コロッケ! 14話

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 12:33:33
  • 2二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 13:05:50

    犬の姿で倒した筈なのに人間の姿で降りてきた?妙だな…

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 13:29:16

    降りてきた後のT-ボーンの台詞もなんかおかしいんだよな

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 13:34:13

    リゾットくん少し前までは「仲間など不要だ!」みたいな感じだったのに
    今じゃ仲間を見つけた途端ニッコニッコになるのかわいいね

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 13:36:19

    というかリゾットは仲間認定できるようなことあんまりしてないような

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 13:37:13

    「フォンドヴォー?そんな名前など俺は知らない!」

    もう少し設定詰めてもろて

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 13:38:50

    ガチ焦りしてて笑える

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 13:44:49

    プリンプリン顔潰れたままで草

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 13:46:15

    治療して今日からお前は我々の仲間だ!っていうシーンだけみると良いやつで草

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 14:50:25

    表紙だけ見ると全員仲間に見えるな

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 14:54:18

    もしウスターとの戦いで犬から元に戻す手段判明しなかったら、そのまま犬ボーンになすすべなくボコボコにされてたんだよね…。戦闘の場所的にもアンチョビ不利だし。

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 15:02:25

    >>11

    まあ戻った後もあれ使わせてるから言うほど戻したから有利って訳でも無かったんだろうな

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 15:13:02

    >>12

    そっか、アンチョビってこの時点であの形態に変身してるのか

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 15:22:18

    >>12

    犬変身のイメージ強くて影薄いけど素のTボーンも普通に強いからな…

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 15:24:33

    完全再生(パーフェクトリバース)とかいう使い得のチート技持ちをこんな序盤から出すんじゃない

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 15:26:14

    >>11

    片腕塞がる木の上的に犬相手だとあの状態でのあのクソ技使ってもその瞬間は両腕塞がって無防備になるからフルボッコだろうな。倒せなくても木から引き離して落とせば勝利だし

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 16:22:41

    子供の時に見た以来見返してみたら思いの外苦戦してたのねアンチョビ

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 16:38:13

    あの光る槍止めれるとか骨ヌンチャク凄いな

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 16:43:21

    砂地獄漂流して
    海漂流して
    カラスミに拾われて
    怪我治してカラスミ軍尖兵

    バンカーサバイバルと時間が並行してるのだとしたらここまで推定約10日

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 17:15:55

    アンチョビの素の姿って子供の方だっけ?
    だとしたら黒マントの方はアレより優れてる点ってなんかあんのかな
    一応アレでも3日は戦えるから黒マントになる利点とか思いつかない

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 17:19:46

    >>20

    リーチ伸びるし一撃の威力も重くなるらしい

    でもスピード落ちるからトータルだとあんま利点ないね

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 18:11:17

    T-ボーン強すぎません?

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 18:55:56

    アンチョビ弱くね?ラスボス?がこんなあっさり敗退するなんて

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 19:48:56

    色んなことが起きてるけどまだ4話なんだな…濃いな…

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:20:33

    気がつかれないよう隣の木から登ったり、落とした後も追撃したり
    T-ボーンひょっとして犬になった時のほうが頭いい?

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:24:37

    そんな人間形態のほうが犬より頭が悪いみたいな……まあ、ね!

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:26:14

    >>7

    ブラックレーベルでも負けているしね

    実力自体はコロッケ以上なんだ

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:26:35

    ウスターがコロッケの手当てしてるのいいね
    こういう地味に関係性が分かるシーン好き

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:26:44

    >>8

    このコマ、ウスターだけはしゃいでなくて、なんか腑に落ちないような顔してるのよね

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:30:18

    >>20

    この姿のままでも使えるようになってるからこっちが本来っぽい

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 23:31:51

    >>14

    後のバトルでもあの形態のアンチョビと良い勝負してるからな。ただ次章だとタンタンメンにボコボコにされてるから強さが分かりづらいのよなぁ。

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 01:01:45

    >>7

    正攻法で犬ボーン倒したやつ居ないレベルで最強だもん...

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 11:42:30

    >>30

    ショタを安易に成長させるんじゃねえ!!!!!!!!!!!!(過激派)

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 14:41:27

    >>33

    安易どころか相当キツい道筋用意して成長させてる!

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 14:45:00

    >>24

    コロッケの最初に書いてある話数は◌巻の×話って意味の話数なので

    これは3巻の4話で通算だと14話

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 01:34:10

    >>28

    ウスターと握手してみたい

    なんでこの手でピンセットや箸が持てるんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています