- 1二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 02:43:18
- 2二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 02:44:18
ザマス編は最後以外は完璧だった
- 3二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 03:07:13
次回予告でベジット出てきた時は震えたわ
- 4二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 03:08:41
なんやかんやゴクウブラックの正体探し辺りが楽しかった
- 5二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 03:39:28
制作分かってんなぁって時と分かってねぇなぁって時の落差がデカすぎる
- 6二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 07:06:00
まぁザマス編と作画で色々言われてる感はある
- 7二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 07:10:50
作画は特性スロースタートだった
ザマス編以降は基本文句なし - 8二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 07:18:34
ザマス編は普通にトランクスがトドメで良かった気がするんよ
- 9二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 08:00:54
仲直りは済んだのか?2人とも
死んでも直りませんよ!
いいよね - 10二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 08:10:02
連載中、連載後って前提が違うけど昨日のZアニメ再放送のアニオリ見た後だとあれなところもザマス編ラスト以外は全部許せるわ...
- 11二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 08:13:00
限界突破サバイバー好き、超はこれだけメッチャ覚えてる
- 12二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 08:17:31
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 08:21:40
悟空とフリーザの共闘は後にも先にもこれだけだろうな
それぐらいギリギリの利害の一致だった - 14二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 08:22:29
ダメなとこもあるけどいい所もいっぱいあるアニメだよな
- 15二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 08:22:38
- 16二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 08:22:53
未来トランクス編は、結末もそうだけどあまりに熱い少年漫画みたいな台詞もドラゴンボールには似合わねぇなって思った
- 17二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 08:30:57
ザマスとブラックも敵として魅力的だし未来トランクス編はラストだけ惜しい。時間をいじった罰とかならもうちょっとそういう面を強調して欲しかったな
- 18二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 08:33:40
- 19二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 08:59:27
- 20二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 09:01:48
- 21二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 09:03:40
超もGTも方向性は違うけど最終回は評価良いよね
- 22二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 09:04:27
- 23二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 09:09:31
明らかに不死身だから負けただけだしあれ
不死身じゃない本来なら不意打ちで胸突き刺す。で勝ってたろうしそこ生きてたとしてもFかめはめ波で終わってたでしょ
メタ展開的にザマスに勝っちゃダメな状態で出来るだけ手厚くフォローされた退場だと思うんだけどな - 24二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 10:51:45
ヒットとかブラックみたいに魅力的なキャラも多いのがもったいないっ…!ってなる、もちろん超は好き
- 25二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 12:56:00
- 26二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 13:01:45
- 27二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 13:07:02
基本互角か優勢だったのに何故か苦戦してたって事で話が進んでて草
- 28二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 13:07:32
- 29二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 13:08:07
漫画版は合体ザマスが弱いじゃん
- 30二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 13:08:26
実際2人とも死んだことあるのが余計に面白い
- 31二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 13:09:21
- 32二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 13:13:39
- 33二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 13:17:43
- 34二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 13:46:27
こいつはマジで極限して強くなってほしい
- 35二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 13:47:40
なんなら悟空の金髪の塗りも初期超サイヤ人意識してると思うぞ
- 36二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 13:49:10
フリーザが味方にならないし、なんならブロリーで他の星を焼き払ってるのが好き
ほんと改心の余地がないなコイツ - 37二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 14:00:55
17号と亀仙人の推されっぷり見てるとクリリンとか天津飯の活躍もっと欲しかったな
- 38二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 14:14:52
- 39二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 14:17:14
共闘してほぼz戦士なったり、ドラゴンボールで欲しいのが身長だったりと割とコミカルな感じだったのにブロリーの最後で普通に侵略してたのは好き
- 40二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 14:41:40
最終回の悟空のガス欠表現がすごい好き
あと限界突破サバイバーのアレンジBGMも好き - 41二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 14:44:28
ブウの活躍しなさはまあしょうがねえよな感とそれでもスタッフに頑張ってほしかった感が両立する
- 42二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 14:45:54
神と神や復活のFは元がZ名義だったから仕方ないとこはある…かな
- 43二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 14:46:53
そもそもザマス編を悪く思ってない、オチがミストみたいな後味の悪さってのはあるが
- 44二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 15:01:03
- 45二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 15:09:08
新規に勧めるならあの辺は映画だけ見せとけばいいよね
- 46二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 15:45:57
力の大会の時界王神に宇宙を戦闘力で見ていない発言させたのは上手い
これで後から強いキャラ出ても矛盾しないし - 47二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 15:51:04
ジレンにすぐ落とされるという展開ならジレンの凄さもわかって有りかとも思ったけどプリン独り占めしてビルスと争うような幼さある奴を全王のいるところ連れて行けないと思った
- 48二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 16:25:01
- 49二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 17:28:50
第六宇宙編が一番しょうもなかった感じはする
- 50二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 17:31:41
- 51二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 17:40:53
- 52二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 17:49:39
ブウは半身とはいえ原作最終章のボスキャラで全宇宙(第七宇宙)規模の厄災だから気安く扱えないんだよね
GTでキャラとしてはあっさり退場させた反省もあるだろうし扱いが慎重になるのは理解できる