異世界カルテットを見てたら

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 15:48:46

    これが急に頭に出てきた
    名前は国民的アニメカルテットでいいのかな?

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 16:19:58

    ドラえもんが中心になりそうだな…
    イベント起こすにしてもドラえもんの設定が便利すぎる

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 16:21:10
  • 4二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 17:43:45

    >>3

    これが公式が最大手ってやつか………

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 18:55:45

    基本ドラえもんとしんちゃんから事件が起きるよな

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 19:11:14

    大昔にセーラームーンとドラえもんとかびんぼっちゃまとかタルるートくんとか
    その他色々なキャラがコラボしてた特番があったような気がする

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 19:12:39

    ちびまる子陣営がやや弱いからコナン入れない?

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 19:27:27

    >>6

    自分で調べたら1992年の春一番! 日本一のアニメ祭りって番組だった

    動画は93年のやつらしい

    ドラえもんとクレヨンしんちゃん


  • 9二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 19:41:57

    あたしンちはしんちゃんとコラボしたことはあったな

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 20:31:19

    >>3

    仮面ライダー電王とコラボした事もあるな

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 07:16:34

    公式のが範囲広いな

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 17:51:40

    しんちゃんドラえもんはともかくサザエさんとまるこちゃんどうすんだ

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 17:52:59
  • 14二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 18:41:50

    サザエさんとまる子よりプリキュア入れたほうが話し転がせる

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 18:43:05

    時代に差はあれど日本が舞台ではあるな

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 18:45:02

    ワンピとこち亀がゴールデンだったとき、スペシャルのアイキャッチでルフィと両さんが会話してたの覚えてる

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 21:16:05

    ちびまる子ちゃんは正月番組で悟空と一緒にMCして会話してた

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 07:19:23

    公式のがコラボ満載すぎる

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 17:55:03

    しんちゃんドラえもんプリキュアコナンとかのほう動かしやすそう

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 21:42:47

    >>19

    濃くない?殺人が起きてクレしんとドラえもんがワチャワチャしてプリキュアが犯人をボコボコにするのかな?

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 21:56:30

    >>10

    なんならフォーゼともやった

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 22:00:48

    クレしんって同じライダーでもドライブとはコラボしなかったんだっけ?
    主人公の名前が進之介(しんのすけ)だったけど

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 07:47:32

    >>20

    カオスだな

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:51:10

    >>1

    真っ先に浮かんだのはカツオとのび太としんちゃんとまるちゃんとヒロシ(さくら家の)を説教する波平が浮かんできた。

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/11(土) 12:54:32

    >>2

    他のメンバーが驚いて目を輝いている中で波平はその便利さに怪訝な表情かつ、心配な気持ちで見ていそう。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています