カス

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:19:38

    猿世界でもなかなかいないレベルの蛆虫と考えられる

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:21:55

    怒らないでくださいね
    もう片方の肩も壊すって馬鹿じゃないですか

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:24:31

    >>1

    2ndで有言実行するその姿勢

    俺が佐藤寿也ならすぐに詰め寄るね

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:25:58

    おとさんがいたらもっとマシな性格になってたと考えられる

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:26:17

    >>2

    正直、腕が四本くらいあっても全部壊しそうなのん…

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:29:19

    酷くない?

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:32:11

    >>6

    この言葉をそのままおとさんに放てッ!

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:32:22

    >>4

    ハリポタのハリーの親父みたく実はおとさん学生時代はヤンチャだった可能性

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:33:13

    こいつよりノゴローが一人で投げて倒れたの見てヒャッホオウって走ってたアイツの方がやばいんだ

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:34:45

    江頭が人生賭けてまで潰そうとするだけはあるカス

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:35:01

    >>9

    ノゴローだけじゃなく、寧ろクズじゃない方探すのが難しいんだ、残念だが仕方ないんだ

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:35:44

    >>6

    精神分裂と考えられる

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:36:07

    この漫画から聖人を見つけるほうが難しいくらい畜生だらけなのん

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:37:01

    >>13

    しゃあっトシくんのジジイババア海堂のオカマ

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:37:50

    >>1

    ちなみに多分コレはコラ

    元はバントとか嫌がるのはピッチャーの時の理屈で、ランナーの時はどんな手でも帰還したいって思うに決まってるっていう、ある意味正論だったはず

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:37:51

    >>13

    待てよ、アメリカで会った人達は大体いい奴なんだぜ

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:39:09

    しゃあけどこの自己中クズっぷりがたまらんのやっ

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:39:15

    >>13

    しゃあっ、おとさんのお兄さん、吾郎から見て叔父


    なお他の身内

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:39:42

    自己紹介と考えられる

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:39:57

    >>18

    叔母とかいう金の亡者


    親族1の蛆虫だと考えられる

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:40:45

    >>15

    コラじゃない方が悪化してるんスけど…

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:40:54

    >>2

    でもサイヤング賞を二回獲得した化け物だし…

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:41:35

    >>20

    怒らないで聞いてくださいね、まだおとさんと出会って日の浅い再婚相手はそう思われても仕方ないと思われる

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:42:25

    マイナーリーグのテスト編で相棒っぽかった奴完全に猿空間に送られましたね

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:42:42

    いけーっ両親に捨てられた息子!!

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:43:31

    >>22

    経歴的には野球史に残るレジェンドなのよね

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:43:39

    親ガチャを計4回引いた男

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:44:12

    >>27

    ギブソンからSSR確定チケット無料でもらったんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:44:32

    >>8                                           マジ

    幼い息子と若くて美人の新しい奥さんもいたのでもう少し自分の身体を労わって欲しかったですね、本気でね

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:45:13

    >>17

    お陰でいい子な息子の印象薄いって言われるっス

    割と酷い意見ってやつっっス

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:45:30

    榎本と千石は猿空間に送られたっスね

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:45:47

    >>17

    本人もまぁ割と痛い目見とるしな(ヌッ)

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:45:54

    幼少期に母と死別し
    さらに目の前で父親が頭部死球を受けてそのまま次の朝に亡くなっているのを見る
    そして保護者代わりの先生は父親の親友と再婚してきょうだいが2人出来た
    家族の中で血がつながってないのは一人だけ

    畜生を超えた畜生メンタルになっただけで済んだのは奇跡と言ってもいいはずなのん

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:46:53

    >>31

    幼少期、少年編、青年編、メジャー編でそれぞれメインキャラ以外全員猿空間に送られるのはタフに通じるところがあるのん

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:47:29

    怪物を超えた怪物

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:48:46

    >>35

    いけー、ただ腹壊してただけの男ー!

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:48:58

    ???「あのぅノゴローよりすごいことリアルのメジャーでやってみせましょうか?」

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:50:39

    ぶっちゃけ野球してた身としては試合なら間違いなくスレ画の理論になる。というかそれしないなら帰った方がマシ。まぁホームランじゃなくてもいいけど、容赦なく打ちたくはある。だって勝ちたいもん

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:51:24

    >>38

    そうタフねぇ

    わかるタフよ

  • 40二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:51:44

    冷静に考えると故障抱えながら強行突破のワンパターンなんだよね、それでも面白いの凄くない?

  • 41二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:54:12

    ここだけ切り取るとただのカスで笑うんだ

  • 42二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:54:24

    しゃあっ!ジャイロ・ボール!
    あとで作者が嘘だって言ったんだよね酷くない?
    普通にキレのいいフォー・シームとかで良かったっスね。忌憚のない意見ってやつっス

  • 43二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:55:01

    >>37

    でもチームがエンゼルスだからな

    吾郎くんみたいにワールドシリーズの胴上げ投手には

  • 44二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:55:27

    >>40

    それに至る過程は多種多様だからね、まさかあんだけ苦労して入学した名門校あっさり辞めて野球部ない高校行くとか予想できねーよ…


    結果それに付き合わされたトシくんしばらく猿空間送りって言う…

  • 45二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:56:52

    なにっ、無限ランニング、弁当早食い、PK勝負

  • 46二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:56:52

    >>41

    この時の大河くん、マジでやる気なかったからね…

  • 47二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:58:06

    >>33

    おいおい

    茂野吾郎くんのご両親は血のつながらないノゴローくんを厳しくも温かく育て上げた聖人を超えた聖人でしょうが


    は―――っ そんなお母さんを進路のことで「やっぱりあなたは本田茂治の息子で、私の子供にはなってくれなかった」と泣かせたドラ息子よ 死 ね

  • 48二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:58:43

    結局眉村には全然及ばなかったところに悲哀を感じますね

  • 49二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 21:59:43

    でも金すりゃあれば他の高校に編入できるから払ってよ

  • 50二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 22:01:05

    >>49

    しゃあっ!自分で稼げ!!

  • 51二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 22:02:16
  • 52二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 22:02:50

    怒らないでくださいね
    「一点でも取られたら海堂やめてやるよ!」の発言の後スクイズ戦法取られたら、こ…こんなの納得できないと左で投げて挑発しておいて、自分が攻撃側に回ったらスクイズを躊躇いなくするとか、普通にダサいじゃ無いですか

  • 53二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 22:04:31

    >>42

    メジャーの前に『第三野球部』っていう漫画でもやってたからセーフ

  • 54二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 22:04:38

    >>51

    貼ろうと思ってたの先こされたんだがw

  • 55二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 22:06:42

    >>47

    実は桃子先生がヒロインだったからな。

  • 56二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 05:47:50

    中学生女子のボールをホームランして本気で喜んでるクズなのに「まあ・・あんたならするわ」って読者の共通認識なの凄くない?

  • 57二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 05:52:39

    >>47

    仮にも十代の息子にこんなこという桃子先生も蛆虫を超えた蛆虫と思われる

  • 58二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 05:54:33

    禁断のルームメイト突き落とし
    いくらクズだからって同級生を窓から落とすのはやり過ぎっスよね

  • 59二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 06:03:53

    >>6

    怒らないでくださいね

    デッドボールなんて、避けられない方が悪いじゃないですか

  • 60二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 07:20:38

    三船高校ルートも見たかったっスね

  • 61二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 07:22:46

    アイアン木場とどっこいかやや下の人間性だと考えられる

  • 62二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 07:25:03

    >>60

    吾郎と寿也が揃ってれば割となんとかなると考えられる

  • 63二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 07:26:52

    >>18

    従兄弟も普通に可愛がってくれそうだったんだよね

  • 64二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 07:27:08

    >>62

    後のサイヤング賞とメジャーのホームランキングとか強すぎっスよね、忌憚の無い意見てやつっス

  • 65二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 07:29:01

    >>57

    しゃあけど桃子先生もリトルの時にゃ吾郎の養育の事で悩みすぎて胃に穴が開くレベルだったんだぜ? まぁ穴が開くトリガー引いたのは吾郎なんやけどなブヘヘへへ

  • 66二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 07:31:46

    スポーツ漫画はイキってなんぼと思われる

  • 67二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 07:32:12

    >>62

    なおこの後付属校に無様にわからされた挙句親父からも「ちょっとボールにキレが出たからって天下の海堂に勝てるとかお前野球舐めてんだろ」ってボコボコにダメ出しを食らうんやけどなブヘヘへへ

  • 68二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 07:33:38

    >>66

    これは知らんかったから仕方ないし吾郎も合宿の時言われたからのぉ まぁ惚れてた女の子に言われたから一気に恋心も冷めちゃうんやけどなっ

  • 69二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 07:35:21

    >>66

    なにっコラ画像

  • 70二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 08:00:07

    脚の故障なしで三年生過ごしてたら何マイル投げてたんスかね?プロテストの時99マイルだったから近い球速出しそうっス

  • 71二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 08:02:58

    最後の最後までノゴロー好きになれなかったんすよね

  • 72二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 08:06:15

    >>71

    全読者がそうだと考えられる

  • 73二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 08:06:30

    >>38

    ゲエッ お…お前…自分語りか! 気持ち悪い文だな お前なあこの日本国では自分語りをする奴は殺 してもいいって法律が出来たの知らねーのか

  • 74二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 08:07:35

    >>72

    怒らないで聞いて下さいね、ノゴローが魅力あるキャラだからあそこまで続いてるんですよ

  • 75二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 08:19:23

    むしろこの畜生メンタルだからこそ大成できたと考えられる
    現実でもメンタル弱い選手はすぐ潰れるしな(ヌッ

  • 76二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 08:21:35

    >>72

    クズと好きは両立できる

    猿漫画のキャラもクズだけど好かれてるじゃないっスか

    おもちゃとして

  • 77二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 08:23:02

    イライラしっぱなしで絶対に関わり合いにならたくないタイプの屑だと思われるが

  • 78二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 08:32:22

    >>6

    うんうんそうだね

  • 79二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 08:34:10

    >>1

    ブン屋でもこんなのいないんだ

    せこさを越えたせこさ

  • 80二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 08:35:16

    >>78

    なにっ 美馬

  • 81二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 08:36:28

    キーンの言うことは割と素直に聞くんだよね
    すごくない?

  • 82二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 16:12:02

    こんなやつでも結婚したらかなりまともになったのだから結婚はすべきなのかなと感じた

  • 83二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:12:34

    >>81

    力でわからされたからね

  • 84二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:15:14

    >>67

    小6から矯正してつい最近キレを意識し出してもプロからしたらまだまだとしか言えないっスよね

    当然っス

  • 85二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:21:28

    >>57

    おいおい

    十年以上、父子二代に渡って本田の男たちに振り回されながらも献身を超えた献身で尽くしてきた桃子先生に泣きながらこんな事を言わせた吾郎のほうがどう考えても蛆虫でしょうが


    まぁさすがの吾郎もおとさんの墓前で反省するものの結局はやりたいようにやるんやけどな ブヘヘヘヘヘヘ

  • 86二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:23:03

    ノゴローを“極楽地獄折り紙部屋”へ監禁しろっ

  • 87二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:26:58

    ひたむきに頑張ってはいるし活躍するのを見る分には面白くはあるんだけど
    故障とか不運とかで悲惨な目にあっても
    屑だから大して悲しくならないんだよね

    ふうん
    曇らせやなんかが辛くて
    最後まで読み進められなくなるリスクはまるで無いということか

  • 88二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:29:48

    >>37

    気に障ったならすみません、でも

    ホームラン王やサイ・ヤング賞どころかタイトルすら一つも取れてないですよね?

  • 89二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:59:33

    故障のないノゴローとか多田野怪物じゃないっスか

  • 90二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 01:05:12

    >>87

    実際大吾はノゴローと違っていい子だから曇らせられるとキツいって声もあるんだよね

    なんやかんやあれだけ挫折する主人公としてノゴローは良い造形していると思われる

  • 91二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 11:51:39

    >>68

    人が死んでるのにこんな事言っちゃう時点でドン引きですわ

    清水や睦子なら絶対言わん

  • 92二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 11:55:00

    >>7

    死球で親を亡くした子供の台詞とは思えないんだよね、酷くない?

  • 93二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 12:10:19

    >>82

    バッツに入った辺りからはかなり丸くなってたけどね

    何だかんだで周りに助けてもらってた日本時代とは環境が変わったのがデカいのかも

    サンダース、天童、マードックとか他人に気をかける事も増えたし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています