆が知ってる」って柱が必要になるから

    結果的に多くが履修済みの異世界・学園主体になるんかなって個人的には思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています