- 1二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 00:27:06
- 2二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 00:27:37
ゴングを鳴らせっレスバ再開だっ
- 3二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 00:27:50
退屈すぎて事件起きろ起きろっていつも願ってて解決したらあくびしてはーつまんねなんか起きろって言いだすカスなのん
- 4二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 00:27:59
タフカテ、ホームズ好きすぎだろうがよえーっ!
まぁワシも好きなんじゃけどなブヘヘヘヘ - 5二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 00:28:03
しゃあっ次スレ
- 6二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 00:28:26
ネタバレを超えたネタバレ
- 7二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 00:28:31
- 8二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 00:28:41
- 9二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 00:28:56
しゃあけどシナリオはともかく性能がちょっと型落ちすぎるわ!
- 10二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 00:28:58
- 11二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 00:29:41
あんなにホームズ人気あるとは思わなかったのん…
小説の方には興味ないのかと思ったら知ってる人も多そうだったっス - 12二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 00:30:19
そもそも無辜の怪物を始めとする信仰による上書きが存在する世界観で原作と一貫性を保つほうが稀なのん
- 13二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 00:30:21
しゃあけどホームズも時たまワトソンくんとレスバしとったんや
そんなホームズが大好きなシャーロキアンがレスバしたがるのは自然の絶倫なんや - 14二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 00:30:29
- 15二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 00:30:34
- 16二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 00:30:49
- 17二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 00:31:13
- 18二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 00:31:53
- 19二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 00:32:23
- 20二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 00:32:48
- 21二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 00:32:49
- 22二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 00:33:38
- 23二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 00:33:59
- 24二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 00:34:14
型月スレだとエアプがフルボッコにされるからってタフスレで建てるのは辞めるのん
- 25二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 00:34:32
結局カルデアに潜入した時点では異星の神の計画通りでホームズが絆されて裏切ったのか
それともカルデアに潜入した時点でホームズが異星の神から逃げて来て合流したのかよくわからないのん
まだ役割もわかってないしなヌッ - 26二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 00:34:36
これいつ見てもタフを想起させるのすごいのん
- 27二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 00:35:05
まだらの紐でゲラゲラ笑う愚弄ムーブするのん
- 28二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 00:35:19
しゃあけど本物ホームズは絶対に異星の神の目的に賛同してしまうからそれを避けるために自分の記憶を改竄してたのに
その肝心な異星の神の目的が全く分からんからどうしようもないんや! - 29二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 00:35:28
>>20今こそ説明しよう!と思ったけど上で大体言われちゃったのん…
- 30二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 00:35:43
ラインバッハで死んだなら絶対いきてるっス
まぁミクロフトがいるかどうかは知らんけどなブヘヘヘヘ
原典では滝の後ホームズはメッカ巡礼・ラマ教巡礼と色々やってるからいくらでも盛れるんだ - 31二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 00:36:18
クトゥルフとかも関係ないただの似ただけの化けものだしなっ
- 32二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 00:36:27
タフ君もバリツくらい使えると考えられる
- 33二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 00:36:55
なんでも取り込んでるからタフくんこそバリツなんだ
- 34二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 00:37:04
- 35二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 00:37:09
>>30本まで書いて暇してたんだ
エピソードが深まるんだ
- 36二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 00:37:12
- 37二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 00:37:26
- 38二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 00:38:08
待てよ 定義上我々がホームズではないなにか扱いしてるだけで本編では単に「記憶を封印して行動原理を善より」西田だけで間違いなくホームズではあるんだぜ。まぁ中身は異星の神仕様なんやけどなブヘヘヘ
やってることが新宿のアラフィフとほぼ同じなんだよね凄くない?ふうん ライバルは手口も似るということか
- 39二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 00:39:00
ククク…
- 40二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 00:39:07
- 41二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 00:39:50
ホームズの「失敗は四度ある――三度は男に、一度は女に」って誰にやられたんスか?
- 42二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 00:40:01
- 43二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 00:40:41
- 44二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 00:40:47
- 45二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 00:41:08
ボケーッ変な創作するなって言っただろうが(パスが繋がる)
- 46二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 00:41:39
- 47二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 00:41:59
スカディの発言からバルドルも候補に挙がってるっぽいのん
- 48二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 00:42:46
- 49二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 00:42:55
まだらの紐最後のセリフがまさにホームズなんだ
- 50二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 00:43:18
明らかに燃やそうとしてる蛆虫がいなければこれが普通だと思うのん……
- 51二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 00:43:38
- 52二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 00:43:49
- 53二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 00:44:17
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 00:44:22
- 55二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 00:45:01
- 56二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 00:45:08
ククク…シャーロックホームズ界隈は元より二次創作が自由すぎる界隈だぁ
しゃあけど”英霊・信仰”の概念からすると”お前らはこういう風に思ってるんでしょ?”と言われてる様なもんで面白く思わないファンが居てもしゃあないわっ!
おいそりゃ可笑しいだろプレイヤァップ。ホームズは登場当初より作中で”何かホームズとしては妙”と描写されてたんだぜ - 57二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 00:45:54
- 58二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 00:46:35
この立ち絵だけで笑っちゃうようになったんだよね
- 59二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 00:46:38
- 60二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 00:46:40
インドや日本神話をあまり使わない所をみるにおそらくわかりやすくて扱いやすい能力を持つ神を選んだら片寄り始めたと思われるが……
- 61二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 00:46:56
- 62二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 00:47:54
THE YELLOW FACE
ホームズは血も涙もない鬼畜人種差別者だったのかぁっ - 63二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 00:49:03
- 64二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 00:49:26
現世界が異聞帯だと人理のための英霊召喚出来ないはずなのん
- 65二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 00:49:32
- 66二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 00:49:47
黒人にも忌憚のない意見をぶつけてるんすよね
- 67二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 00:49:48
FGOのホームズなんて正義のために戦うただの鋭い有能イケメンやんけなにムキになっとんねん
→カルデアに好かれるために自分を善人に改造してたんスけど... - 68二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 00:51:09
- 69二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 00:52:12
ホームズはノーベリー!ノーベリー!っていうと即死するって聞いたのん
- 70二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 00:52:25
- 71二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 00:54:09
どちらかというと有力説ってカルデアス内説じゃないのん?
- 72二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 00:54:10
ククク痛い妄想は中二病患者の特権よ
- 73二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 00:54:20
- 74二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 00:54:53
- 75二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 00:55:51
あの……6.5章読んでもむしろ叛逆特異点の影響がヤバイって時点で汎人類史扱いが強固なんスけど、ホントに有力なんスかそれ
- 76二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 00:56:54
- 77二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 00:57:51
というかブルーブックの世界は2117説が濃厚なのん(最新医療施設をレトロという、ビンテージなバイクと言ってるのに異常に高性能)
そしてカルデアスの未来試算は100年後までの保証をしている…という感じっス
- 78二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 00:57:58
普通の型月スレみたいになってますけど…あのう火種投下しましょうか?
- 79二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 00:58:05
みんなめちゃくちゃちゃんとストーリー読んどるのぉ
正直ちょくちょく話についていけない所があるのん - 80二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 00:58:23
おそらくマ・リスビリーが聖杯戦争に参加せずカルデアスが建造されないからではと思われるが…
- 81二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 00:59:26
- 82二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 00:59:56
おそらくビースト・Iが顕現していないからだと思われるが
- 83二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 01:00:22
マリスビリーは本当に死んでるんスかね
忌憚ない妄想って奴っす
まぁ根拠はないんやけどなブヘヘヘヘ - 84二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 01:00:31
- 85二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 01:00:38
爆笑してる場合じゃないんだよねあそこ
- 86二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 01:00:54
- 87二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 01:01:41
平行世界だからなのん
ガチで詰んでる平行世界はゼルレッチ(カレスコの人)が捨ててるから、FGO世界以外でも異星の神は召喚されてるがそこでは解決の目はなく詰んでるから消えたってだけかもしれないのん
- 88二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 01:01:46
- 89二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 01:02:07
- 90二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 01:02:34
旧設定だとモルガンが薬で生やさせてたのん
- 91二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 01:02:39
- 92二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 01:02:50
- 93二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 01:02:58
なかなかええ語録改変やんけ(ニコッ
- 94二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 01:03:44
- 95二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 01:04:30
- 96二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 01:05:11
- 97二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 01:05:50
百合に生やすのはやめろーっ
- 98二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 01:06:20
- 99二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 01:06:26
- 100二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 01:07:59
悪魔王子がユーチューブで見て習得されてしまうので来ないほうが良いと考えられる
- 101二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 01:08:17
原作ホームズの設定が”運動らしい運動もしていないくせにいざやる時はプロボクサーを超える俊敏さと鋭さを発揮する”みたいなクソ強なんだ
- 102二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 01:09:10
バリツにあれだけ威力がいる当時のロンドンはどんな魔境だったんスかね
- 103二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 01:09:58
- 104二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 01:10:18
- 105二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 01:11:36
エレホムとかいう汚物のようなカップリングには消え去ってほしいのん
なにっアーケード - 106二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 01:12:48
- 107二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 01:13:04
- 108二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 01:13:10
- 109二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 01:13:38
- 110二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 01:14:52
お前が出す側なのか…
- 111二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 01:15:00
ホームズはその類まれなる頭脳で多くの謎を解き明かしてきたんや
その数50000000000 - 112二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 01:15:08
- 113二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 01:16:08
>>108何っそうだったのかあっ!
もしかしてロード・エルメロイⅡ世の事件簿みたいな感じかも知れないスね
- 114二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 01:16:28
- 115二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 01:16:34
- 116二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 01:17:52
バリツをしているホームズを描いた猿先生の概念礼装が欲しいのは俺なんだよね
もちろんリアル・フェイスでね - 117二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 01:23:09
- 118二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 01:26:30
- 119二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 01:26:58
タフカテにしてルール無用にしても啀み合い罵り合い貶め合い決め付け合い叩き合い
で抑え切れない凶暴さにサツバツとしていたのに驚いたのは俺なんだよね
なんか怖かったのん - 120二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 01:28:51
- 121二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 01:29:38
- 122二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 01:36:23
これ面白いっスね
ホームズの分析もがっちりやってて入門としてぴったりだと考えられる
さっぱりしてるきらいがあるのと序盤の流れとイラストからの…と思うとなかなかスけど
踊る人形 (ドイル アーサー・コナン) ホームズは黙り込んだまま、その細く長い身体を猫背にして、何時間も化学実験室に向かっていた。何かひどくいやな臭いのするものを生成しているのだ――深々とうつむくその様が、私には、ひょろ長い怪鳥(けちょう…www.aozora.gr.jp - 123二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 01:37:24
そういや去月館のエンディング差分とかまるで見てなかったのん
- 124二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 01:59:27
- 125二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 02:00:06
槍オルタの話はやめろーっ
- 126二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 09:51:31
俺スト限って嫌いなんだよね
常設ガチャなんて引くことまず無いんだから限定と事実上変わらないでしょう - 127二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 09:53:23
このレスは削除されています
- 128二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 09:54:00
一応ネタバレと書いておけ…ホームズが幕間でまだらの紐の真相を超えた真相を語った時のように
- 129二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 10:36:18
- 130二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 12:06:53
- 131二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:31:19