- 1二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 23:21:59
- 2二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 23:30:32
- 3二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 23:31:38
完成度高過ぎてこれ以上いじりようが無かったのか。
- 4二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 23:31:53
このトラ男めっちゃ理解いいな
- 5二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 23:34:22
- 6二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 23:34:43
まだカンフーポイントとかはいいとして桜の蹄っていうケレン味ある表現一切やらなくなったのは勿体なさすぎる
- 7二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 23:35:24
でもアームポイントの刻蹄シリーズは一撃の威力高そうだったからちょっともったいなくないかい?
あれ正当強化したら一点突破のいい決め技になったと思うんだ - 8二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 23:36:12
黒ひげ海賊団のドクQ辺りくらいはもう一回だけでも良いから2年前の技の強化版みたいなので倒してほしい
- 9二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 23:37:00
そもそも刻蹄からの桜シリーズの必殺技の方がチョッパーらしかったよね
- 10二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 23:37:38
2年前のジャンプ、ホーン、アーム全部合体させても良かったのに
- 11二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 23:39:55
1ではないが勘違いしてほしくないのはチョッパーに可愛さは要らないって訳じゃ無いんだ
ただ7段变化は可愛いだけじゃなくて人獣一体の格好良さが有っても良かったと思うんだ! - 12二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 23:41:28
モンスターポイントに目は絶対いらんだろとは思う
- 13二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 23:42:15
- 14二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 23:42:34
虹彩を描くことで今までと違って自我があることを表現したんだと思うぞ
- 15二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 23:43:54
- 16二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 23:44:33
- 17二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 23:45:57
そういう構想なのかもな
- 18二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 23:50:28
今のチョッパーの技がモンスターのビンタやホーンの頭突きとかだからな。2年前の桜シリーズみたいな映える技なくて全部パッとしないからな
- 19二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 23:52:03
ゼウス手に入れたナミさんと魚人空手と悪魔化覚えたロビンちゃんはともかく、ウソップとチョッパーは敵幹部相手と戦わせないこと前提のイロモノ戦闘スタイルな気がする
- 20二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 23:55:00
角砲11の由来はわからんが刻蹄椰子はチョッパーが2年間修行した南の海を表してんだろうなと思った
- 21二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 23:56:47
実際チョッパーの戦闘力はそこまでって二年前の時点でも描かれてる節がある(そろ撃破はチェスマリーモとゲダツとクマドリとホグバックだけどゲダツは半分自爆でクマドリは暴走でひっくり返したけど相討ち手前、ホグバックは一般人同然)し
- 22二次元好きの匿名さん22/06/07(火) 23:58:06
刻蹄ロゼオ返しておじさん「刻蹄ロゼオかえして」
- 23二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 00:00:21
それに関しては大体の人が思ってると思う
- 24二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 00:02:56
バラバラになるんじゃなくて一味丸ごと女ヶ島に送ってルフィだけインペル→頂上戦争でエース失って無力痛感した一味丸ごとレイリーに覇気の修行つけてもらいつつ各々の長所を伸ばすじゃダメだったのかな
- 25二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 00:04:16
暴走形態が制御できるようになるとパッとしなくなるんだなって
- 26二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 00:06:20
意識を失って暴走するのは男のロマンだからな
- 27二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 00:06:21
暴走形態の目に迫力が無くなって残念
- 28二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 00:08:43
正直個人的にはシーザーの代償に賭けてた
- 29二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 00:43:23
例えばトナカイ(獣)モード自体大きくして移動用として活躍する&そのまま戦闘力アップとかあったと思う
そこに攻撃の瞬間ツノ強化足しても良いし - 30二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 01:45:33
個人的には最終?強化として
モンスターポイントからのさらに7段変形を期待してる
怪物腕力強化で刻蹄とかやって欲しい - 31二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 02:54:39
2年後サンジがしばらく負け続きというか弱そうに描かれてからの超強化イベントあったから
チョッパーも同様にあえて今後の深掘り超強化に備えて
桜系の攻撃封印してるんだと俺は信じている
超強化されたチョッパー桜絶対かっこいいぞ