ここだけ実父が五つ子を育て妻を誠実に愛した世界

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 18:03:37

    誰が1番お父さんっ子になっていると思う?
    1の予想は

    一花
    長女気質は健在。父とも普通に仲が良い。

    二乃
    反抗期だが割と父に甘える。

    三玖
    無視するタイプの反抗期。

    四葉
    父に勉強を教えてもらえたことで天狗状態継続。
    調子に乗ってハゲ親父とか言う。

    五月
    父に可愛がられているが、父離れが早い。
    父母の教え子の医者をからかうのが好き。

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 18:32:47

    たぶん二乃。二乃の排他的な部分はハゲの裏切りで家族一丸からできたとこありそうだし、身内にはだだ甘だから生まれた時から誠実な父親ならめっちゃ懐きそう

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 18:35:36

    二乃はなんか幼少期はめちゃ懐くけど成長するにつれて普通に距離とって嫌がりそう
    で結婚したあたりでなぜかパパっ娘に先祖返りするイメージ

    高校時代にマルオへ押せ押せだったのも構ってもらえなかった反動みたいなもんだし

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 18:36:25

    四葉は本編からだいぶ変わりそう

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 18:43:23

    むしろこのハゲ口はうまいからやり様によっちゃ四葉が一番依存しそうな気がするのは気のせいか

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 18:43:46

    一花は両親健在だと本編と変わりそう。幼少期のガキ大将気質残ってもっと横暴っぽくなるかもしれない

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 18:49:24

    全員ワガママ系になりそう

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 18:54:20

    四葉は家計の負担になっているという負い目がなくなり、勉強して大金を貰えるように!なんて考えなくなる
    黒薔薇みたいな厳しい学校にも進学しないし、本編とは全然違う人生を歩みそうだな

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 19:06:36

    三玖が1番わからない。
    が、好きなタイプが髭のおじさん……

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 19:54:48

    普通に中高はバラバラの学校進学しそう

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 20:13:39

    ハゲは勉強教える面では普通に全国回ってる有能講師っぽいから少なくとも五つ子の学力は上がってそう

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 20:16:13

    じゃあ京都で風太郎と会うイベント自体なくなってそうだな

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 20:21:24

    何より五つ子が産まれるって言う唐突に家族5人も増える正直同情モノのイベントに立ち向かって行くハゲなら普通にいい家族になるんじゃねえかな…
    そうなるとそれなりに五つ子はみんな父親好きになりそうな気はする

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 20:55:57

    思ったけど京都の一件が無いと風太郎は金髪ヤンキー風のままだから二乃の好みドンピシャなんだよな。家庭教師無いと五つ子と絡む理由無くて、偶然会った風太郎に二乃が一目惚れのパターンが唯一のラブコメの始まりなのか

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:01:20

    なんやかんやあって成績優秀な五つ子が落ちこぼれ金髪ヤンキーに勉強を教えるラブコメ

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:12:32

    >>15

    風太郎「けっ!勉強できても一円にもなんねー!それよりバイトだ!バイト!」

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:18:00

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 22:03:28

    零奈生存ルートもありうる?

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 22:15:56

    >>9

    三玖の戦国武将好きも四葉経由だから消えそうなんよな、四葉の変化が読めなくて五つ子への影響も未知数だ

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 05:13:38

    >>19

    どこかのタイミングでそれぞれ個性が出てくるんだろうけど、原作と同じようになるかはわかんないね。

    風太郎の父とかマルオとかの世代はあんまり変わらないだろうけど。

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 07:31:20

    >>18

    過労や心労が病気の原因なら無堂善人化でかなり改善されると思われる。

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 10:07:42

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 13:09:58

    >>22

    それはないな

    いかにも自分勝手に生きててストレスとは無縁そうなのにハゲだから遺伝だよ

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 13:10:44

    >>23

    髪生えるw

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 13:13:48

    ママンって働きすぎて身体壊したみたいなこと言われてたけど
    教師って副業禁止じゃなかったっけ?

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 13:45:25

    >>25

    五つ子養うために別の仕事に移った?いやそれだと五月が教師に憧れた理由がわからなくなるな

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 13:50:11

    >>25

    教師って(環境にもよるだろうけど)クソ激務だし子供5人育てながら教師の仕事を「真面目に」やってたら体の一つや二つ余裕で壊れるんじゃないか

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 13:57:47

    案外、本編では直接接点が無かった三玖が一番最初に風太郎に出会ったりするかもな。

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 14:32:42

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 17:36:44

    この世界のマルオは五つ子一家と疎遠になるのか、逆に吹っ切れてカレーを食いにきたりするのか。

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:29:12

    >>6

    だらしないところとかが本編より強調されそう。

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:44:53

    >>25

    友人の教師(顧問掛け持ち+担任)は元々細かったのに就職してから15kg痩せて、子供産まれてから更に痩せて180cm超えてる男なのにやつれたアンガールズ田中みたいになってるぞ

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:50:05

    五月がお父さんとお母さんみたいな教師になります!なハートフルホームドラマルート突入

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 23:06:23

    この世界線だと
    一花→姉妹絡みの気苦労は減るが、その代わり女優業の事で両親と揉めてその事で風太郎がフォローする。
    二乃→両親と喧嘩して、家出して風太郎の家に押しかける展開がありそう。
    三玖→一番最初に風太郎と出会う、本編と逆で風太郎の家庭教師になる。
    四葉→イキリボン化によりトラブルメーカーになるが、風太郎とは悪友として気が合う仲に。
    五月→本編同様教師を目指し、その一歩としてらいはの家庭教師になる。

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 23:11:02

    こうして見ると、無堂って零奈が死んだ原因なんだな

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 06:34:57

    このルートは四葉も五月もタメ口固定か
    これはこれで

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 07:16:12

    四葉が運動も勉強もできるイキリボンとかいう最強の生物になる可能性
    ラブコメ難易度バリ高か激チョロの2択になりそう

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 07:33:43

    >>36

    異性として意識してから時々よそよそしく敬語になるとか。

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 17:32:56

    原作よりマシだろうが、共働きでも同じ年の子どもが5人もいるとだいぶ金に困ると思うので、たぶん四葉は勉強して金を稼ぐ目標を持つと思う。

  • 40二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 23:11:50

    そうなると京都イベントは原作通りおこって四葉迎えに来るのがマルオからハゲに変わるのか?

  • 41二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 06:15:36

    ハゲ「四葉の面倒を見てくれてありがとう。君は素晴らしい少年だ」
    風太郎「(こいつの親父すげーハゲてるな)」

  • 42二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 08:52:06

    京都旅行時点でもうハゲなのか

  • 43二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 08:55:14

    そもそも母親が過労で倒れることが無さそうだからみんな性格変わりそう
    五月が完全に別人になってるんじゃね?

  • 44二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 09:04:33

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 11:20:07

    夫婦仲が良好なのでもう一組五つ子が産まれます。

  • 46二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 12:43:23

    京都イベ起きるにしても四葉が一人になることなさそうだし風太郎と出会うのが五つ子全員になりりそう

  • 47二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 13:00:57

    1は本編ベースにジャイアン要素マシマシになりそう

    2は本編よりツンもデレも控えめになって若干ファザコンになってそう

    3は本編ほどネガティブさがなくなりそう。

    4はイキリボンフラグがほとんどなくなるから京子が順当に成長したような感じになりそう

    5は夢が教師とマザコン以外の要素は全く別人になってそう

  • 48二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 17:37:58

    ホームドラマ展開なら帰省するたびに祖父と五つ子ゲーム勝負をさせられるハゲとかあるだろうな。

  • 49二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 18:21:24

    歳の離れた妻とその間にできた五つ子の娘達との絆を描くホームドラマ、もうこれ五等分の花嫁じゃなくて大好き五つ子では?

  • 50二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 23:11:19

    一番最初にお嫁に行くのは誰?のミステリーホームドラマ

  • 51二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 06:53:04

    風太郎のポジションがホームドラマで娘といい感じの男ってサブよりのキャラになるな

  • 52二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 11:23:30

    子供の頃サッカーで褒められ皆の手本になるよ!状態のまま成長した結果
    負い目やコンプレックスが無い追い詰められてない無邪気なイキリボン四葉…ありだと思います

  • 53二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 20:10:59

    イキリボン四葉好きだが、このぐらい改変しないと高校生まで継続しなそうなので悲しい。

  • 54二次元好きの匿名さん22/06/12(日) 00:21:33

    >>35

    やっぱ許せないわあいつ。五つ子から母親奪って、母がいれば、四葉もあそこまで負い目を感じずに済んだかもだし。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています