ラディッツやターレスは悟飯をサイヤ人の戦力にしようとしていたけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 22:13:23

    やっぱりこの時点で四歳か五歳だしサイヤ人育成としてだと少し遅かったと思うんだよな……

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 22:15:24

    まぁフリーザ軍監修の元だったとしてもどこかで死んだかもな
    そもそもこの時点だと本人は泣き虫だし大猿としての戦力しか見込めないから使い捨てみたいになりそう

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 22:17:21

    悟飯はZ戦士として気のコントロールが出来たからこそ強かったから気を知らなかったサイヤ人としてだとまず戦力にならんだろうね

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 22:18:18

    もう数も少ないんだしとりあえず確保だけしとこうみたいな?

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 22:18:27

    悟空伝ってゲームのifストーリーでラディッツにさらわれ
    一年後サイヤ人の戦士として地球に攻め込む話があった

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 22:20:48

    ターレスはパワーボールとかみるに思いっきり大猿とかの頭数でしかみて無さそう

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 22:21:28

    頭ぶん殴って性格リセットすればなんとか…

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 22:22:38

    超ブロリーだと年齢が分からないけどベジータとラディッツはもう星の支配人向かっていたよな
    そして悟空が行ってない辺りやっぱり5歳ぐらいが境目になってそう

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 22:39:29

    ターレスはともかくラディッツは下っぱな自分の身代わりが欲しかっただけだろ絶対

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 22:46:39

    この時点だと原作のサイヤ人はカカロット、ベジータ、ナッパ、ラディッツしかおらんしとにかく戦力作りやろう
    恐らく生き残るとかそんなのは考えてない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています