アサシンです。

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 15:19:20

    幽霊になれる逸話持ってます

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 15:40:26

    ユニークジツをもっているとは
    やはりニンジャに違いない

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 16:00:55

    誰だか判らんから全然レスついてないぞ

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 16:04:28

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 16:04:33

    真名予想しよう

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 16:05:01

    教養が試されるスレだな

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 16:05:03

    画像でググったけど知らない人だった

    ベアトリーチェ・チェンチ - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 8二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 16:05:38

    かわいい逸話持ちか

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 16:06:33

    >>7

    伝記になってるな小学校の図書館とかにありそう

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 16:07:08

    誰か分かってもな…ベアトリーチェ(ダンテの恋人じゃない方)
    父親に暴行受けてて最後には父親を殺して死刑になった人
    この絵は真珠の耳飾りの少女の元になったらしいとか 大体こんな感じかな?
    英霊になれるような逸話あったっけ

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 16:07:28

    >>7

    イタリアもので良く題材にされてるイメージ

    最近の若い人は塩野七生とか読まないよね

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 16:07:33

    >>10

    かわいい

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 16:36:48

    近親か…闇が深そうだな

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 16:42:06

    >>10

    >>13

    逸話があまりなく近親ってことで魔術としての才能があったからとかオリ設定盛り込めそうだ。

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 16:43:22

    自分の首持った幽霊になってるから魔力は高そうだね

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 18:34:25

    女性の偉人ってあんまりいないもんな

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 18:41:16

    >>10

    まあ海外の人から見た以蔵さんとか鬼武蔵ってこんなもんじゃね?

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 19:08:50

    ターバンのガキかと思った。

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 19:47:43

    伝記になるぐらいだから逸話あるだろ

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 19:51:17

    >>17

    いや戦ったりバフをかけたり出来るのかって思ったんだ 

    というか海外の人から見たら宮本武蔵 桃太郎 信長もこんな感じでしょ

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:41:21

    >>20

    戦いとかの逸話なくても家族使って殺してるから洗脳みたい感じにはできそう

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:54:40

    スレ開く前はユディトかと思った

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:00:30

    >>22

    この子か激似だな。


    クラスはセイバーかな?

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:02:18

    >>23

    画像これだろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています