任務の為に子供を利用する男VS我が子を愛する親か…

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 20:17:16

    これは離れ離れでも家族を想い続けてる私の勝ちだな!!所詮かりそめの家族では家族とは呼ばない!父親としてもスパイとしても父さんの方がすごい!

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 20:19:51
  • 3二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 20:20:04

    この親父まともに父親してた時期あるから否定しづらいんだよなぁ…。クソ親だけども…

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 20:22:17

    >>2

    おかしい…。言ってることがまともだ…。

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 20:29:27

    スパイファミリー見て号泣してそうなちち来たな…

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 20:30:28

    >>5

    スパイファミリーへのイメ損すぎる……

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 20:39:41

    子供視点で考えてみろ
    ちちは組織に追われる自分のことを守ってくれるし自分の為に他人に怒ってくれる父親だけど、お前は母親奪うわ長女の腕折るわ数十万単位で一般人殺すわ話し合い成立しないと発狂するわで比べる価値もないぞ

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 20:41:34

    >>5

    1話で親子の絆に泣き

    2話で自分と妻の馴れ初めを思い出して

    最新話まで見た後今の子供たちの態度を思い出して泣いてそう

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 20:45:14

    アーニャこいつの心読んだら精神破壊されそう

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:01:34

    本人は本気で自分の方がマシだと思ってそう

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:14:46

    アーニャはちちとははのこと100点満点だって言ってるしずっと一緒にいたいって言ってるぞ。
    お前の子供達からの評価ボロクソじゃねぇか。比べるのもおこがましいぞ

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:15:58

    >>2

    ボ卿は言うことが違うなぁ…

    実態がアレなのを除けば

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:22:53

    >>12

    卿祝福を得られたからプルシュカと相互に愛し合っていたのは分かったじゃないですかー

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:33:12

    ロイドは百が嫌いだろうし
    百はロイドが好きだろうね

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:37:01

    >>2

    劇場版メイドインアビスは、憧れを胸に初めて出来た友達と共に冒険へ旅立つ愛する箱入り娘とそれを祝福し見送る優しい父親が紡ぐ親子愛の物語です。

    素敵ですね。

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:57:25

    >>14

    腹立つのがおそらく百がスパイとして優秀かもしれないって事なんだよな…。

    一応超名門スパイ一家に婿入りするくらいには強いし優秀って事だし。

    変なやつに好かれちまったなちち。

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 22:32:54

    はは助けて

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 07:09:05

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 07:41:17

    アーニャが百の心の声聞いたら体調崩しそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています