オールマイト、デク、ショート、ホークスはナチュラルボーンヒーローだって言われるけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 16:36:57

    ショートとホークスは聖人系NBHだけどオールマイトとデクは狂人系NBHだよね

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 16:42:24

    作劇ギミック系と主人公系

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 16:46:55

    どっちも聖人だし狂ってねぇかな……???
    強いて言うなら力の無い無個性だったけど人を救けたくて身体が動いてしまう左と、生まれた時から強固性で人を守るために力を使おうとする右で分かれるのか、でもたぶん全員それぞれの生まれた時と同じ状況に置かれたら似たような行動に出る気がするんよな

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 17:17:46

    過去のスレでデクとオールマイトは肉体的自己犠牲ショートとホークスは精神的自己犠牲とか言われてたな

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 17:24:58

    怖いのは4人とも自分は犠牲になってるとちっとも思って無さそうなところ

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 17:43:43

    1だけど轟ホークスは虐待親父によるクソ環境によってナチュラルボーンヒーローとして研ぎ澄まされていったのに対してデクは環境関係無く突然発揮したナチュラルボーンヒーローな気がして、でも言語化できね〜と思って狂人聖人か天然秀才かで迷いつつこのスレ立てた
    確かに聖人ならみんな聖人だし違うスレタイが良かったかも
    あとオールマイトは家族構成とか過去わからんけど虐待されてたりとかはないだろうし括るならオールマイトとデクなんじゃないかなと思って分けた
    違いについてみんなの考察とか意見とか見れたら嬉しい

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 18:18:11

    ショートのカテゴリが難しいな
    デク、オールマイト、ホークスは分かりやすくナチュラルボーンヒーローの精神なんだけどショートに関しては他の3人と比べて父親の家庭内暴力から母親を守りたかったっていう動機がわりと明確化されてる
    でもオールマイトっていう助けるヒーローへの憧れは母親の存在と関係なかったのかな
    なんにせよ確かにこの4人は精神力ずば抜けてると思うわ

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 19:01:59

    >>7

    オールマイトへの憧れはショートの個人的なものだったけどそれを母親に肯定してもらえたことがオリジンになってるね

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 19:02:13

    >>7

    ほか三人は漠然と人を救いたいって考えてるのに対して轟くんは明確に「お母さん」っていう助けなきゃいけない存在がいたのはだいぶ違うかもね

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 19:18:45

    >>3が一番近いのかとも思うが「ホークスとデクはナチュラルボーンヒーローだから」「ショートとオールマイトはナチュラルボーンヒーローだから」って括るとちょっとナチュラルボーンヒーローの意味がブレない?って思ってしまう

    何つうかデクとオールマイトはアンパンマンが裏テーマって言われてもすんなり飲み込めるんだけど轟ホークスだと違和感がある

    自分だけが感じてる違和感なのかな

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:26:52

    聖人四天王
    クラスが被っててもスキルや宝具で役割が変わってくるキャラのイメージ

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 21:42:02

    毎回言われてるだろうけど轟とホークスは幼少期のあの家庭環境でよくここまで真っ直ぐに育ったよな

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/08(水) 23:10:04

    ヒーローなんて滅私奉公よ

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 01:13:42

    >>13

    そりゃオールマイトも中学生デクに「ヒーローってのは本来奉仕活動! 地味だ何だと言われても! そこはブレちゃあいかんのさ」と言ってゴミ拾いさせてるしね

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 01:35:14

    道理があれば轟とホークスは人殺せそう。それは人を助けるためとかにだけど
    オールマイトとデクにそれができるイメージはない

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 01:38:31

    平和を愛してる感じがする轟とホークス
    そこを守るためなら非常になれそう
    この二人の方が悪に対して厳しいイメージがある

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 02:58:55

    ヒーロー!て捲し立てられてても虐待者のメンタルしてるな…と特に轟くんやホークスに感じてしまう

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 03:52:04

    >>15

    一応死んでなかったけど、オールマイトはAFOを殺したと認識しながら平和の象徴として笑って人前に出るメンタルしてるよ

    AFOはノーカンで良い?そやね

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 03:52:28

    >>15

    ホークスは昔からだけど轟も今は殺人者の家族になってしまったわけで…

    もしもA組で誰か手を汚さないといけない場面が来た荼毘のことを思いだし「兄貴に出来たんだから俺にだって出来る」と自分を奮い立たせそう

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 07:33:01

    轟とホークスって大怪我入院して心配されても相手のことを優しいなって思ってそうでな
    自分個人が大切に思われてるから冷さんや常闇が心配してるって所が頭から抜けてそう
    オールマイトとデクはその辺は受け止めてそう
    まあみんな命尽きるまで心身捧げるとこは変わらんのだろうけど

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 08:12:27

    ショートとホークスは敵堕ちしてもおかしくない環境で善人のままヒーローになれてる辺り善性に疑いはないし精神力は折り紙付きだけど、自己犠牲精神に関しては天然物じゃなくて虐待経験から来てる気がしてる
    デクとオールマイトはそこまで天然物

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 08:24:38

    オールマイトとデクは同じタイプだけどホークスと轟はまたそれはそれでそれぞれタイプ違う気がするんだよな、ホークスのああいう飄々としてて必要なら助けも呼ぶけど基本全部自分1人で解決してしまう感じは轟くんにはない

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 08:36:52

    誰かのために何かをしような自己犠牲精神なんてヒーローなら多かれ少なかれ誰でも持ってる要素だろうけど、先天的か後天的かはそこまで重要かな?
    爆豪とか最初はない奴だって成長すれば身に付けたりするし

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 08:41:43

    >>4

    人助けできるのにしないとか自分が一生後悔するタイプだからな

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 09:04:00

    >>23

    だからその自己犠牲精神が異常なレベルで初めから備わってるデクオールマイトがナチュラルボーンヒーローって話になるんだよな

    で、ショートホークスは自己犠牲精神の方に関しては天然物ではなさそう

    後者2人はヒーローに必要な善性が環境によらない天然物で、逆に言えば前者2人、特にデクは善性に関しては普通に育める環境にあった

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 09:39:12

    4人とも精神性がウルトラスゴいナチュラルボーン光の国出身メンタルしてるよ

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 10:28:56

    デクは腕が一生動かないかもって医者に言われた時はショック受けてたけどホークスは同じこと言われても出来ることが減るから困るなくらいしか思わなさそう

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 10:31:35

    ホークスはつい最近も自分が残るよりエンデヴァー残した方が戦力的にいいと判断して犠牲になろうとしてましたね

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 10:41:45

    1だけど書き込み見てたら結局みんなどんな環境でも命懸けてヒーローやるのは変わらないんだけど
    自分の痛みを気にしない、そもそも自分の痛みは勘定外=轟ホークス
    痛いってわかってるけどやる=デクオールマイト
    って感じなのかなと思った
    痛いってわかってたり一般的な感覚を有してるのにNBHやれちゃう所に狂人っぽさを感じてるのかもしれん

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 10:43:42

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 10:51:52

    ヒーローだって泣くときゃ泣くだろな轟くんの一般人感覚ってどうなってんだろ

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 11:54:36

    >>31

    普通の感覚と変わらないんじゃないか?

    轟家の家庭環境がイカれてたってことはわかってるし

    でもその割には自分がやられたことについては無頓着だよな

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 12:55:34

    >>32

    もうやだってお母さんに泣きつく幼少時代だったのに、護りたいお母さん自身に怯えられて熱湯かけられてから精神的に自分のことどころじゃなくなったのかも?

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 13:14:09

    >>33

    いやだったのはお母さんをいじめるお父さんみたいになることだったし、お母さんが壊れたのは自分を守ろうとし続けた結果なのも理解できてるし、利他的なのは生来の性格なのかもしれない

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 13:20:31

    >>33

    体育祭の後に冷さんに謝りにいってるし自分が被害者って意識は一切無さそう

    なんなら轟家で一番責任取らなきゃいけないのはエンデヴァーだけどその次に自分が責任取る立場にあるとか無意識に思ってそうなんだよな

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 13:38:47

    ホークスってヒーローになるため公安に育てられてるしもしヒーロー生命終わったらどうするんだろまだ22歳だし

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 14:01:03

    >>36

    公安を内側から改革していこう

    現場に出るヒーロー以外に生きる道が無いわけじゃないんだし

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 22:34:53

    公安内部改革も良いけどツクヨミ育てたりして後進育成に楽しみを見出して欲しい

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/09(木) 22:46:26

    デクもオールマイトに出会うまでは虐めや相手にされなかったりの学校生活何年もしてきただろうに
    それでも誰かれ構わず助けたい精神が育まれたのは母とオールマイトの憧れがあったといえ凄いわ

  • 40二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 01:44:21

    >>37

    ホークスの性格は公安向いてなくない?

    人に殺人の命令とか無理でしょ

    オールマイトの時代ですら公安がいないと立ち行かなかったのに今の治安が荒れた時にホークスは優しすぎる

  • 41二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 01:46:32

    環境がどんな場所であれ少し性格は変わるかもだけど全員ヒーロー自体には絶対なってそう

  • 42二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 04:55:03

    >>40

    だから変えるんじゃないか

  • 43二次元好きの匿名さん22/06/10(金) 15:36:18

    >>39

    デクはお母さんからなりたい自分になって良いと応援されたことも君の力が必要だと求められたこともない

    無個性だと発覚してからただの一度も夢を肯定されたことはなく

    謝罪と否定と暴力の日常を10年ほど生きる、2人とは別方向のメンタル耐久人生だったから


    個人の辛さや苦しみを比較しても仕方ないし、三者三様みんな大変だった!スゴイ!偉い!で良い気もするけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています