- 1二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 16:29:48
- 2二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 16:30:31
「成功した作品」な?
チートスなんか持ち出すなよ - 3二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 16:31:01
じゃあこのスレダメじゃん
- 4二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 16:31:09
というか、「なにやってもいい」って何? なんか問題起こしてるとかのニュアンス?
- 5二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 16:31:46
他作品パクってもその作品が面白かったらアリってこと?
- 6二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 16:32:33
- 7二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 16:32:45
- 8二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 16:33:30
- 9二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 16:34:10
- 10二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 16:34:14
知らんけどコンテンツ面白いのにブラックだったり、脱税とか賭博とかやらかしてる製作会社なんていっぱいあるんでない?
- 11二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 16:35:12
なんか作品のマイナスイメージ擦り合うみたいなクソスレになりそうだなそういうのだと
- 12スレ主22/06/08(水) 16:35:13
言葉が足りなかったみたい
>>8な感じで頼む
- 13二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 16:36:31
- 14二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 16:37:16
- 15二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 16:37:23
- 16二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 16:38:02
- 17二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 16:38:23
- 18二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 16:40:26
- 19二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 16:42:05
パロディとかグランブル実写とか
- 20二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 16:43:58
というか普通に「出版する会社が版権もってるヒーロー使っていい?」して「駄目」言われただったから「じゃあパロディキャラにするね」「了解」ってなっただけなんだ
- 21二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 16:45:34
他作品のアンチテーゼ的な事を言う作品は
つまらないとバチくそに叩かれるね - 22二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 16:47:24
犯人たちの事件簿はコンセプトの時点でかなり際どいことやってると思う
面白く調理したから許された - 23二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 16:47:30
面白くないと単なるお気持ち表明したいだけのクソアンチ作品になっちゃうからな・・・
- 24二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 16:49:09
- 25二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 16:49:35
- 26二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 16:53:30
- 27二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 16:57:24
- 28二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 16:59:31
- 29二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 17:01:01
- 30二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 17:02:00
- 31二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 17:03:50
- 32二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 17:07:29
- 33二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 17:10:20
- 34二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 17:46:30
- 35二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 17:47:59
- 36二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 17:49:18
- 37二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 17:50:31
- 38二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 17:58:19
Fate zeroとか
ファンに叩かれがちだけど成功したし - 39二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 18:03:30
一八先生は……単行本出してないし許されてない側か
- 40二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 18:16:53
- 41二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 19:23:23
初っ端からウルトラマン始めたあらゆるヒーロー愚弄していたキン肉マン
まぁ超人プロレスに舵切ったから人気出たわけだが