- 1二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:06:47
- 2二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:08:37
桃源郷エイリアンで事故ったのを見て爆笑したのは未だに覚えてる。あと歌舞伎町四天王編のサムライハートの演出はめちゃめちゃ感動した。OP EDも名曲揃いで好き
- 3二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:11:55
新訳紅桜ラストのヅラと殿やるところいいよね基本自分の剣で戦う桂に対して利用できるものはなんでも利用する銀さんって違いがいかにも元死体を喰らう鬼って感じがしてさ
- 4二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:18:28
原作な時点で危ねえのになんで池田さんと古谷さん連れてくるんですか?(蓮舫編)
- 5二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 22:16:16
- 6二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 22:18:25
ドラゴン隊長はスタッフの本気が感じられて好き。収録の時に、石丸さん目当てに空いてるスタッフが見に来たなんて話も聞いたし
- 7二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 22:20:56
桂が攻撃躱したり、それによって同士討ちさせたりかなりトリッキーなこともしてる
- 8二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 22:49:01
- 9二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 23:08:40
合計で何回怒られたんだろう
- 10二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 23:36:11
万事屋の三人ってBGオンリーの時のメタの嵐とかのせいもあって現実にいそうというか現実とアニメの中間の住人みたいな感がある
- 11二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 23:41:25
火消しの辰巳の回を、アニメだと何故か強烈に覚えてる。派手なアクションとかがあったとか、そういうわけでもないのに
- 12二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 09:26:22
今から放送版の方を売りますってなったら買う人がかなり居そうな気がする
- 13二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 15:04:02
怪談話アニメ版で是非みたい