- 1二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 18:34:43
- 2二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 18:35:57
本当だ.....よく見つけたなあ
- 3二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 18:35:59
ほんとだすげえ
何回も読み返してるのに緋色シリーズでネタバラシされるまで全然気づかなかったわ - 4二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 18:36:49
缶コーヒー落としてたから手に細工はしたんだろうなとは思ってたけど、ジェイムズにこの時気づかれたってのは予想外だった
- 5二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 18:37:25
赤井=沖矢って見抜いてた人はそこそこいたみたいだけど、焼死体の指紋と赤井の指紋が一致した謎を解明できた人っていたの?
- 6二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 18:38:00
読み返してよく仕込んでるなあって感服した
- 7二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 18:39:19
赤黒から緋色での答え合わせが本当に凄かったな…めっちゃ楽しかった
- 8二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 18:49:35
この状況も、ジェイムズが赤井の行動に疑問を投げかけるなら、普通は赤井の顔を見て言うよな・・・
視線が手を向いているから、やっぱり手の違和感だったんだな
いや、いまならわかるけど当時はそんなんまったく気が付かんかった・・・ - 9二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 18:52:21
当時から楠田の遺体と手になんか仕込んでたんじゃない?ってのは言われてはいたかな......まあでも沖矢さん登場あたりでようやく生存説が囁かれるようになった感じだった覚えがある。
- 10二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 19:14:01
- 11二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 19:15:05
確認してみるとわかるけど、赤黒の赤井さん相当頻繁に片手をポケットに突っ込んでるんだよね…
- 12二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 19:17:19
二元ミステリーといい、赤黒といい、青山先生って凄い漫画家だと改めて実感する。
- 13二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 06:43:15
キャラ関係を後から生やした料理付けも上手いけど
こういう場面もきっちりしてるんだよな