- 1二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 18:22:39
- 2二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 18:24:31
イケると思うぜ
全員は無理でも過半数はイケると思う - 3二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 18:25:02
今はむしろバリバリ現役だから余裕で伝わるんじゃないかな
一番怪しいのはGT〜改の間の空白期間じゃないかと思ってる - 4二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 18:26:52
- 5二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 18:27:36
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 18:27:43
ポケモン除けば世界で一番知られてる日本のキャラクターちゃうの
- 7二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 18:27:58
何だかんだヒーローズは偉大だよなぁ
改1期が終わりかけの頃に始まってそのまま現役選手よ - 8二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 18:28:49
- 9二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 18:30:14
日本じゃ西遊記の悟空と半々くらいの割合で知名度分け合ってそう
- 10二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 18:48:35
アニメも原作もリアタイ世代ではないけどBSやCSでアニメを見てた
- 11二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 18:49:41
アラサーくらいが狭間世代らしいな
- 12二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 18:51:30
- 13二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 18:53:10
- 14二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 18:54:40
- 15二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 18:55:06
別にリアルタイム世代じゃなくてもマジンガーZとかデビルマンとか知ってるだけなら知ってる人多いし、そんなものなんじゃない?
- 16二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 18:55:46
言われてみたらスパイファミリーでもドラゴンボールのゲームのcm見たな……
- 17二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 18:56:14
マジンガーもこの30年スパロボで活躍し続けたからな。ゲームってやっぱデカいわ。
- 18二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 19:01:49
男の子なら半分以上知ってそう
- 19二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:40:59
- 20二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:48:20
そこまで厳しくねえよ
- 21二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:51:07
ドラゴンボールは全盛期のアニメ視聴率が凄かったからアニメとか漫画に興味無い大人でも割と知ってるのが強い
ワンピとかでもアニメや漫画に興味無い層からは主要キャラさえ知られてないのが逃走中とのコラボで露呈してたし - 22二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:52:23
厳しいとか厳しくないとかどういう意味だ