なんでアーモンドアイが1発で顕彰馬になれないんだよ

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:34:43

    教えはどうなってんだ教えは
    お前ら禁じられた門番枠を
    平気で使ってんじゃねぇのか
    分かってんのか!?
    「馬に脳を焼かれた亡霊」が生まれたのは
    記者の票が割れたせいだろうが
    金取んのかよ!?
    くそったれ!

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:35:47

    別に今あるスレでティーダコピペしても誰も気にしないと思うよ

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:36:38

    くっだらねえ!なんだよ それ!バカバカしい!

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:47:47

    とりあえずJRAに抗議しようぜ!

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:48:07

    一発通過ならずはマジでバカバカしいんだよなあ……

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:48:11

    完走したのでこっちにきますた

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:48:32

    この際一気に十頭ぐらい顕彰馬にしろ

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:48:34

    【何があったの?】
    顕彰馬は9冠しても選ばれません。

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:48:35

    >>3

    洒落抜きでこれでしかない

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:48:49

    アモアイがなれないならのウオッカはどうなるのって話になるからまぁ詰んでる

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:48:56

    得票数の下限を下げろ

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:49:00

    前スレにも書いたが投票した記者の名前と所属と投票内容を全部晒すべきだと思う
    それとも俺が知らないだけで見れたりする?

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:49:18

    これじゃダービー勝ってジャパンカップ勝っても顕彰馬は成れません・・・ってコト!?

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:49:43

    >>10

    まあ一応差別化点はダービーだが…それ込みで考えてもアーモンドアイ落ちるのにウオッカが通るわけないんだよなぁ

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:49:44

    コントレイル「どうして素通りさせてあげなかったんですか…?」

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:49:51

    顕彰馬って50冠くらい取ればなれるんか?

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:49:58

    最悪だぜ……頭おうまPの記者が選定するなんてよ

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:50:04

    >>13

    JC9連覇くらいすればいけるんじゃねぇの?

    マジメに

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:50:14

    平日の昼間で完走するって相当ヤバいことだよね

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:50:19

    前スレで記者投票やめろ、有識者でやれ、って意見あったけど
    過去それで大問題が起きたのでそれはそれでダメなんよね

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:50:28

    >>16

    同期が雑魚扱いで対戦相手全て投票0に成る。

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:50:28

    >>10

    アモアイは府中専→ウオッカは阪神JF以外府中でアモアイは桜花賞・秋華賞・ドバイターフ勝ってるが?

    アモアイは牝馬限定戦で稼いだ→古馬混合G1勝った数ならドンナより上(ドンナジャパンカップ×2ドバイシーマ有馬、アイ秋天×2ジャパンカップ×2ドバイターフ)


    詰み

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:50:34

    >>13

    いいたいことははっきり言わないと某府中巧者が出てくるぞ

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:50:36

    選考委員会「やはり我々の方が正しかった」

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:50:37

    >>13

    GI9勝して芝2400のワールドレコード出してもダメだぞ

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:50:40

    投票制やめて何かしらの基準設けるしかなさそう
    どんな基準にするかで荒れるんだろうが

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:50:43

    記者「府中ばっかりなのと牝馬限定戦で水増ししてるからダメです」
    きょうび競馬おじさんですらここまで視野狭いの少なくなってきてるぞ

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:50:49

    来年からは無敗三冠馬と古馬芝マイルG1全制覇とBC初制覇もくるぞ!
    門番が増えるよやったね!

    なんもよくねえが?

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:50:56

    >>18

    勝ち鞍が府中に集中してる馬は嫌いおじさんが暴れるから無理だよ

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:50:57

    アーモンドアイより優先して顕彰馬にすべき馬なんか一頭もいないだろ。
    犯人探しはいいから騒いだほうがいい。

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:51:05

    俺はまだキンカメが選ばれてないことに驚いたよ

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:51:06

    >>18

    平地でオジュウは無理じゃ出来るかボケ!!

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:51:12

    >>20

    競馬民の民度はどうなってんだ!

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:51:14

    もうファン投票にしろよ

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:51:15

    >>20

    競馬民の民度はどうなってんだ!

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:51:29

    オペラオーの時みたいに苦情上げまくったら選ばれる可能性ある?

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:51:31

    結局なんで選ばれなかったの?
    感情論?

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:51:31

    1人4頭まで選んでいいんだよね?
    1頭ぐらい好きな馬選んでええやろ……しても普通にアーモンドアイに入れない理由ないよね?
    ちょっとマジで意味わからん

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:51:37

    この投票制度やめてどうすれば改良できるかっていうのが提示できないからな

  • 40二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:51:48

    >>34

    それじゃ記者投票と変わらんよ。結局主観が入るんだから

  • 41二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:51:50

    >>33

    >>35

    シンクロニシティ(画像略)

    いや茶化さんとやってられんわ

  • 42二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:51:57

    >>38

    そもそも4票使ってない奴がいる

    明らかに票数が足りない

  • 43二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:52:10

    一人四票あるのに白票入れてる人がいるのがよく分からない
    まだ選ばれてない馬にフルに入れてるとかなら理解はするものの
    とりあえずJRAは投票基準とか制度を変えてくれ

  • 44二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:52:10

    >>37

    分からないからこうなってる

  • 45二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:52:14

    さすがに今回はかなり苦情行ってそう

  • 46二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:52:20

    そもそも顕彰馬にはタイムリミットがあるのに選ばれるべき馬が選ばれずにいるせいで期限が間近な馬に票数が流れるんだよ
    これは記者の好き嫌いじゃなく制度の問題だよ

  • 47二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:52:22

    これで一発で選ばれんならもう無敗三冠GI10勝以上生涯無敗くらいやんないと無理なんじゃ

  • 48二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:52:23

    アーモンドアイで無理ならオジュウチョウサンも無理では?

  • 49二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:52:25

    顕彰馬は競争実績と競馬文化への貢献と繁殖成績を考慮して決定します!
    だからG1勝利数一位タイでも賞金王でもダメでーすwww
    グランドスラム達成してる馬でも有名演歌歌手の所有馬で知名度高い馬でも2400m世界レコード持ちで無敗の三冠馬と無敗の三冠牝馬を同時に相手取って倒しててもダメでーすwwwwwwwwww

    そびクソ案件

  • 50二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:52:32

    何か投票しなかった人と無駄になった票数を公開しなくなったけど、マジで投票してない奴いるだろ

  • 51二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:52:36

    戦犯行為リスト

  • 52二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:53:05

    カナロアは通さない、
    キタサンも通さない。
    アーモンドアイも通さない

  • 53二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:53:17

    >>48

    もう無理やね

  • 54二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:53:35

    >>24

    選考委員会はしっかり基準があったからな


    ・競走成績が特に優秀であると認められる馬(原則としてGI競走に格付けされた重賞競走において3勝以上の成績を収めたもの)

    ・競走成績が優秀であって、種牡馬または繁殖牝馬として、その産駒の競走成績が特に優秀であると認められる馬(上記に準ずる成績を収めた馬であって、GI競走において優勝した産駒が種牡馬にあっては5頭以上、繁殖牝馬にあっては2頭以上のもの)

    ・その他、中央競馬の発展に特に貢献があったと認められる馬(国際的に活躍し、中央競馬の評価を高めたもの、又は記録性、話題性、大衆性において中央競馬の発展に特に貢献のあったもの)

  • 55二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:53:42

    正直噂に聞くオペラオー顕彰馬騒動をリアタイで体感してる感じで楽しかったりする

  • 56二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:53:52

    >>28

    ラヴズは門番になるには足りない

  • 57二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:53:58

    顕彰馬ってなんかこういう騒ぎ多くない?
    選ばれるだろうって馬が選ばれないみたいなの
    もうそんなんなら顕彰馬自体無くせば?

  • 58二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:54:16

    G1を9回勝っても顕彰馬になれないならそんなのG1って名乗る必要なくね?

  • 59二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:54:18

    >>55

    でもアッチは懐古厨のタケシバオー激推し野郎どもがいたから情状酌量の余地ある

    コッチはない

  • 60二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:54:19

    >>51

    全部で808票か…

    あれれー?600ちょっとしか投票されてないぞ~おかしいなー!?(名探偵)

  • 61二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:54:20

    来年コントレイルとグランアレグリアも入ってくるから今後20年誰も通らないぞ

  • 62黄金の不沈艦22/06/07(火) 14:54:30

    もうG1六勝以上は自動的に顕彰馬で、それ以外は投票でええんやない?

  • 63二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:54:30

    よく知らないけど記者にアンチいたらなれないの?

  • 64二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:54:31

    実績で決まる名球会ですら揉めてんのに主観が入る顕彰馬が上手くいくわけなかったんだよ

  • 65二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:54:35

    票使ってない=好きじゃないから投票しなかったという印象しかない

  • 66二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:54:38

    まあ結局変わらんとは思うけどな
    結局金持ちの道楽やろ?俺らビンボー人のパンピーが騒いでも無視アンド無視でしょ

  • 67二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:54:52

    JRA賞でマルシュの表彰一切なし
    顕彰馬でアイちゃん落選

    次は何が来ると思う?
    多分来年コントレイルとグランアレグリアでもっと地獄が加速するのは予測できる

  • 68二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:54:55

    全員必ず4票入れさせるべきだと思うわ

  • 69二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:54:55

    特に思い入れはないけど流石にアーモンドアイが一発顕彰馬になれないの頭おかしすぎるわ
    ならなきゃいけない馬だろうが

  • 70二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:54:59

    >>63

    アンチならまだマシ

    そもそも「興味ない」って感じに投票しないバカがいる

  • 71二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:55:00

    まさか選定記者も頭お○まPじゃないだろうな?

  • 72二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:55:13

    >>48

    投票権持ってる人で障害レースは見てないって言いきってる人もいるからな…

  • 73二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:55:14

    >>66

    過去に騒いだおかげで選ばれた馬もいるやん

  • 74二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:55:17

    >>63

    まあそういうこと

    そしてその記者の思考回路が競馬板の連中と大差ない

  • 75二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:55:27

    野球のGGもそうだけど記者投票で選ばれる賞ってマジで何の意味もないよな

  • 76二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:55:35

    >>54

    ダイナナホウシユウ「本当か?胸はって同じ台詞吐けるか?」

  • 77二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:55:38

    ステイゴールドしぶといな
    G1 一勝馬で種牡馬としては成功したけどもう亡くなってるのに

  • 78二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:55:42

    もしかして最近の競馬見てないのか?

  • 79二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:55:49

    >>62

    何をちゃっかり自分もなろうとしとんねん

  • 80二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:55:56

    顕彰馬ってなんの意味があんの?
    公平性もクソもないし

  • 81二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:55:57

    全員が4票投げれば合計で808票なのに有効投票数が635票でわろた
    2割どこに消えてんねん

  • 82二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:56:01

    タケシバオーへの心象が悪化していく〜
    いやタケシバオー自体は悪くないが
    タケシバオーファンが戦犯すぎて

  • 83二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:56:02

    >>72

    そういう見識足りない人解任すればええのに

  • 84二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:56:08

    >>77

    制度的には今年がラストチャンスだったから来年からは消える

    クロフネも同様

  • 85二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:56:16

    百歩譲って有馬でアイちゃんを破ってるリスグラに入れるのは分かるんだけどナビに入れてるのは流石に…ってなってる
    ナビにいれてる層はもうなんか父親のスペが選ばれなかった恨みで頑固になってそうでヤバい

  • 86二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:56:20

    >>71

    正直頭おうまの方がなんぼかマシだよ

  • 87二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:56:22

    >>75

    有識者投票にしたらタケシバオーやテンポイントを感情論でゴリ押しで入れてくるからどっちもどっちなのがねぇ

  • 88二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:56:28

    >>77

    ステゴは今年で終わり

  • 89二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:56:38

    >>56

    マルシュもいるんだよなぁ……

  • 90二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:56:39

    >>73

    テンポイント!

    タケシバオー!

    我ら!

  • 91二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:56:50

    >>81

    単純に競馬に詳しくなくて投票する馬が思い浮かばんのやろ

    無知は責められないよ(白目)

  • 92二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:57:09

    黄金世代のファンってそんなやばい人らだらけなのか
    ウマ娘の主人公がスペになったのもめんどくさいファンが多いから?

  • 93二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:57:11

    >>82

    タケシバオーファン(記者)は嫌いになっても、タケシバオーファン(一般)とタケシバオーは嫌いにならないで…

  • 94二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:57:14

    >>90

    被害を被るオペラオー

  • 95二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:57:16

    記者投票だけが参考にされるわけではないよね?

  • 96二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:57:18

    >>51

    この数字見る限り「なんで○○に投票してんだ」意見は荒らしたいだけのクズで良いな

    白票の数%でも入ってればいけたわけだし

  • 97二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:57:26

    >>85

    いやブエナビスタはGI6勝で連対数にすれば最多だからそんなおかしくないよ

  • 98二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:57:36

    >>87

    明らかに顕彰されるべき馬にケチつくよりはそっちのがマシかなって思うよ

  • 99二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:57:36

    >>95

    記者投票で決まってるぞ

  • 100二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:57:38

    >>92

    今回はもう黄金世代とか関係ない

    バカがいるマジで

  • 101二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:57:40

    >>91

    なんで無知が投票してるんだよ!

    教えはどうなってるんだ教えは

  • 102二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:57:41

    そもそも記者選考になったのもエルスぺグラの年度代表馬問題の煽りを受けたせいだからな…

  • 103二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:57:48

    顕彰リストに入ったら何年(何回)チャンスあるん?

  • 104二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:57:52

    プロ野球なんかもそうだけど、記者投票は誰が入れたかの内訳を開示すべき。なんか信念があって投票してるならまだ納得できるからまず記者を表に出せ。

  • 105二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:58:00

    >>103

    引退(登録抹消)から20年

  • 106二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:58:08

    こんだけ揉めるならもう有馬宝塚みたいにファン投票で決めたほうがいいだろ(暴論)

  • 107二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:58:22

    G1級競争3勝かつ古馬走ってない初代三冠馬が選ばれてるのにアモアイが選ばれないのはどう考えてもおかしいでしょ

  • 108二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:58:25

    >>81

    字が汚くて読めなかったから無効票になったのが2割近くあるんじゃないの(適当)

  • 109二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:58:33

    許してくれ!
    おじいちゃん痴呆だからキングカメハメハで脳を焼かれた15年前で時間が停止してんだよ

  • 110二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:58:34

    >>81

    この消えた2割が結果通りに分配されてたらアモアイもキンカメも得票率80%ぐらいになって顕彰馬入りしていたという事実

  • 111二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:58:36

    >>106

    五条コイルが出てくるからダメ

  • 112二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:58:42

    >>91

    なぁ、そんな記者何で記者やっとんねんカスが。

    そんなドブカス記者辞めてまえや。知識も無いのに何で記者やれんねん学閥でも有るんかボケが。

    蕎麦屋が蕎麦粉の質や特性知らずに蕎麦打ってるようなもんやんけ。

  • 113二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:58:44

    >>97

    親子揃って門番してる以上スペの票がブエナビスタに流れてると思われても不思議じゃない

  • 114二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:58:46

    ステイゴールド…2002年抹消なので今年最後
    シンボリクリスエス…2003年抹消なので来年が最後
    アグネスデジタル、キングカメハメハ…2004年抹消なので2年後が最後
    ハーツクライ…2006年抹消なので4年後が最後

    好きな馬だし話題だし入れてやろーがあるんかね
    はークソ

  • 115二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:58:53

    顕彰馬ってその年の最優秀賞選ぶ的なやつかと思ったら違うのね

  • 116二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:59:13

    >>107

    き、基準が相当違うから…

  • 117二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:59:22

    貴重な1年がまた無駄に

  • 118二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:59:23

    >>115

    それは年度代表馬

    そっちはそっちで度々揉めてるが

  • 119二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:59:24

    >>81

    むしろ2割消えた程度でこれなのが酷い

    あとダスカとか変に票多いのいるし

  • 120二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:59:27

    別に他の馬に入れてもええねん
    でもGI9勝三冠牝馬のアーモンドアイに普通は1票入れるよね?って話やねん
    いやマジでアーモンドアイに入れない理由ある?

  • 121二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:59:29

    >>101

    受賞資格発生するの翌年からの馬に入れた本当に無知な記者いたからなぁ

  • 122二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:59:31

    このレスは削除されています

  • 123二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:59:35

    >>115

    それは年度代表馬

  • 124二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:59:41

    >>115

    「コイツすげええええええ!!!!絶対コイツは後世に名前と成績残して行こうぜ!!!」って馬を決めるのが顕彰馬投票

    なお

  • 125二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:59:55

    このレスは削除されています

  • 126二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:59:56

    個人的には誰に投票しようが別にいいけど
    白票だけはマジでなんなんだ

  • 127二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 14:59:59

    >>114

    そいつらは旧基準の選考対象の条件を満たしているからまだいい方という

  • 128二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:00:13

    このレスは削除されています

  • 129二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:00:17

    これ記者の所属とかって公開されてる?

  • 130二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:00:19

    >>114

    票を入れてるだけマシという事実

    一票の馬を表記してなかったとしても間違いなく200票は選考無しだからな

  • 131二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:00:22

    >>126

    だって知らないんだもん…

  • 132二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:00:30

    >>36

    オペラオーの時でも抗議してやっと改正、翌年当選だし、結局来年に持ち越しだよ

  • 133二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:00:37

    にわかだけど牝馬三冠って全員顕彰馬になってる?

  • 134二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:00:41

    >>120

    好きな馬一頭だけ名前書いとこ〜って記者がかなりの数いるのがガチっぽいのが本当に酷い

  • 135二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:00:45

    >>104

    多分記者さんが誹謗中傷を受けるのを防ぐためかな

  • 136二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:00:48

    もうすぐ対象じゃなくなる馬4頭に入れてアモアイに入れてない人がいるのかね

  • 137二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:00:58

    >>81

    202人中の150人前後は4票全部使ってないってとこなんだろうね

  • 138二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:00:58

    そもそも記者って何者なん?
    馬関係の雑誌とか新聞作ってるところの記者?

  • 139二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:01:00

    ダスカが入ってるのは多分ウオッカ要素もあるんだろうな…

  • 140二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:01:06

    >>107

    メジロラモーヌの選出されているし、初代補正が働いている

  • 141二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:01:09

    >>133

    なってるのはメジロラモーヌとジェンティルドンナのみ

  • 142二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:01:12

    じゃあコンちゃんアイちゃんグランちゃんは繁殖でも頑張って顕彰馬通ろうね……

  • 143二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:01:32

    >>133

    スティルインラブは確かなってない

  • 144二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:01:35

    >>133

    ノン

    ラモーヌとドンナだけ

  • 145二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:01:35

    印象論として
    VM→安田ローテ破って混合の安田記念で同じ牝馬のグランアレグリアに負けてる
    有馬記念を大敗してる
    海外G1はあまり重視されない
    古馬になってから勝ったG1は海外か府中
    この辺がそれぞれに足引っ張っててアーモンドアイに入れようって意識が薄くなってしまったとかかな…

  • 146二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:01:39

    >>142

    ひんばなんですけど!!!

  • 147二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:01:40

    >>133

    そもそも今回のリストにアパパネがいる時点で選ばれてない

    ただジェンティルドンナが選ばれてウオッカも選ばれてる時点でアモアイが通らないのはおかしい

  • 148二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:01:47

    >>142

    コントはともかくアイとグランはその方法だけでら絶望的だと考えられるが…

  • 149二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:01:49

    >>142

    コントレイルはまだともかくとして牝馬に求めるのは鬼畜すぎる…

  • 150二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:01:57

    >>133

    なってない

    ただ牝馬三冠抜きでも日本初の平地G1九冠は顕彰しないとおかしいよねって話

  • 151二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:02:18

    >>145

    でもそれウオッカも大体同じですよね?

  • 152二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:02:19

    >>125

    例えばリスグラシューに入れた人がアーモンドアイに票入れるかと考えたらノーだろう

  • 153二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:02:21

    >>145

    その程度でGI9勝の偉業がなかったこと扱いされるんなら頭おかしいよなぁ…

  • 154二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:02:21

    コントは繁殖成績で巻き返せる牡馬だけどアイとグランは牝馬だからシーザリオくらいになってどうかと言ったところやな

  • 155二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:02:32

    >>135

    辞めるべき記者を辞めさせる為にも晒せや

  • 156二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:02:33

    >>148

    >>149

    でもアイちゃんがダメならグランちゃんはもう絶望的じゃない?

    ここからエアグルーヴとかビワハイジとかダンシングキイみたいな活躍しないと

  • 157二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:02:40

    だから他の馬への投票に文句言うなって
    そこに投票してる記者がアーモンドアイに投票してないって根拠はなにもないんだし

  • 15813322/06/07(火) 15:02:44

    みんなありがとう
    …やっぱりこの制度クソでは?

  • 159二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:02:52

    >>156

    それじゃ足りない

    アーバンシーレベルになってくれないと

  • 160二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:02:57

    牝馬限定戦を軽視するのはいかがなものかと…

  • 161二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:02:57

    >>139

    トウショウボーイが顕彰されてるのに顕彰されないのやーやーなの!のテンポイントじゃん

  • 162二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:02:58

    まぁブエナビスタを古馬王道2年走り抜いた牝馬として入れてる人はアーモンドアイには投票しない気はする

  • 163二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:03:03

    >>158

    い ま さ ら

  • 164二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:03:04

    >>148

    シーザリオ超えるG1馬4頭以上産めと…

  • 165二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:03:16

    >>158

    散々クソって言ってたけど、本当にクソってことが今回で分かったよ皆

  • 166二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:03:34

    >>156

    同じマイル王のモーリスが門番やってんだから察してやれ

  • 167二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:03:35

    牝馬限定G1はかなり軽く見られてるとは思うから
    ジェンティルドンナみたいにどこでも強いって感じが薄いとかかなあ

  • 168二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:03:35

    アーモンドアイ落選で近年の牝馬顕彰馬にとばっちりが行くの笑っちゃうんですよね

  • 169二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:03:46

    >>160

    いうてそれは多少仕方ないよ

    ただアーモンドアイはその程度のことで落ちる馬じゃないってだけで

  • 170二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:03:51

    グランはモーリスが通ってないのも厳しい

  • 171二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:03:59

    専門の選考委員にやらせても、実績はあるけど馬格が小柄でサラブレッドとしての品格に欠けるとか選考委員の一人が強硬に主張して入れなかった馬がいたから記者投票と変わらんよ。

  • 172二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:04:00

    これ叩くべきは記者じゃなくて制度では…?

  • 173二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:04:00

    有馬勝ってないのがマイナスなんかね…

  • 174二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:04:03

    いうてグランちゃんは普通に無理じゃない?
    モーリスが行けてないし、牝馬って要素は別に加点要素にはならない

  • 175二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:04:04

    ここまでくると仮に表彰馬になってもうれしいより枠圧迫してた在庫処理がようやく一頭終わったか…となりそう

  • 176二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:04:11
    ²jra.jp

    お問い合わせはこちらから

    みんなで抗議するぞ

  • 177二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:04:23

    >>160

    それはしょうがない

    そもそも出れるG1から多いわけだし

  • 178二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:04:26

    どうして皆顕彰馬投票制度がくそというのがよくわかるだろう…

    馬鹿

  • 179二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:04:28

    オペラオーの頃からまるで成長していない…

  • 180二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:04:33

    この白票は選考から外されたタケシバオーの分だよ❤️おじいちゃんでもおるんか

  • 181二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:04:33

    記者「「「誰か入れるやろ……」」」

  • 182二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:04:34

    やめちまえこんな制度

  • 183二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:04:38

    まあそもそもあの頃の牝馬限定に牡馬が来ても普通に負けてると思うけどね
    それぐらいあの時の牝馬はレベル高かった

  • 184二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:04:49

    >>107

    初代はボーナスかかるぞ

    初代3冠馬、初代牝馬三冠とかは「はじめて」という付加価値がある

    初の古馬王道完全制覇と初のG1 9勝が落とされた?そうだね…

  • 185二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:04:53

    >>172

    消えた2割の票とか明らかに記者がおかしいだろってのもあるから

  • 186二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:04:55

    >>175

    いや今回明らかもう駄目

    次以降通った奴を「やっと枠圧迫が一個なくなった」って思う人続出してしまう

  • 187二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:04:59

    でもまあ票入れなかった記者様の皆様は今回の騒動を気にも留めないで来年も同じことするんだろうなって事だけはわかるわ

  • 188二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:05:06

    >>176

    さすがに自己満足やろそれは

  • 189二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:05:24

    まぁ制度廃止が早いよ
    なってない馬達の中にも名馬はい過ぎるくらいいるしな

  • 190二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:05:25

    ぶっちゃけこうなるとは思ったよ。
    悪い意味で予想がつくわ。

  • 191二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:05:28

    >>166

    モーリスで無理ならグランはもっと無理だよな…

    モーリスもできれば顕彰馬になって早く抜けて欲しいわ

  • 192二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:05:28

    アイちゃんとコンちゃん交配させて最強のアンチ顕彰馬ベイビー作ろうぜ

  • 193二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:05:40

    このレスは削除されています

  • 194二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:05:43

    このレスは削除されています

  • 195二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:05:45

    >>188

    誰も騒がないよりはちょっとでも騒いだ方が改善の目があるだろ

  • 196二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:06:01

    >>175

    オルフェ→ドンナ→カナロアの3年間はさっさと通せ感あったよ

  • 197二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:06:01

    200なら顕彰馬制度廃止

  • 198二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:06:04

    >>187

    コントレイルとかが候補に加わるし

    現役もオジュウソダシとか議論になりそうなのいるから票割れ地獄しか見えない

  • 199二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:06:05

    4票持っててどういった理由でアーモンドアイに入れなかったのか聞いてみたいわ

  • 200二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 15:06:05

    抗議メール送って正義オナニーみたいになるのはやめたほうが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています