ウルトラマンZのバラバという強敵

  • 1二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 12:51:15

    作戦と自分の持っている兵器を全て使って追い詰めるのがスペックによるゴリ押しのデストルドスやグリーザと対象的でいいよね、個人的にはゼットに追い討ちのミサイルを浴びせるとこが好き

  • 2二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 12:52:29

    超獣が恐るべき生物兵器だと分かる良い回だった
    長年のヤプールの恨みつらみが大怪獣をも恐れさせる怪物を作り出したんやなって

  • 3二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 12:52:40

    ぶっちゃけデストルドスより強く見えた…だってエースが来てなんとか勝てたレベルだし…

  • 4二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 12:56:16

    強さよりもとにかく戦い方が上手いって印象
    その辺はヤプール歴戦の経験値なんだろうかね

  • 5二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 13:13:01

    真面目にデストルドスより強いだろこいつ……ヤプール宿ってるし

  • 6二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 13:14:33

    まぁデストルドスはD4レイが本体みたいなとこあるし

  • 7二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 13:16:48

    >>6

    アイツの面倒くささはタフなのと再生能力えぐいのと当たれば終わりのD4レイ乱射すること……いやめんどいなこいつも

  • 8二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 13:25:00

    実質Uキラーザウルス

  • 9二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 13:25:02

    まぁそもそもD4レイ自体がバラバ由来だからその点で言えばバラバの強さを補強してるともいえるけど

  • 10二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 13:27:21

    >>9

    ヤプールの力をウルトラマンの光線に乗せて撃ち出すってホント悪趣味やな

  • 11二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 13:27:59

    前は頭の剣でやられたから今回は紐付けて来る辺り改造に余念がない

  • 12二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 13:29:34

    聞いた話だとバラバ以外の超獣要素持ってるってほんと?

  • 13二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 13:31:59

    スペースZが当たる直前に拘束抜け出してるのほんと怖い

  • 14二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 13:34:50

    >>12

    ミサイルとかなかったもん…

  • 15二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 13:40:31

    >>12

    鼻ミサイルはベロクロン

    目ビームはジャンボキングから持ってきてんじゃねぇかって話


    頭の剣も投げ返されたの反省してビームロープ付きにしてるし、全体的に殺意が増してる

  • 16二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 13:45:00

    でもAとウィンダムを間違えちゃうお茶目な一面も

  • 17二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 13:50:10

    バラバの姿しているだけでほぼUキラーザウルスだと思う

  • 18二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 14:02:46

    中身がUキラーザウルスならそりゃ強いわって納得出来る

  • 19二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 14:19:10

    >>16

    トサカがあるな!!おまえ!!エースだろう!?

  • 20二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 14:23:57

    Zの3強怪獣ってグリーザ、デストルドスまでは確定としてバラバとギルバリスってどっちが入ると思う?

  • 21二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 14:26:11

    >>20

    ギルバリスはジード映画の頃と比べて弱体化してそうだしバラバかな

    本音を言えばグリーザ、バラバ、ギルバリスが三強だと思ってる…

  • 22二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 14:38:42

    グリーザ、ギルバリス、バラバは客演ないとゼットに勝ち目なかったからな…
    ペットンは最悪ゼットだけでなんとかできなくもない雰囲気漂ってたし、尚更コイツらの三強度合いが増す

  • 23二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 14:45:45

    >>22

    そんな強豪たちを、先輩達の助けをお借りして乗り越えて来たゼットさんとハルキが、最後の最後に強豪に引けをとらない怪物相手に自分たち自身の力で乗り越えるのがいいんだ…

  • 24二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 14:48:07

    カメラをグルングルン回すところ好き

  • 25二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 17:43:59

    ZのD4レイの威力はヤバかったけど、これがヤプール由来の力ってことはその気になればヤプールも撃てるってことなのかしら
    Zではゼスティウム光線と合わせる事である程度コントロールしてるけど、そのゼスティウム光線もエースキラー方式でコピーできそうだし、今後ヤプールが表舞台に姿を現したときにとんでもない事になりそう

  • 26二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 17:46:48

    >>25

    D4は人間の技術力がないと完成しないはず

  • 27二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 17:48:24

    まぁデストルドスは単純な強さより純地球産の防衛兵器に地球人が管理してた怪獣を取り込ませて、操縦するのも宇宙人に寄生された防衛隊員とかいう悪辣さのが強いわ

  • 28二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 17:50:33

    >>27

    正直ラスボスとしては歴代でも中の下くらいよね

    その分セレブロの悪辣さ極振りだから恐ろしさは十二分にあるけど

  • 29二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 18:13:28

    ウルバトのナヴィ曰く、デストルドD4レイを完全再現したら、下手すると星が消し飛ぶとのことで、データ化時に制限かけたって言ってたな

    そりゃ地球も焦って怪獣差し向けるわな
    あんなもんバカスカ撃たれたら、たまったもんじゃない

  • 30二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 18:24:27

    だって制御失敗したら次元崩壊が広がってくからな下手すりゃ地球どころか太陽系まで広がりそうだ

  • 31二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 18:29:36

    >>28

    ヤプール「見込みがあるじゃないかそのセレブロって奴」ニヤニヤ

  • 32二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 18:30:10

    >>15

    なるほど、最初の超獣と最後の超獣の要素が入ってるというわけか

  • 33二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 18:31:55

    >>31

    ヤプールはこういうこと言う

    ウルトラマンに嫌がらせするためなら、自分が直接手出ししなくても最悪の手段を躊躇なく選ぶ

  • 34二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 23:03:09

    >>29

    下手に実力行使で排除するんじゃなくて、ピグモンとかを派遣して「地球がその力ヤバいって警告してるよ」とか言えばセレブロが絡まなければある程度のラインの強さの兵器は開発できそう

  • 35二次元好きの匿名さん21/09/27(月) 23:06:53

    >>33

    でもヒルカワにはちょっと引く

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています