歴代任天堂キャラを美少女化したソシャゲ出したら大ヒットするのでは?

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 20:08:46

    育てたキャラを色んなルールで戦わせて、勝利すると踊り始める斬新なシステムでさ

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 20:10:06

    主人公限定にしないと身内だけで固まってつまらなくなりそう

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 20:11:11

    カービィやリンクやピカチュウは想像しやすいのにマリオが想像できない
    ルイージはネガティブ系長髪緑髪で良さげなのに

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 20:13:28

    >>3

    なんでも出来るみんなのお姉ちゃんじゃない?

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 20:14:17

    >>3

    キノコ食ったらお姉さんになるロリキャラでいこう

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 20:14:23

    >>4

    いつぞやのクッパ姫の要領で行こう

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 20:15:26

    手塚キャラでそれやったけどどうなりましたか……?

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 20:18:09

    美少女化というのは美少女にしないと金にならないからするのであって
    美少女にしなくても金になるなら必要ないというか
    むしろデバフだぞ

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 20:19:01

    炎上しそう

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 20:20:36

    手塚プロダクションのキャラを美少女化したらどうなりましたか?
    美少女化して死ぬ個性もあるんですよ

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 20:22:00

    なんで全ての美少女キャラより人気あるキャラ達を美少女化しなきゃならないの?

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 20:22:58

    >>11

    まあ確か手塚作品のキャラをサファイア達を差し置いてそろって美少女化してるゲームもあったし……

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 20:24:44

    変なイメージ付くから任天堂は絶対やらないけど中国とかの会社が作ってみたやつがどうなるのかは見てみたい
    任天堂には消されるだろうけどファンがどんな反応するか気になる

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 20:25:04

    まぁわざわざ美少女にするまでもなく美少女もいるしな…商業的にはする意味が殆ど無い

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 20:25:15

    >>3

    ルイージから逆算してポジティブ系短髪美女(顔は表情以外ルイージそっくり)

    ルイージがアレコレ弱音を吐く横で言葉少なく不言実行だ

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 20:26:09

    美少女カービィとカービィならカービィの方がそら売れるよ

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 20:26:28

    これの二の舞になるだけじゃね?

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 20:27:22

    美少女化なんてしなくても最強に可愛い・かっこいいが揃ってんのにする意味なんざゼロだぞ

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 20:49:23

    わざわざ女体化しなくても歴代女性キャラ集めたニンテンドーガールズで充分行けるのでは?

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 20:51:40

    スプラトゥーンが任天堂が美少女キャラを作ったら当然人気になるって結果あるし新しい作品で美少女キャラ出した方がリスクないからな

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 20:56:21

    >>17

    それは正直コンセプトはそこまで悪かったとは思わないんだ

    原作者死亡済みとか元ネタへの敬意が足りなかったりとかそれ以前の問題点が…

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 20:59:04

    ブラックジャックを女体化したのなら顔に傷跡をつけろよ、とか言われてたのは知ってるけど
    ゲーム自体の評判も悪いの?

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:00:23

    ただポケモンで怪獣娘的なのは見てみたい

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:04:13

    パネポンは女の子いっぱいだったけどいまいちウケなかったのかな

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:09:44

    美少女化とかへんなことせず普通にニンテンドーオールスターでソシャゲのがよくない?もしくは素直にスマブラやろう

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:53:39

    絵師なんちゃらのは結局今も認知度高い二次元のキャラを女体化する意味って?ってのに何にも答える術がないので、一部の女体化好きが集まってるくらいであまり訴求力がない。
    任天堂のも大元のキャラ達が今現在も認知度があり人気である以上やってもマイナー化するだけだと思う。任天堂自体もやるはずないから、任天堂嫌いが変に持ち上げるとかはあるかもだが。結局クッパ姫とかもワッと流行ったあとほぼ消えたし。

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:55:16

    >>23

    ゼクロムに…!!

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:56:38

    FEに任せとけばええやろそんな需要

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:58:38

    任天堂は元でも人気あるからやらないだろうけど、元ライバルのセガは…うん…。

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 22:25:25

    見てみたい気持ちもあるが公式がやるのはなんか違う気がする

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 22:28:32

    カービィはもういるぞ

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 00:39:27

    マリオの女体化はこれくらいでいい

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 00:41:41

    リンクの公式女体化です

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています