- 1二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 18:44:31
- 2二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 18:46:02
ただのマックイーンの再来になるだけでは?
- 3二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 18:46:37
戦績は変わるの?
- 4二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 18:48:09
脚質変わってるから変わるんじゃね?
- 5二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 19:22:39
メジロマックイーン(改)
- 6二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 19:23:39
つまり例の宝塚はもはや逃げくらい前につけるということか
- 7二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 19:26:13
そうか、宝塚は勝った時両方先行したけど120億の時は一応脚質追込みになるな
- 8二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 19:26:14
コイツが先行したらただクソ強いだけの芦毛馬やんけ
- 9二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 19:27:00
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 19:27:38
ゴルシがバテる姿とか思い浮かばねえ……
- 11二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 19:27:42
ただの怪我しないメジロマックイーンなのよ
- 12二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 19:28:31
府中成績がマシになることはわかる
勝つかはわからん...... - 13二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 19:29:15
素直に先行してくれる気性のゴルシは果たしてゴルシと言えるのか?
- 14二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 19:30:27
丈夫さとスタミナとスパート可能距離が変わらないならただただ強〜い!出来るだけのような
- 15二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 19:32:48
菊花賞とかどうなるんだろう
- 16二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 19:33:13
- 17二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 19:34:32
勝てたレースのいくつかと負けたレースのいくつかがひっくり返りそうではある
- 18二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 19:36:03
- 19二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 19:38:15
- 20二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 20:02:43
岩田父が主戦騎手だったらあり得たのだろうか?
- 21二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 20:04:49
府中で先行ならもしかして三冠馬になってたかもしれない…?
皐月と菊花で先行したとして勝ってたのかな? - 22二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 20:08:40
マイナス要素を言うなら
ついて行こうと併走した馬が壊れるのが増えて悲しまれるとかか - 23二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 20:12:11
皐月は先行したとしても騎手は変わんないだろうから内で一気に差着けて勝ちそうね
ダービーは東京で先行したら勝てるのが共同通信杯でわかってるから行けそう
菊花賞はマックイーン
アレ?もしかしてこれ2年連続ステゴ産駒3冠で需要凄いことになるのでは? - 24二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 20:13:22
6割マックイーンから8割マックイーンへ
- 25二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 20:18:36
古馬での連対率があがる?
そもそも古馬戦績が似たり寄ったりな上で脚質先行なら本当にマックイーンなんよ - 26二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 23:50:56
追込み→先行スイッチすると凱旋門の順位も変わるなあ
- 27二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 23:52:17
- 28二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 00:06:03
- 29二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 02:07:08
しってるか?追い込みの方が負担でかいんだぞ。
- 30二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 02:08:36
怪我自体はしてる阪神大賞典から春天の間に
治って勝ったけど - 31二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 02:12:05
- 32二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 03:40:50
コイツスタートつかないだけで先行が本来の脚質説があるくらいだしなぁ
- 33二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 09:24:55
実際にトップスピードはあれどキレのあるタイプじゃなかったし前目につけてジリジリ伸びる方が強いのはある
ただこれだと今のようなゴルシ像は生まれてなかった - 34二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 10:05:49
それな。レース見返してると一回目の春天でも似たような事起きてるのよな
直線入り口で並んだ時にジャガーメイルの戸崎騎手がゴルシ側に持ち替えた鞭振ってて、
当たってはないだろうけどその後の展開みるにゴルシのやる気ゲージがっつり減ってる(2:53あたり)
最終的にゴール前で差してちゃんとやり返してる(着順ゴルシ5位ジャガメ6位)とこまで凱旋門賞と同じ
2013年 天皇賞(春)(GⅠ) | フェノーメノ | JRA公式
- 35二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 10:18:24
スタートつかないから後ろから行ってるけど、やってることは先行馬と同じなんだよなぁゴルシ...(4角好位で残り脚勝負)
- 36二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 17:22:10
ゴールドシップがなんでロングスパート武器にしてたかって言ったら押しても全然前に行こうとしないからであって12年の有馬を例に本来なら溜めて一気に爆発させる方が向いているとウチパクから言われてるからな
もし常々先行できるくらい気性がレースに前向きなら出遅れても最後方から直線一気でぶっちぎれるだろうな - 37二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 22:12:14
あまりに先行策が綺麗すぎるからな
- 38二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 08:22:33
ゴルシまじで先行できたんやな....
- 39二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 08:28:30
ゴルシが負けてるレースって基本的に追いかけ始める位置が遅すぎてもう間に合わないってケースが大半だからな
先行策が出来るならそこら辺がガッツリ勝ちに変わるとしてG1もう1,2勝増えててもおかしくはない - 40二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 17:13:24
騎手によっては有り得てそう
- 41二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 17:16:37
- 42二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 17:26:07
芸人すぎてノイズが酷いだけでもとの時点でG1、6勝馬なんだよなぁ……
- 43二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 17:42:21
- 44二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 17:46:01
つまんねーって言われて他の馬のファンからお気持ちされるのはなんか想像つくわ
マックイーンがそういう扱いだったし - 45二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 17:47:00
ゴルシは愛嬌のある変顔するけどマックイーンはずっと不機嫌そうな顔してるよな
そこは似てないよな